オーランド旅行4日目③
マイフレンドダッフィー!
スタンバイ列にこんなダッフィーとのなりそめ本があります。
私ダッフィーよくわかんないけどこの格好はカワイイた思った!!!
パンプキン!!!!
こっちのダッフィーはサイン出来ます。
手形が入っててカワイイよ!!!
ギズモ万歳!!!!!
日本のダッフィーはなんかこう可愛い動きかなって思うんですけどこちらはどっちかってゆうと逞しい感じでした。
さて、本当はダッフィーの前に行ってたんですけどこちら!!!!
デカイ球体の中、ライドアトラクションになってます。
人間のコミュニケーションの歴史を振り返りましょう。てゆうアトラクションです。
エプコットはテクノロジーとか対人とかそういうテーマっぽいので、あんましディズニー関係ないかな。
この乗り物、言葉が出来て、会話が出来て、文字が出来て、本が出来て、電話が出来て、みたいなのをゆったりとしたライドで見て回るんだけど、最初に写真撮られます。
上を見て笑ってください。て言われて笑います。
この時点では何に使われるかわからず、素敵な笑顔をしましたwwww
そしたら、これからの未来を想像して旅行に行きましょう!みたいにライドについてる画面で擬似旅行が始まり
そこで使われましたwwww
とてもエンジョイした旅行だったみたいです。
そして、お次!!!
ワールドショーケースです。
フランス館、日本館、メキシコ館、中国…みたいな感じでエリア毎にそれぞれの国の文化に触れられる所です。
日本人なら日本館行かなきゃ!と日本館へ向かうわけです。
ここだけみると!!!!
太鼓のショーやってました。
ここの人たちは日本人ばかりで三越からの派遣さんなのかな?
で、皆さんお着物きてます。
この頃にはお茶が恋しくてお茶を買いました。
カリフォルニアロール美味しかった!!!
ここで私と同じ名前のスタッフさんとお話ししました。
楽しいけど日本が恋しいって言ってたかな。で、なんとこの人、後で知ったんだけど今の職場の友達の友達だったんです!
ビックリッ!!!
その友達も8月にオーランド行ってたんですけど私と同じ名前の人と日本館で会った!てゆったらそれ友達です!てw
わーお!!!
ホントにワールドワイドでした。
そのあとはワールドショーケースの角国をグルっと見てまわり。
ファストパスの時間だったのでテストトラックへ!
自分たちの車をカスタマイズしてその車に乗れます。
ファイヤーテスト、コールドテスト、ブレーキテスト、とか。最後にスピードテストがあります。
乗れるってゆっても他のゲストも居るのでそれぞれが作った車のテスト結果が色んなところにあるモニターで見られるって感じです。
私たちが作った車はスピード重視で装飾もなんかかっこ良く!と作ったんですが他の車よりぶっちぎりでテストクリアしてました。(順位が出ます)
スピードとブレーキが1番だったかな。
最後のスピードテスト、めちゃくちゃ早かった!あの瞬間だけすっげーーーー楽しかった!!!
オーランド旅行4日目②
キレイ!あいすが美女と野獣が1番好きらしくこちらでバシャバシャ写真撮ってました。目キラキラさせて可愛かったですw
ここでもご飯食べられるんだけどとにかく真っ暗で写真どころじゃなかったw
ぜんぶ回ってみてやっぱりダンスホールが1番かなぁっと。
図書館は作りが普通のレストランと変わらない気がしました。
席が埋まるのもダンスホールからが多かったと思うし。
オーランドディズニーはほぼ平日週末関係なくファミリーが多いので人数も多いです。
いいところから席がなくなっちゃうのでお早めにね!
さて!
ここで、ちょっと不安に思うことがありました。
私達は、フォトパスでたくさん写真撮る!てゆう目標があってフォトパスで撮ってもらった写真をぜんぶ制限なくダウンロードできる、マジカルフォトってゆうのを持ってました。
ただ、このマジカルフォト、アドバンスとレギュラーがあるんです。
事前にどう違うのか調べてはいたんですけどやっぱり不安になり…
滞在中、ホテルでMy Disney Exprienceで今日撮った写真たちがアップされてるのを見ては楽しんでたんですが…
なにが不安だったかと言うと、いつまで反映されるか!
で。
日本に帰ったら消えてた!ダウンロード出来なかった!じゃ意味ないんですよね。
それが不安になってマジックキングダムのインフォメーションに行きました。
どうやら、購入から3日後に使えるのがレギュラー。アドバンスは購入後すぐに使えるもの。らしいです!
インフォメーションに居た日本語が話せる方に聞きました!
そして写真は45日間ダウンロード出来るって!よかった!!!!
そこでまた素敵な出会い!!!
日本人が好きなスパニッシュの男性がやたら絡んできて最後にインカメしようぜ!とw
スゴイね!!!
フロリダに貴方のプリンスはいた?と聞かれて笑ったww
イケメン多いよね!て言っておいたwww
マジックキングダムを出て、今度はエプコットに向かいます。
4日目にして初エプコット!これでWDWのパーク全て回ったことになります。
ちょっと寂しいけど、いざエプコットへ!!!
と、思ったけどどっからバスでてんの?
と、バス停でウロウロ。
そこにいたおじちゃんにエプコットってどのバス?て聞いたらマジックキングダムからエプコット行きのバスは出てなくて、モノレールしかないそうです。
これは盲点!!!
まさか直通バスが出てないなんて!!!
ただモノレール、無料なんでここでちょっとブレイクついでにモノレールに乗ります。
フェリーは直営ホテルとマジックキングダムを結んでます。
モノレールの外観、急いで乗ったんで取れなかったですけどマジックキングダムからエプコットに行くには途中で乗り換えます。
乗り換えは景色を見ながら別のモノレールが止まってたら降りる!という荒技w
なんてゆう駅か忘れちゃいました。
確かホテルの名前だったと思う。
目開けてられないぐらい!
エプコットでの目的は日本館に行くことと、テストトラック、ソアリンに乗ること。
で、グリーティングはスタンダードなミキミニグーフィーと他のキャラは見つけたら!て感じでした。
その前にこのエプコットのシンボルの前でおしゃしん
この日は色んなところで世界の食べ物やワインやお酒が試飲出来るイベントやってました。
だからなのか、大人が凄く多くて子供に癒されまくってた私はなんか物足りなく感じるんですね。
もうとにかく目が開けられなくて…!!!
日本人の黒目でもキツかったから白人さんはもっと、辛いだろうに…!!!
さ!エプコットには日本では大大大人気のダッフィーがいます。
日本生まれのこのクマはこっちでは人気がないことで有名です。
日本人としてはダッフィーと写真撮らなきゃね!!!
てわけで続きます
オーランド旅行4日目①
WDWディズニーにも提携ホテル宿泊者限定のパークに早く入れるサービスがあります。
舞浜の10分だっけ?と違って1時間だったり2時間だったりマチマチです。
閉園時間が遅くなったりもします。
この日はマジックキングダムがエクストラマジックアワーで1時間早く入園できました。
それを使ってアナ雪グリに行こうと計画してたわけです!
ええ。一緒です。毎日お洗濯です。
謎のガニ股www
さて!
朝早くからマジックキングダムに行くわけですけど、全日通して朝、ホテルからいずれかのパークに行くバスは圧倒的にマジックキングダムが混んでました。
確かに1番アトラクションやグリーティングもパレードも充実してますしね!
さて!到着したらアナ雪グリへ直行です!
普段からウェイトタイムがあてにならないWDWですけど、アナ雪だけは大体あってんじゃないか。と思います。
いつ見ても120分は当たり前でした。
で、私達が着いた頃既にラインがかなり出来ててまぁ周りはお子様だらけなわけです。
とりあえず並んでたんだけどまた前に褐色肌の天使がいるんですね。
その子を見て癒されつつウェイトタイムを見てたんですけど、いつまで経っても反映されない!
なかなか何分待ちか出ないのはタイムキーパーってゆうゲストが札を持って並んで、どれぐらい待ったかってゆうのを測ってるやつが遅いんだろうなぁ。と思ってます。
そしていざ出ました!
150分!!!!
あいすと悩んだ末に諦めました。
30分くらい待ったかな。
そこまでアナ雪!!!!てわけでも無かったし記念ぐらいだったんで早々に諦めて2度目のスペースマウンテンへ!
オーランドのスペースマウンテンはちょっと長い気がします。
で。
あいすの今回の大きな目的であります!!
ビーストの城の中で食事をするわけです!
ディナーは要予約なんですけど、
三ヶ月前には既に予約がいっぱいで結局、ランチに並ぼう!て事で今回11時オープンを待たずして並んだわけですね!
この橋の向こうに
ここからダンスホール、図書館、野獣の部屋と分かれてて好きなところでご飯が食べられます。
これ撮ったのはオープン前だったんですが、40分くらいかな?前に並び出しました。
またここでも素敵な出会い!!!
後ろにまた天使のような男の子が居てじっと見つめてニヤニヤしてたらお母さんが、どこから来たの?て聞いてくれて、日本だよ!東京です。てお話ししました。
お母さんはフロリダ州とは別のところに住んでて今回子供を連れては5度目のWDWとか…
中学校の歴史の先生してるんだって!
かっこいいー!!!
てゆったら日本のことも教えるわよ!
武士道とかサムライとか!!!
て言われて、本当日本のイメージwww
と思いました。
レストランがオープンする前にお父さんと上のお姉ちゃんが合流してお姉ちゃんカワイイなぁー!と思ってたらお母さんが、この人達日本から来てるんだって!
て紹介してくれて、お姉ちゃんが
「Wow!!Cool!!!」て言ってくれたのは聞き取れた!!
小学生ぐらいのお姉ちゃんが日本のこと知っててくれて嬉しかったなぁー。
最後に「Nice to meet you!」
て、言ってくれて胸がいっぱいになりました!今回の旅行で出会った人々の中でカーリーの次に印象強いかなぁー!素敵なご家族でした。
さて!
Be our guest restrantがオープンしたんですけど、私達前から5組ぐらいのところにいたんですが、キャストが総出で入り口に並んで
「Be our guest!!!!」フゥ!!みたいなテンションで拍手してオープンしてました。
あれステキだったなぁー。
チラッと見えてる左の端末で先にお家計です。例のごとくオープン前の写真なんで人がいないですけど、オープンするとここに人がびっしりです!
ここで会計をすると、薔薇のモチーフを受け取ります。どうやらここにGPSが入っててどの席に行ったかわかるようになってるっぽい。
私達はダンスホールにしました!!
他のお部屋はあとでみにいくとして、ダンスホールの写真をずっと撮ってたんです。
私はこの時、ビデオ回してたんで写真あんまとってません。
なんであいすのから頂きます!
薔薇のモチーフを来てくれたキャストさんに持ってもらって写真撮らせてもらいました꒰ ♡´∀`♡ ꒱
だって可愛かったのだもの!!!!
ホント素敵な笑顔よね!WDWのキャストさんみんなこんななのよ!!
舞浜の接客すげぇって本当かな?て思っちゃう!!こっちは限りなく自由なんだけども…
これめちゃくちゃ美味しかった!!!
そういえば。
写真が無かったんですけど、窓の外は雪が降ってます。どういう仕組みかわからないんですけどキラキラした雪が降ってて綺麗でした!!
ご飯がやっぱり全部食べられなくて、そろそろ探検いくか!と城内をウロウロ。
っとここで枚数制限です。
次に続きます!
オーランド旅行3日目⑤
そういえば
お城めっちゃきれいー꒰ ♡´∀`♡ ꒱
そんなんで、この日は8時ぐらいに帰ったのかな?それでホテルの中にある物販でお買い物してました。
ロビーの近くにグッズ屋さんがあったんだけど
パックマンとか久しぶりに見た!!!!
どーやって遊ぶかわからないものばっかりでしたけど、全然日本と違くて楽しかった!!!
あいすもマイクとインカメしてたね!
このクオリティ!!!!!!
さいこーーーー!!!!!!
「このミニーちゃん見てたら不安になってきた」て言われてまた笑死んだっ!!!!
それでは次!4日目!朝からまたマジックキングダムへ向かいます!!!!
オーランド旅行3日目④
リトルマーメイドの乗り物は、ホーンテッドマンションみたいなライドに乗ってアリエルのお話を振り返ります。
日本じゃないからバシャバシャ写真撮ってたw
終わったらすぐにシンデレラとラプンツェルグリだったんで直!!!
右側はアナとエルサです。
アナとエルサはWDW内で1番の人気アトラクションで、毎日120分は当たり前でした。
この日も安定の120分。
それを尻目に隣へ入って行くわけです。
まずはシンデレラと!!!
正直、ロイヤルテーブルのシンデレラが素敵過ぎて…
シンデレラのあの腕のお肉がぷにっとなるドレスを着るってスゴイなぁ…
こちらのシンデレラは美人系でした。
素敵な髪!!!てゆかどーなってんだろ!!!!!ホントに!!!!!重いでしょ!!!!!そんな長いウィッグあんの!!!!!?
と聞きたいこと沢山ありましが、どーなってるかは映画みろって話だしウィッグとか言ったら地毛なのに失礼だからね…
さっくりグリでした。
終わってから確か昼のパレード、
Festival of Fantasyをみたと思います。
ここでも素敵な出会い!!!
パレ待ちしてたら前にいたおばちゃんが
「あーらー素敵なドレスね!!!」と言ってくれて(多分向こうではワンピのことドレスってゆう)「ありがとう!」からの話が弾んでおばちゃん、オランダから息子と来てるらしいんだけど息子さん一言も喋らず…日本語しゃべれるらしいんだけど喋ってくれなかった…。そんな中おばちゃんずっと喋っててくれました。
ハロウィン中に開催されてるMickey's not so scary HalloweenPartyてゆう仮装できるイベントがあるだけどそれには全身チューリップで参加するってゆってて笑ったw
日本のディズニーみたく仮装に規定がないからなんでもいいみたいです。
私達、ホテルで関取の格好してるお母さんに会いましたww
私達はデイジーとミニーで参加予定だったのでそのこと言ったら「日本人なのにアニメじゃないの!?」と驚かれ…ww
日本人のイメージwwwww
さて、本題のパレードですが
おばちゃんのお陰で隣譲ってもらえてあいすは最前にいけました。
カメラ構えててくれたからありがたかったw
このアナとエルサのドレス、素敵よねー꒰ ♡´∀`♡ ꒱
私この映画大好きで、庶民派なプリンセスに好感が持ててティアナァーーーー!!!!!!て叫んだら手を振ってくれたと、思う!!!!
ピーターパンのフロートにいました!!
魔法かけたあとにえへへって笑っててぎゃんかわ!!!!!
ざぁあ…ん…!!!!
てポーズ。
いつも高いところにいらっしゃるから逆光やばいです…
それからドナなんだけど…
やっちまった…てアクションしてますよね。
…そう
帽子がない
ドナって帽子ないとアイデンティティなくなるのね!!!!!wwwwwww
それにしても綺麗に忘れててワロタwwwww
おばちゃんとさよなら!ビッグサンダーに乗りに行きました。
右側の建物の中はトイレwwです。
めっちゃ綺麗…!!!
日本とさほど変わらないですけど乗り慣れたビッグサンダーと違うコースを行くとたまにびっくりする…
ここもスタンバイにいろいろ仕掛けがあって、写真の左の方に小さく水が吹き出してるところがあります。
これ、スタンバイの位置からボタンで吹き出せるようになってるんです!
スゴイなぁ!!!
ピノキオのお店のようです。
店内からIt's a smallworldのスタンバイ列が見えます。
バイバイ!てゆったらて振ってくれた!
こーゆーのって操るの難しいのにすげぇな!
一息ついて!
ティアナに会いに行きます!!!!
ヤバイです!!!!
ティアナ!!!!!
しかも王子とセットグリですよ!!!!
待ってるときずっと手繋いでて仲良しで!!
私達が正面から近付くと
「ちょっと待て!!!!」
とラビーンさんに言われ、なに!?と思っていると2人でなんかコソコソ話してて…ティアナに
「それ本物?」て聞かれてやっとタトゥータイツのことだとわかって、タイツを引っ張って見せたら
「私達にはないの!?」
と喜んでくれて!!!ないよ!って言ったら次回ね!!という前振りがあってからのハグでした。
ラビーンさんが日本語ちょっと話せて
おはよーござまー!
てゆって歌ってたw
音楽家の設定だけど無理矢理歌ってて可愛かったw
愛嬌いっぱいの王子です。
ティアナは逆にお母さん!て感じで落ち着いていて2人のグリすっごく可愛かった!
他にはないふんわりしたグリでした!
続きます!
オーランド旅行3日目③
なんか悶えてます。
でもなんで悶えてるか思い出せない…!!
なにされたんだっけ?
ドナだけキメ顔でウケるwww
ドナはヘビ使いでした。
それではお待ちかねの世界のミキー様とグリーティングです!
ティンクの場所まで一回戻ります。
ミッキー様はファストパス取ってたんでスムーズに!
こちらのミッキーさん喋ります。
ちゃんと口と連動してミッキーから声が出てます。
私達の前の子供と電車ごっこしたり、チキルーム歌ったりしてました。
ちゃかちゃかちゃかちゃかちゃかちゃ
ちゅっーちゅー
っていいながら電車ごっこしてたんだけど、あいすが今後このマネばっかするんで頭から離れなくなりました。
トワイラゾーンのあの曲のイントロもそうです。
「ミッキー聞いてくれよ。こいつら日本から来たんだってさ!」
みたいに報告しててそしたらミキーさんが華麗な動きをしてから
「俺な日本語ちょっと知ってんだぜ」
てゆってから
「シャシンオネガイシマス」
て日本語で言ってたw
どっちかってゆったら
「ひゃひん、、、、おねがい(⤴︎)します(⤵︎)」
て感じだったww
めっちゃ笑ったw
ミッキーさんどういう仕組みで喋ってんのか全然わかんなかったわw
ディズニーの技術ってスゴイなぁと思いました。
で。
このあと次のファストパスがシンデレラとラプンツェルのグリでまだ時間あるから
メリダに会いに行こう!と思ってたんですね。
で。メリダはシンデレラ城、日本で言うトゥモローランドのピザ屋がある辺りかな?に居ます。確か…
あいにいこうとしたら!!!!!!
このエキサイティング具合!!!!!
この人たちめっちゃ面白いの知っててグリしたかったんです。
私達の前で1度休憩はいっちゃって待ってたんですけど余裕で10分くらい遅刻して来やがりwしかも手には子供を連れてなさるwww
順番とか関係ないのが自由だわww
私達が近付くと
あいすのタイツみて
「あんた洒落たの着てるわね。私なんかこんなのよ!」ってゆってたと思う。
ホントにおばさんが履くような膝丈のストッキングだったw
並んでる時から右側のドリゼラが面白くて
すっごくカワイイね!て言ってみたら
「知ってる」と答えられww
継母にシンデレラのページにサイン貰ってたら
「ほわぁぁぁぁぁぁい!!!!」
と叫ばれてwww
アナスタシアがあいすのサイン帳にラクガキしてて
「でも全然いい男が来ないのよね。可愛いだけじゃダメなのよ!」
みたいなこと言ってたと思う。
最高に可愛い顔してください!!!!
て頼んだら
「いつでも可愛い顔なのに!!!!」
とアテンドさんにお願いしてたビデオカメラにものすごく近付いて行かれましたw
後でみたら目のものすごいアップwwwwww
このアテンドさんも面白くてビデオカメラ渡してボタンの右側を押すとアップだよ。て教えたら
「ふぅーーーーーー!!!」
って引いたり近付いたりして遊んでたww
で、フォトパスさんがティンカーベルのところに居た人で覚えててくれて
「あんたら泣いてたでしょ?」とも言われるってゆう
この姉妹はこの人たちしか出来ないわw
ホントに面白かった!
別れ際にあいすの格好みてアナスタシアが
「あんたネズミなの?アヒルなの?」
みたいなこといって
「ダウスか!!!!」
となり、最終的にアテンドさんが
「マックじゃね?」
と提案して姉妹2人で
マック!!マック!!!!マック!!!!
と鳴いてたwwww
ホントオモシロイ人達!!!!!
会えてよかった!!!
この人達とガストンに会うのがグリで達成したいことだったのよね!!!!
それでは次、メリダに会うことをすっかり忘れてリトルマーメイドのライドへ向かいました。これも新しくできたやつ!
そういえばこの日、朝雨降ってたんですよね。すぐに上がってよかった!
かんかん照りになりました。
日中の日差しは目が開けられない位です。
サングラスは欠かせませんっ!!
④に続きます。
オーランド旅行3日目②
階段を登って上の階で食事します。
まず来てくれたのは白雪姫!!
私が始めてみたディズニー映画は白雪姫でした。今じゃ色んなプリンセスが出て来て掠れてしまってるけど元祖プリンセスは彼女です。
この髪型が似合うのはスゴイと思う…
総じてお姫様は目がパチパチです。
私の大好きなケツ顎ですよ。
マレ様の人気の方がヤバそうだけどがんばれ!!!
ジャスミンが一番絡んでくれたかな?
ポーズをしっかり教えたくれてジーニー!てゆってたw
頭重そうだったけど華麗に振舞われててさすがでした。
ここのロイヤルテーブル、私的には大満足でした。
お料理美味しかったしキャストさんがホントいい人ばっかりだったの!
遠くてキャストさん2人が私達みてコソコソ話してるのが見えて、なんかソワソワしてたらタトゥータイツの話してたらしくて
それ、本物?て聞いて来てくれて
タイツだよ!て言ったらものすっごい笑ってた!
騙されたわwみたいな感じで。
あの青い星のついた棒も小さい子供にしかあげないものだと思うのね。
まぁ外国人だってゆうものもあるだろうけど頂けたことは嬉しかったし!
私達の席がエレベーターの目の前だったんだけどシンデレラが休憩しに上がって来て、戻る時にエレベーターの中のシンデレラとばっちし目があっちゃったんだけど、手を振ってくれてほっこり…
1時間、間違えたおばちゃんも上がって来て「どう?楽しんでる?」て聞いてくれて
「めっちゃ美味しいよ!」て答えたり
そういえばテーブルサービスに来てくれるキャストさんも「美味しい?」とか「楽しんでる?」て聞いてくれたかな。
総じて素敵な空間でした。
ダイニングではここが1番印象に残ってるよ!
さて!
満足したところでお次は、7月に新しくできた7人の小人のマイントレインに向かいます。
ファストパス取ってたのでスイスイでした。
途中でお仕事中の小人さん達が見られるんですけど目の動きがめちゃくそリアルなんです。
キラキラしててあれだけでも充分な乗り物だと思います。
外観撮るの忘れたけど外観は普通ですw
ただの岩肌です。
それから我々は日本でかの有名なスペースマウンテンに行くわけです。
地理は本当に日本とそっくりで迷わないと思います。
私は迷ったけどw
さて、こちらのスペースマウンテンはスタンバイで遊ぶ場所があります。
これは後ろにいた子供がやってます。
インベーダーゲームの最新版みたいなのがスタンバイに5台ぐらいあって待ちながら遊べるんだけど遊んでる最中は皆夢中だから列が動きませんww
入ってすぐぐらいにあるから空いてると遊べないのが難点かも。
1台で6人ぐらい遊べるかな?
こういうの楽しくていいですね!
さて。スペースマウンテン。
1列一人乗りですw
そんなだからこの乗り物回転率悪いです。
スペースマウンテンが1番待ったかなぁと思います。
2回乗ったけど2回とも待った気がします。まぁ日本に比べたらあっとゆう間なんですけどね!
お次は、サーカスルックのグリーティングです。
ピート団長のサーカス団ですね。
デイジーミニーの女の子とグーフィードナルドの男の子で別れてます。
まずは女の子の方から遊びに行きました!
まじないしのコスチュームみたいですよ!
このデイジーは可愛かった!あいすのバッグに反応してドナのぬいバにちゅってしてた!
ミニーぱいせん。
ボールペンの先が出てない時にお腹のあたりでふんってノックしてました。
ぱいせん。
暇な時に前で手組んでぼぅと立ってたりしてたからこれはハズレかも…と、思ったけどハグの時力強かっただけで普通のミニー先輩でした。
でもちょっと逞しかった…w
そしてお次は男の子!
1度外に出てからまた入るってゆう。
どうでもいいですけど、私達の前に日本人のカップルがいて女の子の方がデイジーオタっぽい感じだったのに一眼についてたのは黒バスの青峰君と火神君のスイングでした。こんなところに同志がおった!!!
その方達は女の子の方へ行ったので別々。
私達かなり洗脳されてて日本人見ると気が落ちてたw一気に現実に引っ張られる感じがしましたw
お次は男の子です。
スタントマンらしいんですけど
毎回思うんだけどあいすは写真慣れしてますよねwポーズと表情がカワイイw
ドナグリのとき私は外から見てること多いですw
ああああ!!!枚数制限来ちゃったぁー!!!!
③に続きます。
オーランド旅行3日目①
本日の格好はこちら!!!
お洗濯してまた着てます。
タトゥータイツというアイテムを取り込みました。あいすのがドナルドめちゃくちゃ書いてあるやつで私のがティンクです。
今日はこちら!!!!!!
東京のディズニーランドとそっくりのこちら!!!!
この写真めっちゃ綺麗ですよね。
あいすの一眼ですよ!
朝の9時半からシンデレラのロイヤルテーブルを予約してたのでそちらに向かいます。
東京はこういうのないけどカリフォルニアにはあったかな?この場所があったから多分あるんだろうなぁー。
エルサ!エルサ!エルサ!エルサ!
みたいな。
アナは?てなったww
白雪姫と右の方にいてワンピに気付いてくれて驚いた後に投げキッスしてくれていきなり涙出たw
10分待ちだったのでレストラン行く前に私の我儘でティンクに会いに行きました!
もう失神するかと思った…
なぜかあいすも釣られて泣くってゆうw
まずは私達のタイツを褒めてくれてギズモをなにこれ?と見た後に変な顔してその頃には私ら大泣きw
次で待ってた人達も笑ってたw
アテンドさんがギズモはモグアイだよ!みたいに言ってたけどティンクは変なの!みたいに言ってたw
いい表情ですよね。本当にティンクみたい!
勝気な感じ!
ああ可愛かった…
インカメもお願いしたよ!泣き顔だから伏せる。
よく見るとわかるけどティンク、ピクシーダストがいっぱい付いてるのー
ハグした後すっごい服についてて飛べる気がした。けど飛べなかった。残念…
ティンクバージョン!!!カワイイー♥︎
それではフワフワしながらシンデレラのロイヤルテーブルへ!!!
シンデレラ城の中にあるレストランです(( ^∀^ ))
予約してる…て名前いったら受付のおじさんが私の名字を元気良く言ってくれて、あ、これは日本人っぽいのが来るぞ…て身構えられてたやつだ。て2人で言い合ってたw
中に入る前にシンデレラと記念撮影なんだけどそれ待ってる時に後ろからおばちゃんが話しかけてくれてまさかの髪型を褒められるってゆうw
日本に行ったことあるよ!てゆってたからどうだった?て聞いたら綺麗なところで気に入った!でもどこも凄く混んでたわってw
日本どんだけ混んでんだよっと思ったw
話してたら旦那さんらしき人が来てなんか話した後に、1時間、時間間違えちったわ!!!っつって去って行った。面白かったw
すっごく素敵な教養溢れるシンデレラで
て日本語で教えてくれてるところです。
日本語が凄く上手でこんにちは!から確か写真撮りましょう?とかも喋ってた気がする。ブルーのアイシャドウが似合うのってスゴイと思う。
優雅に振る舞っておられて素敵でした。
さ。ここはプリンセスのキャラクターダイニングで、アリエル、ジャスミン、白雪姫、オーロラがいました。
生身の人間だとお話が出来るからいいよね!
まずはお料理の注文。
その前にバケットがきます。
プリンセスのお写真は②へ続く!
オーランド旅行2日目⑤
雨が小ぶりになって来たので、ロックンローラーコースターに駆け込もうとしたんだけど
っで。列に合流すると前にいた同じ年ぐらいの女の人(見た目結構恐いと思った)が、そのワンピースどこで買ったの?て聞いて来てくれてもう天狗wwww
日本ってゆうと大体、おぉ…みたいな反応をいただけますw
それからしばらく列を進むにつれてなんか違和感…
もしかして、この列シングルライダーじゃね?てなったけどもういっか。と諦めたww
フィニファがいてキラキラした!
で。
ここでエアロスミス(映像)とアテンドさんがちょっと会話するってゆうのがあるんだけど、多分私がわかる範囲だと、私達がせっかくここまで来たのにバンドはライブの準備をしに行かなきゃ行けなくなっちゃったんだ!ごめんよ!てゆうノリに
アテンドさんが「じゃあバックステージに招待したらどう!?」て声をかけて
エアロスミスが「ヘイ!めっちゃそのアイディアいいね!」てゆう流れだったと思うんだけどアテンドがタイミング間違えて映像とどんかぶりしちゃってたんだけど
周りのお客さん達が「あの人のゆう通りだ!」みたいに叫んでヒューヒューバックステージ行こうぜ!!!みたいなフォローが入ってもうここの人達大好き!!!!!となりました。
そして、これ。乗ったんだけどものすっごい速さで!!!!!!
スティーブンタイラー(多分ボーカルの人)のめちゃくそダミ声で
5からカウントされ0がなく突然びゅーーーーーん!!!!と飛ばされる乗り物でした。
発車した直後
もうそれどころじゃなくてスクリームしたわ。
隣のお兄さんは悟り開いてた。
全日通してこれが一番楽しかったかなー。
かなりエキサイトな乗り物でした。
降りてからまだ雨降ってたから今度は2人でリベンジするぐらいね!!!
この日、7時からファンタズミック見る予定だったので始まる前にこれ!!!!
つぁわーおぶちぇらー
です。
日本と全然違うよ!
フリーフォールは変わらないけどカリフォルニアとも違った!!
日本のはハイタワーさんが明らかに悪いけど、トワイライトゾーンの方は誰も悪くないのに落っこっちゃうからね。
写真撮られるタイミングは日本と一緒かな?レベル13な感じでした。突然落ちます。
トワイライトゾーンのあの曲が頭から離れなくなってふらふらになったところで
ファンタズミック!と思ったんだけどまだ少し時間あったので、グレートムービーザライドってゆうのに乗りました。
待ち時間なくて、ライドが満席になるまで乗り口で待ってるってゆうねw
スタンバイのところもっとよく見たかった!
映画の衣装とか飾ってありました。
乗り物は英語わからないとちょっと辛い。
ライドの前の方にアテンドさんがいていろんな映画を見ながら説明付きで回るライドアトラクションでした。
これが長いのなんのって。
ファンタズミック!に間に合うかハラハラしたわ。
だってさ、乗る人居ないからってタクシーみたいに乗車口で待ってる乗り物なんか見たことあるか!!!!
私らが乗った後も後ろの席が埋まるまで待ってたw
これ地味に楽しかった!自分の知ってる映画が出てくるとゾクっとしますよ!
上からエイリアンが落ちて来た時は怖かったけど…
そして終わってから急いでファンタズミックへ!!
スコール降ったから心配してたけどやってくれてよかった!
いい席はとれなかったけど前から4番目くらいだったかな?の一番端っこw
ちゃんとデカイミュージアムなってて座席もあります!
1枚も写真撮ってないってゆう!
撮ったと思ってたんだけど…どこ行ったかな…
感想は…
やっぱりスケールが違うね。
広さも違うしカリフォルニアもデカかったけどこっちは奥行きがすごいあった感じがした。前は正面から見たからかな?
ファンタズミック!を見てこの日は終了!文面にするとあんまし遊んでない感じするなぁー。でもかなり弾丸ですw
オーランド旅行2日目④
タスカーハウスレストラン!!
こんなとこにあったのか!!!
てゆう場所にありました。
前まではドナルドメインのレストランだったみたいですが今では誰が偉いとかなくなってるっぽいです。
安定のブッフェ。
一番最初に来てくれたのはドナ!!!だったかな?
キャラダイって時間なくて駆け足な感じがするんですけどここは特に酷かった。
特にこの
めっちゃちっこくて可愛いのにほんっと対応が悪すぎてデイジーの中の人間が透けて見えて来たwww
どう悪いってゆーと、何時間に一回くらい曲が流れて子供が各場所に散ったキャラクターの後ろを歩いて回るってゆうのがあるんだけも、私らの近くがデイジーだったわけです。
なんか鳴り物持ってたけど曲と全くあってなくてやる気が全然ないしせっかく子供が後ろからついて来てるのにまったく絡まない。照れてる子供に愛想を振りまかないw
いっそ潔くてwwww
他にミッキーとグーフィーが居たんだけどぜーんぶなんも覚えてないぐらいなんにもないグリでしたwwwww
ご飯もあんまり…
日が悪かったなぁーと。
こんなところでタスカーでご飯食べて(この後やっぱり腹持ちがいいからなにも食べなかったw)
ハリウッドスタジオへ移動!!!!
フォトパスさんがいたので写真お願いしました!
お姉さんが写真撮ってくれたんだけど後ろに入り込もうとしてて一緒に撮ろう!てゆったらこのノリでいきなり楽しかった!!
このおじちゃんのお陰でハリウッドスタジオ楽しくなりそうだわ!と思いつつまずはトイストーリーのグリへ!
ウッディとバズのグリは専用施設があるんだけど。
スタンバイの場所がやっぱりかわいくて
で、ここでもやっぱり嬉しい出会い!!!
前にいた家族がお母さんと小さいお兄ちゃんと妹さんだったんだけどお母さんが手作りしたサイン帳持っててカワイイね!スゴイね!!て言いながら見せて貰ってたら
お子様方が突然名前を名乗りだして私達が上手く発音が出来ないでいたらお母さんが、この人達はすっごく遠い国から来てるんだよ。てお兄ちゃんに教えてて飛行機に20時間乗って来たんだよ。て更に私が付け加えたらポカーンって顔だった。
ビデオ回してたからその一部始終は撮れてるんだけどホントポカーンだった。
まだ理解出来てないみたいね。
他の国の言葉を喋るってゆうの自体よくわかってなかったようで。
それでも懐いて来てくれて嬉しかったなぁ♥︎
2人ともデカイ!!!
それでですね…私、ちょっと気付いたんだけどウッディぽっちゃりしてませんか?
ちょっとたくましめのウッディですね。
心なしかそーゆーデザインなのに首がないように見えてきたw
バズのサインはスタンプで楽しかったw
そしてそして、トイストーリーマニアのスタンバイが70分とみて尻込みしてとりあえずグリに行く!てゆう意気込みだったのでサリーとマイクに会いに行きました。
やっぱり2人専用のグリ施設があってセットが可愛くって꒰ ♡´∀`♡ ꒱
それにしてもですね、マイクの足が歩きにくそうで面白いwwマイクの左手は動いてなかったから入ってないんだろうねー。
サリーもさきっちょまで手がない感じだったし中の人は辛いだろうなぁー。
サリーの右手が背中に来てて暖かい꒰ ♡´∀`♡ ꒱
次はじゃあ気になってたロックンローラーコースターへ行きましょうか。と歩き出すと雲活きが怪しくなって来てあっとゆうまにスコールが来ました。
でもあいすが我慢出来ないってゆって
トイレに駆け込んでる間に人間観察…
まず、傘持ってる人が皆無wwww
皆レインコートです。
フロリダはスコールが多いって聞いてたからすぐ止むのはわかってたんだけど現地の人は流石だよね。
怯まないwwww屈しないwwww
ソーサラーの中には逃げ込んだ人達が何人かいたんだけどちょっとブルーになってる私達となんか全く違くて元気いっぱいでw
子どもが鞄についてたミッキーのぬいぐるみバッチをカワイイって言ってくれたりしたので気分はハレルヤです。
⑤に続きます。