暑い夏の日の運動は水分じゃ足りない? | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

このブログでは

 

ダイエットをしている方

アスリートのパフォーマンスアップをしたい方

 

に向けて

 

・トレーニングやストレッチの紹介

・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識

・質問への回答  を投稿しています。

 

僕のブログを読んで頂いたお礼として

自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます!

 

また、僕には夢があります。

もしお時間がありましたら、是非ともお読み下さい。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

 GWが終わって一週間過ぎましたね。

 

仕事のリズムは戻ってきましたか?

 

寝坊しないように、目覚まし5個かけて気合いで起きましょう!(笑)

 

 

 

━━━━━━━━━

汗をたくさんかいたら、塩分も摂りましょう

━━━━━━━━━

 

夏が近付いてきましたね。

 

徐々に気温も高くなり、運動する方にはしんどい時期にもなってきました。

 

暑いと汗を沢山かく。

 

汗を沢山かく時は、水分と一緒に塩分も出る。

 

なので味のついた飲み物を飲みましょう。

 

 

 

よく聞くワードですよね?

 

アスリートならまだしも、ダイエットをしているフィットネスの方はどうでしょうか。

 

今日はそんなお話です。

 

 

 

━━━━━━━━━

水で十分では?

━━━━━━━━━

 

アスリートの運動量はとても多く、外にいる時間もとても長いです。

 

なので汗の量もとにかく多い。

 

だから、水だけでなく、味のついたものを飲んだ方が良いでしょう。

 

 

ですが、冷房のついたジムで運動されてる方、家トレしている方はどうでしょうか?

 

たしかに冬よりも体温は高いので、汗をかきやすいですが、アスリートと比べたらどうでしょうか。

 

しかもダイエットしている方は、余計なカロリーは摂取しない方が良いですよね。

 

摂取が増えれば増えるほど、ダイエットしにくくなります。

 

というのも、お水でなく味のついた飲み物はカロリーが高い傾向があります。

 

ポカリスエット 500mlあたり125kcal

アクエリアス 500mlあたり 95kcal

 

せっかく運動してカロリーを消費しても、カロリーが高い飲み物を飲んでいたらダイエットしにくくなってしまいます。

 

もちろん、汗を沢山かくのであれば味のついた飲み物も必要でしょう。

 

ですが僕が見る限り、そこまでハードな運動をしていない方も味のついた飲み物を飲んでいるイメージがあります。

 

 

水はまずい

 

それも分かります。

 

だとしたら薄めて飲みましょう!

 

お水を飲むべきか、味のついた飲み物を飲むべきかの選択は難しいですが

 

参考までに、僕は夏の暑い時期でない限りはお水です。

 

炎天下でも、味のついた飲み物を薄めるようにしてます。

 

 

これから暑い時期になりますが、体調に気を付けて頑張っていきましょう。

 

 

  

 

★もし良ければフォローをお願いします★

 

 ■伝えたい想い■ 

僕自身がそうですが、トレーニングをし体が変わると自信が芽生え、性格が明るくなり、人生が楽しくなります。

 

その自信をきっかけに、色々な事に挑戦中です。

 

1人でも多くの方に体が変わる経験をして欲しく、トレーナーという仕事をし、ブログを毎日書かせて頂いています。

 

 

僕には夢があります。

お時間があれば、読んで頂けたら嬉しいです。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

■その他 

プロフィール
 これまでの歩みをご紹介させて頂いています。

 

かけっこ教室(めちゃ短距離メソッド)
 
球技スポーツに特化した内容になります。

 0から30mまでの加速を習得出来ます。


パーソナルトレーニング

 パワープレート専門パーソナルトレーナー。

 東西線浦安駅から徒歩3分の場所にスタジオがあります。


自宅で出来る簡単トレーニング&ストレッチ集

 これまでに紹介させて頂いたものをまとめています。


お客さんの声
 
トレーニングを受けてくださっている方からの感想をまとめています。

 

 

■SNS紹介 

ホームページ💻

 
LINE@
LINE

 仕事依頼、仕事のお問い合わせ、ブログやその他のSNSを読んでの質問、疑問のお問い合わせにお使い下さい。※個人的な質問はご遠慮下さい。

 

Facebookページfacebook_logo

 LIVE配信(ブログに投稿した内容を、詳しく説明します)

 

Facebookfacebook_logo

 僕が良いと感じた記事や読んで頂きたい記事を投稿。

 また僕自身の練習風景や、様々な活動の様子を投稿。

 

InstagramInstagram

 自宅で出来る簡単ダイエットトレーニングとストレッチ、アスリートのトレーニング、ダイエットやアスリートのパフォーマンスアップに役立つ豆知識、お客さんのトレーニング風景や感想を投稿。

 

Twitter基本タイプ

 ダイエットとパフォーマンスアップに役立つことを呟きます。また閃いた事をメモ代わりに使用。

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!