職場には人間関係がつきものですが

その雰囲気が悪いと

 

 

☑ 全体がギクシャクする

☑ 不平不満が顔や態度に出ている

☑ 報告・連絡・相談が行き届かない

☑ クレームが増える

☑ 言葉遣いが荒くなる

 

 

などが増えて

 

 

働きづらい…

居心地悪い…

みんなが敵に見える…

 

 

と憂鬱になりますよね〜

 

 

右矢印良い職場だと思えるかどうかは人間関係が大きい!! 中でもコレで決まってくると私は思うのよ。

 

 

 

 

そういう現場になるのは

ある文化が根付いているな…

と感じています。

 

 

 

それが

 

 

「めんどうなことは避けたい」文化。

 

 

 

 

めんどうなことは避けたい!

 

と思うのは、自分を守る上で当然。

 

 

特に優しい人や

みんなで仲良くしたい人にとって

争いごとはNG!

 

 

だから

避けるきもちは、よくわかります。

 

被害受けたくないしね。

 

 

 

でも、これが続いていくと

 

 

☑ その場しのぎの対応

☑ 言っていることがコロコロ変わる

☑ 相手の態度や言葉にふりまわされる

☑ 1人1人が勝手に動いてバラバラ

☑ 肝心なことは言わない

☑ 周りに関心がなくなる

☑ わからないことが増える

 


と、ますます

めんどうなことが起きる種が

植えられていくんですよね。

 

 

右矢印気の合う人とだけで仕事をしたい?? それは大きなデメリットがあるよ~。

 

 

 

 

例えば

 

 

仕事でミスをした。

でも周りから注意されないから

報告しなくても

ま、いっか。

 

 

とか

 

 

ヤバい!

ミスした!!

 

でも、怒られたくないし

陰口たたかれたくないから

気付かないことにしとこ。

 

 

とか

 

 

あの人の仕事の仕方っていいの?

でも、誰も何も言っていないから

黙っておこう

 

 

とか

 

 

ちょっと違和感があるんだけど…

今までみんなそうしているから

自分が言うのもおかしいかな…

 

 

とか。

 

 

 

雰囲気を良くしたいと思うあまり

思ったことを伝えていないのに

 

どんどん雰囲気が悪くなる悪循環!

 

 

 

 

 

私もこういう現場は

何度も経験があるのでよくわかります!

 

 

思い切って言ってみたら

空気が悪くなって

居心地が悪くなる…とかね(笑)

 

 

 

そんな時は

 

 

「自分はなんのために

この話をするか」

 

 

前向きな気持ちで

お話していることを

相手に伝えるのが大事!

 

 

 

「もっとみんなの力になりたい

と思っているから、教えて欲しい」

 

「もっといい雰囲気になったら、

みんな居心地が良くなるから、聞いてみたい」

 

 

など初めに伝えるのがポイント!

 

 

 

じゃないと

 

「え?あの人、ひっかきまわすつもり??」

 

「面倒なことを言ってゴネるのかな…」

 

とネガティブな印象を持たれることも。

 

 

 

 

そうすると

 

 

解釈が違うので

伝えれば伝えるほど

相手と距離ができてしまいがち。

 

 

 

なので

 

 

前向きな目的を相手に伝える

 

 

大事にすると良いと思いますよ~。

 

 

《関連記事》

 

右矢印仕事がやりにくい相手に「勝手にすれば?」は、もっと仕事がやりにくくなるよ~。

 

右矢印チームで仕事をするのに熱量が違って困る!「どのくらい参加したいと思っているか」の確認って大事よ。

 

右矢印人手不足で困るなら、チーム力を上げる!そのためには、コレを避けては通れないのよ。

 

右矢印「同調圧力が怖い! 場を整えるのが先? それとも個を育てるのが先?」

 

 

 ●オンラインで開催中!●
  

ハートNLP(心理)を知り、問題解決に活かす右矢印【心の基礎講座】

ハート先生・保護者・支援者への個別相談右矢印【お悩み相談室】

ハート現場でコーチングを自然に使えるようになる!右矢印【コーチング個別講座】 

 

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

音符SNSやっています! Twitter / Facebook / Instagram /

 

《人気記事》  宝石赤 ジップロックで梅酒を作ってみました!
宝石赤 夏休みの自由研究にもおススメ! 「スルメイカ」が重曹で「プリプリイカ」に戻る実験をしたよ!

宝石赤 中3の人におススメ!2022神奈川全私学展へ行って来た!! ~予約方法からおススメ活用法まで~
宝石赤 高校受験 学校説明会やオープンスクールは、志望校になってからでは遅いのよ~