コルドリーブス快適化 ~ 下駄箱 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【空きスペース】



家庭用1ドア冷蔵庫をレンジ棚下に置いたので、冷蔵庫の横に
ちょっとした空き空間が出来てしまいました。
これをこのままほっとくのは勿体無いですよね。
・・・って事でこの空間を大切に使いましょう。
但し、タイヤハウスが有るのでかなり凸凹でいびつな空間です。



自分の出した結論はエントランス横だし、下駄箱にするのがベストだなと。
当然のようにこの空き空間にピタリと合う下駄箱なんてありません。
じゃ~ 下駄箱作っちゃいましょうって事で採寸です。

いつものようにザックリ設計図はこちら
ホームセンターで購入した木材を直線で切ってもらう組み合わせを考えます。
無駄にならない様にするにはどうしたら効率的かな~ってのを悩みます。
400 × 600mmの板を2枚購入して切ってもらうのが無駄が少なさそうですね。

 

ホームセンターで直線加工は行ってもらえますが、それ以外は自分です。
ホームセンターの工作室に行ってノコギリで自分で追加工もします。
ノコギリを持って木を切るなんて中学生以来ですかね(笑)
夏休みの宿題のようで案外楽しいかも。

そう言えば自分の子供の頃の将来の夢は大工でした(^^)



【ジャストフィット】


 

組み立ては釘でも、木ねじでもなく強力両面テープです。
左右からしっかりホールドされているのでグラつきはありません。


下駄箱ですが、靴をそのまま置いておくと汚れが大変なので、
百均で買ったシンプルなケースを靴入れにします。
これで汚れた靴でも安心して下駄箱に収納できますね。
冬用のブーツなど背の高い靴は蓋を取れば問題なし。

蓋はケースの下にジャストフィットする専用設計、恐るべし百均

 

ここに収める専用のサンダルはキャンプハックの記事を見て真似してみました。

クロックスより安いですが人と被らないし良さげです。

サンダルでも定番商品を避けてみました(笑)

 

 


【まとめ】



元々下駄箱は考えていましたが、実際の空きスペースを見て考え変更
臨機応変にそのスペースに合ったサイズで作りました。
ま~ 考えながらこんな感じで仕上げていくのが楽しいですね。
久しぶりに夏休みの自由研究の宿題をやっている気分です。

それにしてもお盆休みは奥が実家に帰っていたので、
毎日一人で何時間もスーパービバホーム通い(笑)
久しぶりに物を作るワクワクで楽しかったですね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

他のお勧め記事はこちらです。