こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

 

 

 

 

足の太さのお悩み

 

 

原因は、ほぼ

 

・筋肉太り

・脂肪が多い

・むくみ太り

 

の、どれか(複合型もあり)です。

 

 

 

 

筋肉太りは、使い方を変えて対処を。

(このブログでよくお伝えしていることです)

 

 

脂肪太りについては、ものすごい運動不足な方は とりあえず運動量を増やして体を慣らすところから。

 

 

 

また、脂肪太りと むくみ

密接な関係があるので

 

むくみにくい体に変えていくことです。

 

(あとは、冷やさないとか)

 

 




この爪先立ち

 

「ヤバイくらいむくみが消えた!」

 

というご感想をいただくことが多いです。

 

 

 

 

ただし、やり方次第です。



先に結論を言ってしまうと




足の甲を 押し出し

 

指の裏側をべたーと床に下ろす

 

これらがポイントですドキドキ





ふんぎゅーっっっと

力技で持ち上げないのです。

 

 




足の甲を
かちっと”はまる”ところまで 

最大限に押し出すと


ふくらはぎの筋肉の力が抜け、

ふわふわになります。


 

 

最初はちょっと

怖いかもしれませんが

 


中途半端に爪先立ちをすると

ふくらはぎがパンパンになりません?



生まれたての子鹿みたいに

プルプルしちゃうあせる



これで歩くと

ふくらはぎが常にカチコチ。
 


どんどん

どんどん

 

ふくらはぎの筋肉が発達していく。。。


酷使しすぎて

疲れやすくもなります。



でも、このように↓



足の甲を押し出す意識

最大限までかかとを持ち上げていくと・・・



足首の柔軟性も
引き出され

 

階段を登るときなんかは



こんな感じで自然に蹴り上げられて

膝が持ち上がりますドキドキ
 



足の甲が伸びるから、

脚が持ち上がるんです音譜



柔軟性が上がれば

この連鎖が起きやすく

 

体が軽く動くのです。

 

 

 



そしてこのとき

ふくらはぎの筋肉はタルンタルン。




ふくらはぎは足の心臓と呼ばれ

 

ポンプ作用もあるので

きゅっ&タルンの両方が必要。




かかとを中途半端に

あげることしか知らない

常にカチコチ足だと


”きゅっ”ばかりで
ポンプ作用も半減…

 

 

イメージできますよね?




でも、力を抜くって難しいので

抜けるポイントを知るために

 

グイッと

動かしてみるエクササイズを紹介します音譜





今までに何度か紹介していますが

 

いろんな方の

体験談をききながら

表現方法などアップデートしてますので

 

 

 

「見たことあるわ」って方も

新たな発見があるかもしれません。


 

 

(それに、読むときの感情・気分・前提などで、学び方も変わるので、何度見ても新たな発見があるものです。同じものなのに、不思議ですよね)

 

 

 

 

爪先立ち=「足の甲を押し出している」

 

爪先立ち=「ふくらはぎがゆるむ」

(※膝を曲げている状態)

 


という前提で
 

 

実際にエクササイズを

体験していただけたらと思います。

 

 

おためしくださいドキドキ



 

まず、準備運動です

 

 

 

1)足指グー


 

足指グー。

 

足の甲を押し出す感覚を思い出してラブラブ


ボコボコと骨が出るくらいね!
 

 

 

2)足首を動かす





 

足の指の力を抜いて

かかとを軸に足首を動かす感覚を。

 

 

 

こんな風に指先だけの動きになりやすいです。

 

これは、足首が動いてないので、

しっかり かかと 動かしてくださいね!
 

 


 

3)片膝を立てた姿勢へ


 

椅子なのでもいいのですが、

 

最初は体重の力も借りたいので、

この形をオススメします。

 

慣れたら、座って・立って・寝て・どんな姿勢でも。

 

 

4)爪先立ち!


 

立てている側の 足の甲を押し出してみます。

 


 

お腹とももの前側をくっつけ、

真下に体重をかけます。

 

 

5)指を下ろす



 

足指は持ち上げず
指の先までベターっと

床に下ろすよう意識してくださいね。

 

指は、曲げこまず、

べたーっと下ろすのがベターです。

 

 

付け根だけでなく

指裏を全部ベターっと。

 

 

 

5)意識を変える


 

かかとを

ふくらはぎの方へ引き上げます。

 


 

よぉくよーく気をつけながら


持ち上げ過ぎかも?!と思うくらい 

かかとを持ち上げてみてください。


 

 

足の甲を押し出し
 

指を下ろし


かかとをカチッと はまる 

ところまで引き上げていくと

 


ふくらはぎはタルンタルンで 

力が抜けているはずです。

 



(分からない方は、わざと中途半端な位置へかかとを下ろし、カチカチのふくらはぎとたるんとしているふくらはぎ、違いを感じてみて。)

 

 

 

 

6)真っ直ぐにする

 

 

{E488139C-8356-45D5-BB8E-A5B7BBA4A3A1:01}


こんな風にかかとが

外へずれやすいので、気をつけて!!

 

 

これは、ふくらはぎ・太ももの

外張りを助長する使い方です。


 

親指ー内くるぶしのラインを

まっすぐに意識しておきましょう。

 

 

 

 

これ、実際にやってみて

 

「私の足って実はこんなに動くんだ!」と

 

感動する方もいました。

 

 

 

 

かかとを 上げるんじゃない

かかとは 上げられてるんだ!

 

ってイメージですね。

 

 

 

 

過去、こんなご感想もいただいてますよ^_^

 

 

 

 

かかとを上げるんじゃない

かかとは上げられてるんだ!

 

~感動体験をあなたにも~




一度かちっとはまると

ふくらはぎがラクになると 好評ですラブラブ





とにかく一度

足の指
を床へ押し付け


足の甲をめいっぱい

グイグイグイグイ押し出してみて。


 

ふくらはぎ、変わるから!!



 

 

やってみてねドキドキ

 

 

 

【むくみ改善 関連記事】

 

・いくらふくらはぎのポンプが働いても、血流が妨げられていたら勿体ない!

 

 

 

 

◆こういった"ちょっとしたコツ"を盛り込んでいるエクササイズ集はこちら

 

 

 

◆背中・腰から ふくらはぎ まで、背面全体がダルイ方にオススメ!

image

★使用レポ→(こちら)

 

 

 

【人気記事】

体重マイナス3キロ!やったのこれだけ!メタボ解消

二の腕が細くなる腕は、速攻で肩こり頭痛を解消

夏までに!背中のお肉をスッキリさせる運動

おしりに力を入れる 効果と、お尻の力の入れ方