式根島ライフセービングクラブの監視活動は8月末に終了しました!
本当に多くの方にご来島頂いたという事を聞いています!
ありがとうございました!
びっくりした事に
式根島に遊びに来てくれた方からInstagramやブログでメッセージを頂きました
初めての経験でめちゃくちゃ嬉しかったです!
ありがとうございました!
他の海水浴場で監視活動をした事がないため、ここから先はあくまで予想ですが
式根島をはじめ島という場所は江ノ島や九十九里と違い旅行で来られる方がほとんどです
わざわざ式根島を選んで来てくださいます。
※他の海水浴場は旅行というより時間出来たし行こうか!とか軽いイメージ!
なので少しでも良い思い出を作って頂きたく思っています。
僕は海に来たお客さんとは極力全員とお話するようにはしています!
全員が難しい時は全グループとはお話をしています!
何処から来たんですか?
何回目ですか?
なんで式根島なんですか?
どんなグループですか?
いつまでいるんですか?
という定番のお話から、色々なお話をしていきます!
良い思い出を作って頂くには悪い思い出を作らない事が一つだと思います。
海で言えば事故や怪我。
事故や怪我が起きないように会話の中で
風やうねりの話
お子さんをはじめ皆さんの泳力の話
砂温や気温の話
熱中症の話
シュノーケリングの話
滑りやすい所、危険な所の話 等をしていきます
このお話にはポイントがあり
来た瞬間にお話するのがポイントです
少しでも早く情報をお伝えする事は当然なのですが
一度コミュニケーションをとっておくとその後のやり取りがスムーズになります
例えば
危険な遊びをしている
お酒を沢山飲んでいる
携帯灰皿を持っていない
こんな時にご案内をするのですが、初めてましてでご案内するよりも、一度お話していてある程度距離が縮まっている状態でご案内するのとでは相手の印象が全く違います。
かなりの高確率でスムーズにご案内出来ます!
もちろんご案内の仕方にもよりますが
悪い思い出=怒るというのは避けたいと思っています!
少しでも悪い思い出を減らし良い思い出を作り
そして式根島は海も綺麗で島民もライフセーバーも優しい!と思ってもらえ口コミで広がり来島者が増えてくれたら最高です!
コミュニケーションって改めて大事だと思いました!
今年の島も最高でした!
今年来てない方は来年は是非!
PS
去年は逆ナンされたけど今年はされず
しまいには子供に「ねーねー泳げるの?」と聞かれたので、また一から出直します。(笑)
最後に後輩から写真をもらったので載せておきます!

カトタク
月額1000円で運動と飲み会を行うコミュニティTCCに参加出来ます!
メンバー募集中ですのでお待ちしています!
参加希望者はメールもしくは直接声掛けて下さい!
・お問い合わせ先・お仕事依頼はこちら
→ taku.5.sh@gmail.com
「サポート会社紹介」