こんにちは。

先日今使っているワイヤレスイヤホンJabra Elite 10についての記事をアップしましたが、そのほかに、耳を完全に塞がないインナーイヤー型のSOUNDPEATS Airシリーズも使っています。
Airシリーズはで音も良く、Air2 → Air3 Delux HS → Air4 そして今はAir5を使っています。Air4からはノイズキャンセリングも搭載され(最近発売のAirPods4もノイキャン付きですが、こっちのほうが搭載時期は早いです)お気に入りでした!

 

先日、SOUNDPEATS Air4に不具合がありカスタマーサービスに連絡しました。修理ではなく交換となりましたので、交換の方法等について書きます。対応は丁寧で、約1週間ほどでスピーディーに交換していただくことができました!

 

 

不具合

購入後3か月ほどで、左側の音が小さくなってしまいました。再起動しても変わらず、数日しても改善しませんでした。片方の音が小さくなるのは他のイヤホンでも何回か経験があります。

 

SOUNDPEATSのカスタマーサービスに連絡

公式WEBサイトに記載のSOUNDPEATSのカスタマーサービスにメールを送ります。不具合内容と修理または交換希望と記載します。
日本語・英語:support@soundpeats.com

対応はメールでのやり取りとなります。

 

カスタマーサービスからの返信

以下の点について詳細を返信してほしいとのこと。
可能であれば写真も欲しいとのことで、少々面倒でしたが、回答と写真を送りました。

 

★.この問題はどんな場所(室内、屋外、電車など)でも発生しますか。
★.どんなアプリを使いましたか。異なるアプリで複数の曲をお聴きいただき、特定のアプリや楽曲でのみ問題が発生しているかをご確認ください。
★.常に使っている充電アダプターの出力(output)規格も写真で弊社までに見せていただけますでしょうか。
★.ご使用になられた端末のブランド及び機種も教えていただけますでしょうか。他の端末でお試しいただいても、同様の症状はございますでしょうか。
★.お手持ちイヤホンと充電ケース内の充電端子を撮影して、写真を弊社までに見せていただけますでしょうか。
★.左/右のイヤホンを充電ケースに入れた場合、指示ライトは一回点滅していますか。

 

改善策が提案される

再起動やリセットなど、今一度お試しくださいと、改善策が提案されましたが、改善されなかったので、その旨を返信しました。

1・スマートフォンや他のデバイスのBluetooth設定から、本製品の接続履歴を削除してください。
2・イヤホンを充電ケースにしっかり収め、充電ケースのLEDが白く2回点滅するまで、充電ケースのボタンを10秒間長押しします。これでリセットが完了します。
3・充電ケースのフタを閉じ、10秒以上経過後に開けると、イヤホンが自動的に再起動します。その後、通常通りに端末とペアリングしてください。

 

交換決定

下記を提案されましたので、②を選択。数日で新品が届きました。

①既払い料金を80%返金
②同商品の新品送付

やり取りは少々面倒ではありましたが、メールの返信も24時間に内にあり、スムーズに交換してもらうことができました。

 

 

交換後、Air5を購入

交換後早々にAir5が発売されてしまいました。結局購入しました。

Air5はAir4に比べて音域が広がったような気がします。これからも使い続けたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。
先月、完全ワイヤレスイヤホンを新しく買いました。元々Jabla(ジャブラ)のElite75tを3年、Elite5を1年ほど使っており、Jabra Elite 10もフラッグシップとして高いクオリティで非常に興味があったので買いました。

私の色はチタニウムブラックで、購入時は¥24,727だったのですが、2024年9月17日現在ベージュとココアのカラーがなんと50%OFFの¥18,000なっています!
チタニウムブラックも43%OFFの¥22,600です。今が買い時ですね!

 

参考価格: ¥36,000

50%OFFの¥18,000

 

 

Jabra Elite10レビュー Elite5、Elite75tとの比較

装着感の軽さ、ノイズキャンセリングの圧迫感のなさが素晴らしい

外観・質感

イヤホン本体もケースもElite75t、Elite5よりは大きめです。
イヤホン本体の質感はマットで、物理タッチボタンはチタン色となっています。ボタンは写真で見るより明るく、金属の質感です。ケースの内と外はマットな質感で高級感があります。

装着感

装着感はElite75tがガツっと耳にはまるのに対し、Elite5は少し緩め、Elite10は耳に乗せる感じで、さらに少し緩いかなと。
これは、Elite75tやElite5が耳の穴を塞ぐクローズドタイプなのに対し、Elite10はセミオープンタイプという半開放型であるためだと思います。イヤージェルも楕円形で耳の穴をやさしく塞ぐ感じです。
セミオープンタイプなので歩いても足の振動が耳にズンズンと響くことが少なく、ウォーキングにも使えそうです。


緩めといっても落ちるほどではなく、装着して少し経つと耳に馴染みます。

ちなみに、もう少ししっかりとホールドできないかと、イヤーピース アズラ(AZLA) SednaEarfit Crystal for TWS も試してみました。こちらは高いレベルのフィッティングを謳った商品で非常に柔らかいのが特徴です。


Elite10はノズルの形が特殊な三角形になっており、サードパーティから専用のイヤーピースは発売されていません。丸型のSednaEarfitが装着できるか心配でしたが、少しつまむと装着できましたので、多くのイヤーピースは装着できると思います。


結果、落ちにくくはなるものの、ノイズキャンセリングの効果が少し薄れました。結局付属のイヤーピースに戻しました。

音質

Elite75tが小気味良いベース音を鳴らすのに対し、Elite10はフラットですが、小さめの音も繊細によく聞こえ、アプリのイコライザーを調節して好みの音を作ることができます。
また、「Dolby Atoms 空間サウンド」を搭載していて、対応する映画などでは非常に臨場感あふれる音を楽しめます。

ノイズキャンセリング

Jabra Elite10は、Elite5と比較して、非常に強い感じです。
電車内でもアナウンスは小さく聞こえるものの、走行音はほとんど聞こえません。非常に良いですね。
ただ、Elite5にあるアプリでのノイキャンンの強度と左右バランスの調整は無くなりました。

外音取り込み機能

外音取り込み機能はElite75tに比べて非常に自然です。
Elite5とはあまり差を感じませんでした。

Bluetoothの接続

Bluetoothの接続コーデックが、公式サイトではSBC/AACと記載されていますが、LE Audio / LC3にもファームアップで対応したので、今後の接続による音質向上が楽しみです。

 

さすがはJabraのフラッグシップイヤホン

Jabra Elite 10 は全ての機能がバランスよく、フラッグシップにふさわしいイヤホンです。
これが発売当初の¥39,000だと高い感じがするし、その価格だとSONYのWF100XM5テクニクスEAH-AZ80あたりも視野に入ります。でも2万円台中盤以下まで下がるとかなりお買い得感があります。

私はElite5からの買い替えでしたが、非常に満足感は高いです。

Jabraは今後コンシューマー向け製品は出さない方針で、Elite10に関しても在庫限りの模様です。その意味でも今回のセールは見逃せません!

 

Jabra Elite 10 完全ワイヤレスイヤホンがAmazon.co.jpで50%OFF!

Jabraのフラッグシップイヤホンが、50%OFFの¥18,000とは非常にお買得ですね!
気になる方はぜひ下記からチェックしてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

Amazon.co.jpでAdobeがセール開催中、Adobe Creative Cloud コンプリートプランが36%OFFです!

 

AdobeCCは、画像・写真編集ソフトの「Photoshop CC」をはじめ、イラストやグラフィックデザインの定番ソフト「Illustrator CC」、本格的な動画編集ソフトの「Premere Pro」など、クリエイティブ制作の定番ソフトが利用できます。1人のユーザーがMacでもWindowsでも合計2台まで利用でき、クラウドストレージが100GBまで使用できます。

 

ズバリ36%OFFの今が買い時です!

今年は3月に10%OFFセールがあっただけで、安くなっていなかったのですが、今回は待ちに待ったセールです。新規契約はもちろん、CS6以前のバージョン(CS、CS2、CS3、CS4、CS5など)をお使いで、サブスクのCCを契約するか迷っておられる方は今が買い時です。

 

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応 オンラインコード版

参考価格(通常時):    ¥78,982
価格:    36%OFF → ¥50,247

 
 

 

 

 

 

 

 

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使える

「これって新規契約じゃないの??」
と思われがちですが、ライセンス更新にも使えます。

どうせ更新するなら、お安く更新したほうがお得ですよ!

 

Amazon.co.jpで販売されているオンラインコード(引き換えコード)は現在使用中のアカウントの期間延長にも使えます。現在通常価格でご使用の方も、割引価格で期間延長できます。

 

 

ライセンス更新・期間延長の適用方法 

Amazon.co.jpでオンラインコード(引き換えコード)購入後、引き換えコード入力画面(専用サイト)にアクセスし、コードを入力します。

 

※リンクをクリックすると、自分のアカウントのページが出てきます。

※引き換えコードは4桁の英数字が6つ並んだものです。

 



詳しくはAmazonが案内している手順書【購入/利用開始方法はこちら】に記載されていますので参照してください。

 

詳細は下記よりチェック!

今回のセールは、Adobe Creative Cloudが36%OFFです。

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使えますので、安いこの期間に購入されることをオススメします!

ぜひ早めにチェックしてください!

 

※AdobeCCオンラインコード版の購入後のインストール手順は、Amazonが案内している【購入/利用開始方法はこちら】に記載されていますのでご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい Adobe CC 人気記事

 

 

Adobeの値上げ…

こんにちは。

 

昨年の11月までは、Amazonのセールに合わせて最大で35%OFFで買えたAdobeCCですが、今年は3月にセールで10%割引セールがあっただけで、それ以降はほとんど安くなっていない状況です。また3月のセール以降に値上げがあり、コンプリートプランは約1万円ほど上がりました。

 

イラレとフォトショのセットでいい

 

「コンプリートプランを安く契約する方法はありますか?」と聞かれたとき、「IllustratorとPhotoshopのセットでもいいんじゃないの?」と答える機会も多くなりました。作るクリエイティブの種類によっては問題ない場合も多いですし、私もイラスト作成ではイラレしか使っていませんし、写真が趣味でRAW画像の現像+多少のイラレという方などにはそれでいいと思います。

 

イラストレーターとフォトショップだけで、コンプリートプランまでは必要ないので支払う金額をガげたい…
そんな方は、以下の記事を参考にしてください。実はAdobeで契約するよりおトクな場合があります↓↓

 

 

こんにちは。

 

20220年にMacBook Air M1を購入し、イラスト作成で使用していたのですが、先日MacBook Air M3が登場したことで、CPUが大幅に性能が良くなっており、先日買い換えました。

  • Mac OS Sonoma 14.4.1
  • Apple M3

 

 

 

古いMacからのデータ移行は「移行アシスタント」で楽々

Macは「移行アシスタント」という機能を使って、Wifi経由で設定やデータ、アプリも古いMacのものをそのまま新しいMacに移行できます。
iPhoneの機種変更などでも同様の機能があり、機種変更後のデータ移行が大変楽になりました。これが非常に便利で今回も移行アシスタントを使ってデータ移行しました。SSDは256GBで約1時間ほどで完了しました。

 

 

新しいMacに移行後、Illustratorのトラブル「“CCLibrary”は壊れているため開けません」が発生

しかしながら、移行後にAdobeCCのIllustrator2021を起動すると「“CCLibrary”は壊れているため開けません」とメッセージが出て、OKを押すと一旦消えますが、2秒後には出てきます。繰り返しです。ファイルを開いても再上面に出ます。邪魔で作業ができません。

 

 

解決方法は?

Adobe Communityで同じ症状の記事を見つけました。

 

 

読み進めていくとこんな記述が…

同じく移行アシスタント使ってエラーが出てましたが解決しましたので参考になれば、下記URLに従ってアンインストール後、関連フォルダーの削除まで完璧に行ったら消えました。

 

結局Adobeアプリはすべてアンインストールし、再インストールすることに。

アンインストールを進めるために、インストール状況を管理する「CreativeCloudデスクトップアプリ」を開こうとしたのですが、なんと、アプリが見当たらない… なぜ?

 

 

 

CreativeCloudアプリが見当たらない

アプリが見当たらないのでAdobeのサイトからダウンロードしました。ログインすると各アプリはアンインストールできました。

 

アプリとAdobeに関連するフォルダーも削除

次に、アプリケーションフォルダーから、Adobeに関連するフォルダーを含めすべてアンインストールしました。

 

解決へ

すべてのアプリを再インストールすると、「“CCLIbrary”は壊れているため開けません」のメッセージは出なくなりました。ただ、Illustratorは移行前は2021を使っていたのですが、移行後は2021は新規インストールできないためIllustrator2024になりました。

 

まとめ

Macの「移行アシスタント」を使って問題がある場合は、アプリの再インストールが必要になります。

今回のAdobeCCの場合もCreativeCloudデスクトップアプリが移行されていなかったり、少なからずトラブルはあるようです。

覚悟しておいた方が後々の気持ちは楽でしょうね。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

Amazon.co.jpでAdobeがセール開催中、Adobe Creative Cloud コンプリートプランが10%OFFです!

 

AdobeCCは、画像・写真編集ソフトの「Photoshop CC」をはじめ、イラストやグラフィックデザインの定番ソフト「Illustrator CC」、本格的な動画編集ソフトの「Premere Pro」など、クリエイティブ制作の定番ソフトが利用できます。1人のユーザーがMacでもWindowsでも合計2台まで利用でき、クラウドストレージが100GBまで使用できます。

 

3月の値上げ以降、初のセール

3月の値上げ以降、初のセールです。

CS6以前のバージョン(CS、CS2、CS3、CS4、CS5など)をお使いで、サブスクのCCを契約するか迷っておられる方は今が買い時です。

 

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応 オンラインコード版

参考価格(通常時):    ¥78,982
価格:    10%OFF → ¥71,083

 
 

 

 

 

 

 

 

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使える

「これって新規契約じゃないの??」
と思われがちですが、ライセンス更新にも使えます。

どうせ更新するなら、お安く更新したほうがお得ですよ!

 

Amazon.co.jpで販売されているオンラインコード(引き換えコード)は現在使用中のアカウントの期間延長にも使えます。現在通常価格でご使用の方も、割引価格で期間延長できます。

 

 

ライセンス更新・期間延長の適用方法 

Amazon.co.jpでオンラインコード(引き換えコード)購入後、引き換えコード入力画面にアクセスし、コードを入力します。

 

※リンクをクリックすると、自分のアカウントのページが出てきます。

※引き換えコードは4桁の英数字が6つ並んだものです。

 

 

詳細は下記よりチェック!

今回のセールは、Adobe Creative Cloudが10%OFFです。

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使えますので、安いこの期間に購入されることをオススメします!

ぜひ早めにチェックしてください!

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい Adobe CC 人気記事

 

こんにちは。

 

2024年3月13日、カーデザイナーのマルチェロ・ガンディーニさんが死去されました。

あの「ランボルギーニ・カウンタック」や「ランボルギーニ・ミウラ」「ランチア・ストラトス」などをデザインされたカーデザインの巨匠です。

 

一昨日の投稿に「ランボルギーニ・カウンタック」のイラストを掲載しましたが、今日は「ランボルギーニ・ディアブロ」です。

 

巨匠よ永遠に…

 

 

イラスト作成に使用したアプリ:Adobe Illustrator CC

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

2024年3月13日、カーデザイナーのマルチェロ・ガンディーニさんが死去されました。

あの「ランボルギーニ・カウンタック」や「ランボルギーニ・ミウラ」「ランチア・ストラトス」などをデザインされたカーデザインの巨匠です。

 

ランボルギーニ・カウンタックは僕が生まれる前誕生した物ですが、子どもながらに感銘を受け、デザインが人に与える感動や素晴らしさを体感した最初のプロダクトだったと記憶しています。

この訃報を受けて黄色い「カウンタックLP400」を描きました。

僕の中ではLP500Sは赤、LP400は黄色です。

 

黄色の車を描くのは、赤や青に比べて着色が難しいのですが、グラデーションにオレンジとブラウンを若干加えることで立体的に見えます。
イラスト作成に使用したアプリは「Adobe Illustrator CC」です。

 

巨匠よ永遠に…


 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。
AdobeCCは、全てのアプリが使えるコンプリートプランと、それぞれのアプリを単体で契約する単体プランがあります。

DTP、イラスト作成をしているデザイナーやデザイン学科の学生、建築パネル制作をしている建築学科の学生や設計事務所の方などは、「WEBや動画のプロ向けアプリはいらないから、Illustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)のみのセットプランはないの?」とお思いではないでしょうか?

 

 

では、Adobe公式サイトイラレとフォトショだけをセットで契約する場合、どの組み合わせが最適なのでしょうか?また全てのアプリが使えるコンプリートプランに比べていくらお得なのでしょうか?

 

 

 

 

 

Adobe Creative Cloudコンプリートプランと単体プランの価格比較

Adobe公式サイトの価格を比較してみました。

 

※2024年3月12日時点 年間一括払いでの比較

プラン Adobe公式サイト
Adobe CC コンプリートプラン
ストレージ100GB
86,880 円/年(税込)
 年間プラン, (一括払い)  
Photoshop単体プラン
   +
Illustrator単体プラン
ストレージ100GB
 34,680 円/年(税込)Photoshop単体プラン
 34,680 円/年(税込)Illustrator単体プラン

合計 69,360 円/年 (税込)
年間プラン, (一括払い)  
フォトプラン(Photoshop+Lightroom)
ストレージ20GB
   +
Illustrator単体プラン
ストレージ100GB
14,080 円/年(税込)フォトプラン
 34,680 円/年(税込)Illustrator単体プラン

合計 48,760 円/年 (税込)
年間プラン, (一括払い)  
コンプリートプランとの差額 -38,120 円/年

 

 

どのプランが一番お得?

お得に契約するポイントは、IllustratorとPhotoshopのみを契約する場合、それぞれの単体で契約するのではなく、Photoshop + Lightroomがセットになった「フォトプラン」とIllustrator単体を契約するほうがお得です。
また、コンプリートプランとの差額も -38,180 円/年と、IllustratorとPhotoshopだけしか使わない方にとってはメリットがあるのではないでしょうか。
 
なお、写真をRAW現像される方、フォトプラン単体ではストレージは20GBと少なめです。 Lightroomでクラウドにデータを保存して、PCでもスマホでもタブレットでも便利に使いたい方はフォトプランのストレージ容量が1TBのもの下記のAmazon.co.jp限定のセットをおすすめします。
 
 

Amazon.co.jp限定のイラレとフォトショのセット

Amazon.co.jp限定でAdobe公式のイラレとフォトショのセットが販売されています。
【Adobe公式】Amazon.co.jp限定のプランは、フォトプランのクラウドの容量が1TBのものとIllustratorをセットにしたものです(Adobe公式サイトで販売されているフォトプランは20GBと1TBの選択式)。
 
※2024年3月12日時点 年間一括払いでの比較
プラン 金額
Adobe公式サイト
フォトプラン(Photoshop+Lightroom)
ストレージ1TB
   +
Illustrator単体プラン
28,480 円/年(税込)フォトプラン
34,680円/年(税込)Illustrator単体プラン

合計 63,360円/年 (税込)
年間プラン, (一括払い)    
Amazon.co.jp
【Adobe公式】Adobe Creative Cloud 
フォトプラン(1TB付)
+Illustrator CC 12か月版
(オンラインコード版)

49,920 円/年 (税込)
12か月版, (一括払い)  
差額 - 13,440円/年
 

まとめ

イラレとフォトショだけをセットで契約する場合、Adobe公式サイトでPhotoshop+Lightroomがセットになった「フォトプラン」とIllustrator単体を契約するのがお得ですが、Amazon.co.jpのセットはクラウドの容量が20GB→1TBとなっており、Adobe公式サイトの20GBプランとの価格差(+1,160円)を考えるとAmazon.co.jpで購入するほうがお得と感じます。
 
気になる方は下記のリンクから価格をチェックしてみてください!
 

AdobeCC 購入後の利用開始方法

※AdobeCCオンラインコード版の購入後のインストール手順は、Amazonが案内している【購入/利用開始方法はこちら】に記載されていますのでご覧ください。
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

あわせて読みたい Adobe CC 人気記事

 

 

こんにちは。

 

月日、アドビがCreative Cloudの値上げを発表しました。開始は3月5日、価格は以下です。

 Creative Cloud個人版コンプリートプラン(Adobe公式サイト価格)

  • 年間プラン一括払い 年額72,336円→86,880円
  • 年間プラン     月額6,480円→7,780円
  • 月々プラン月々払い 月額10,280円→12,380円

 

お得な購入方法は?

値上げ前に購入すること、しかも、お得なセールを狙うのがポイントです。

毎年2月20日頃からAdobeのセールが始まります。昨年はなんと34%OFFとお得に購入できました。

セールが開始されるとこちらのブログでも案内しますが、2月25日時点でセールが開催されていません。今年はないのかも…

かならずセールが開催されるとも限りませんので、値上げ前に通常の値段で買うのもお得と言えます。

 

 

 

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使える

「これって新規契約じゃないの??」
と思われがちですが、ライセンス更新にも使えます。

どうせ更新するなら、お安く更新したほうがお得ですよ!

 

Amazon.co.jpで販売されているオンラインコード(引き換えコード)は現在使用中のアカウントの期間延長にも使えます。現在通常価格でご使用の方も、割引価格で期間延長できます。

 

ライセンス更新・期間延長の適用方法 

Amazon.co.jpでオンラインコード(引き換えコード)購入後、引き換えコード入力画面にアクセスし、コードを入力します。

 

※リンクをクリックすると、自分のアカウントのページが出てきます。

※引き換えコードは4桁の英数字が6つ並んだものです。

 

 

セールは期間限定、詳細はこのブログをチェック!

Adobeのセールが開催されると、Adobe Creative Cloudが大幅にお得になります。

新規購入はもちろん、ライセンス更新にも使えますので、セール期間に購入されることをオススメします!

ぜひこまめにチェックしてください!