今日はアスリートのパフォーマンスアップストレッチの紹介です!
今までにご紹介させて頂いたエクササイズ、もしくはストレッチをもう一度見たい方は、以下をクリックして下さい!
【骨盤運動(立位)】
○効果
・骨盤をコントロール
・骨盤周りの柔軟性向上
・骨盤の動きを習得
○回数
・ゆっくり大きく5往復
※あくまで目安になります。
前回までの骨盤運動は、こちらから
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12509526961.html
ではやっていきましょう!
①直立姿勢になります。
②足を腰幅に開き、膝を軽く曲げて、体を前に倒しましょう。
③おへそを覗き込むように、背中を丸めます。(骨盤後傾)
④少し上を見るように腰を反らせましょう。(骨盤前傾)
⑤動きに慣れてきたら、頭の位置は動かさずにやってみましょう。
⑥もし動いている感じがしない方は、以下ページからもう一度やってみて下さい
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12496264397.html
【注意点】
①速さは必要ありませんので、ゆっくり大きく動かしましょう。
②膝が伸びきってしまうと、やりにくいので膝は少しだけ曲げます。
是非やってみてください♫
もし体に痛みなどの違和感があった場合は直ちに中止して下さい!
もっと詳しく動画で見たい方は、以下ページをお読み下さい。
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12507753225.html
不明点やこんなストレッチやって欲しい!等あれば下記問い合わせフォームよりお願いします!