最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(56)2月(34)3月(55)4月(49)5月(53)6月(40)7月(34)8月(36)9月(27)10月(44)11月(40)12月(33)2015年3月の記事(55件)「鶏肉とじゃが芋のケチャップ甘辛炒め」で、オリジナルレシピの作り方をしたら、じゃが芋がうまい!鶏肉210g、はちみつ4/9量+砂糖で作った鶏肉とじゃが芋のケチャップ甘辛炒めはかなり良かった!ビンの再利用が目的で、ビンの紙ラベルを5分ほどではがす方法はこれがけっこう優秀?現時点での、ジレットフュージョンの替刃(8個)の価格は、amazonではプログライドが一番安い!豚肉を買いに行ったが、ちょっと安かったのでいろんな物を買ってしまって1600円になったよ(苦笑;覚書: 鶏丼に、キャベツを敷いてみた。 うーん・・・ラオニッチが、2015インディアンウェルズの準々決勝で、錦織よりも先にナダルを破る快挙!プログライドを遠くへ探しに行った途中の薬局に入ったら、amazonより安く820円で売ってた!あしたの準々決勝は、めっちゃ面白そうな試合ばかり! 2015インディアンウェルズ片栗粉と砂糖の一部をはちみつに置き換えた「はるこばあちゃんのサバケチャ」もなかなか良かった!ハッセルバックポテトを作ろうとして、レンジ6分+魚焼きグリル8分では全然ダメ! +卵の割り方2015インディアンウェルズ大会の3回戦後の結果(16ドロー)はどうなった?かなりショック! うまくなると思って鶏丼に入れたレタスだが、味が薄くなってイマイチだった!残りの鶏もも肉に豚肉を足して作った「鶏肉とじゃが芋のケチャップ甘辛炒め」は、けっこう良かった2015インディアンウェルズ・2回戦 トップハーフのシードダウンは4人「レタスと卵のオイスターソース炒め」は、うまいと言うよりも、「レタスの大量消費用」だった自分の使ってるラーメン丼は、エラー品? それとも今では無い図柄?「鶏丼」の第2弾は、レタスを入れて炒めてみたらどうなった?山形県産のひとめぼれを、特別栽培米でGETしてきた!インディアンウェルズの2回戦・ハリソン対錦織は、NHKもBS1で28:00から生中継の予定だ!<< 前ページ次ページ >>