2024年08月のブログ|プログラマーパパと子どもの勉強日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
プログラマーパパと子どもの勉強日記
小学生の子を持つ父親です。子の勉強を見ており、日々のやったことや気づいたことなどを書いてます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(25)
2月(28)
3月(29)
4月(30)
5月(31)
6月(33)
7月(33)
8月(20)
9月(29)
10月(30)
11月(27)
12月(21)
2024年8月の記事(20件)
金【公文・算数ワーク】ようやく夏休みが終わる..
木【公文・算数ワーク】文章の文言を読み間違えている
火【公文・算数ワーク】計算問題も漫然と繰り返しているだけではダメそう
月【公文・算数ワーク】勉強以外にもやることが増える一方
日【公文・算数ワーク】昔より全体の勉強ペースが速い.. これがしんどい
日【振り返り(8/18〜8/24)】臨機応変こそ子育ての醍醐味だ
土【公文・ピアノ】子供の頃に習ったピアノで子供と会話をする
金【公文・算数ドリル】勉強よりも遊びが優先することもある
木【公文・算数ドリル】まだ掛け算の意味を理解できてない
水【公文・算数ドリル】足し算と引き算を見間違える?
火【公文・水泳】少しずつ日常へ戻る
月【公文】お盆休みでリフレッシュ、そして再開
金【公文・体操】勉強はそこそこに、運動は熱中症にならない程度に
火【公文・国語ワーク】しんどいと思う前に勉強を片付ける
月【公文・国語ワーク】苦手に向き合うのは子供も難しい
日【公文・国語ワーク・ピアノ】負荷高めの勉強・ピアノ練習を本能的に避けようとする
日【振り返り(7/28〜8/3)】子供も家帰ってからぐらいゆっくりさせてほしい?
土【公文・国語ワーク】最低限、公文で勉強する習慣・考える習慣が身につけばいい
金【公文】学童へ行くのは友達と遊ぶため(勉強する気配が皆無)
木【公文・算数ワーク】日々子供へ読み聞かせをしているお母さん、お父さんはすごいと思う
ブログトップ
記事一覧
画像一覧