こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。

 
今日の🧒🏻は
 
  • 休み明け1回目の水泳などもあったが嫌がることなく行き
  • 学童も通常通り行き
  • 公文にも通常通り行った
 
すごく高度なことをしているわけではないが、少しずつ着実に日常へと戻ることが大事
 
今日の課題はこちら

 

0. 水泳教室

 

休み明け1回目の水泳教室
 
嫌がらずに行っただけでよし指差し
 
劇的な進歩というものは見られないが、少しずつ水中、もとい、プールの中でできる動作が増えてきている😃
 
水への慣れ、恐怖心との闘いのようなところはあるので、反復練習あるのみ(送迎は大変... 😂)
 

1-1. 学研・ことばえじてん

 

1ページ実施

 

 

 

1-2. 公文教室国語BⅡ

 

休み明けだったが、通常通りの分量はこなした

 

時間がもう少し早く終わってほしい

 

1-3. 国語教科書ワーク
 

Skip

 

まずまず進歩していると言えそう??🤔
 
進歩していると確信持ちたいが、進歩しているのであればこれ間違える?という間違え方をするので毎回判断迷う.. 😓
  • 10~11、足し算
    • 筆算で足し算の記号を忘れている
  • 18~19、引き算
    • x: p.19, [2] 引き算の答えの確かめになる足し算の式を見つけて線で結びましょう -> 62-21 => 41+40
  • 20~21、長さ
    • p.21(3) x: 5cm3mm=3mm
  • 22~23、長さ
    • OK

 

2-2. 掛け算

 

Skip

 

 

 

2-3. 公文小学ドリル

 
幸先良いスタート👍
  • 足し算19
    • 正解率 20/20
  • 引き算20
    • 正解率 20/20
 
 
日々少しずつ😌