宮ヶ瀬ダム ~ 観光放流 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



宮ヶ瀬ダム

 

定期的に、宮ヶ瀬ダム観光放流が実施されています。
全国的にも例が少ない観光放流は、毎秒30立米の水を放流するもので、
高低差70mの人工の滝が出現し、水が織り成す壮大なショーを楽しむことができます。

所在地:〒252-0156 神奈川県愛甲郡相模原市緑区青山2145

 

期間:4月~11月 毎週水曜 毎月第2日曜日、第2、第4金曜日
時間:11:00~11:06(6分間)
     14:00~14:06(6分間)

駐車台数:〔南〕大型・中型車 = 9台、普通 = 451台
     〔北〕大型・中型車 = 15台、普通 = 206台
利用時間:8:30~18:00(4月~9月)  8:30~17:00(10月~3月)
駐車料金:500円



【あいかわ公園】


 

珍しくゆっくり目の行動で午後から現地入りしました。
既に近くの南駐車場は満車、さっさと諦めて北駐車場に駐車しました。
まだ近くは満車になったばかりの様子、北駐車場はまだ空いています。
キャンピングカーにも安心な広い駐車場です。

 

下調べなしに行ったので、北駐車場の何処に停めるのが良いか悩みます。
奥の方に人が消えていくのが見えたので、奥の方に停めました。
観光放流メインなら入口付近のほうが良さそうです。

駐車場奥からアップダウンを越えて、トンネルくぐるとあいかわ公園冒険の森です。

あいかわ公園

 

 

子供連れならかなり楽しめる公園だと思います。
公園を更に進むとふれあい広場のパークセンター前に到着です。
あいかわ公園パークセンターからダム下までは約900メートル徒歩で約15分です。
タイミングが良かったのでロードトレイン「愛ちゃん号」に乗り込みます。


思ったより近いかも(^_^;) 乗っていると思う所で停まってくれないから
歩いてダムまで行ったほうが良さそうですね。

 


【観光放流】


 

 

程なくしてダムした到着です。やはりダムは大きいですね~
比較的新しい2000年竣工の重力式コンクリートダムです。
堤高は156.0 mで関東地方では奈良俣ダム(158.0m)に次ぐ高さで、
総貯水容量は小河内ダム矢木沢ダムに次ぐ関東屈指の大きなダムです。




ダムの上に登る方法は二種類あります。
インクラインと呼ばれる宮ヶ瀬ダムを建設するために使われた設備です。
こちらは有料で
定員:46人×2基
乗車時間:約4分
料金:大人往復300円/片道200円(子ども半額)
最大傾斜は35度もあり、迫力のあるパノラマが楽しめるとの事ですが、
乗っている人の会話が聞こえましたが景色はあまり良くないらしいですね(^_^;)

 

もう一つは普通にエレベーターです。こちらは無料
たぶん・・・エレベーターで上に上がるのが良いと思います。

エレベーターへ向かうトンネルはとっても涼しいですね。


ダムの上部には宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館があります。
ここはダムと人々との関わりや水資源の利用と保全の必要性・ 重要性を
さまざまな展示物で体験しながら学習できる場です。
また、レクチャーでは映像を通してダムの働きなどがわかりやすく学習できます。
ダムカードもこちらで配布されています。

 

そんなこんなで観光放流の時間です。
上からはほとんど見えないので、ダム下の橋の上で待機します。
宮ヶ瀬ダムで行われている観光放流は放流量が1秒間に30立方メートル、
放流時間は6分間におよぶダイナミックな人工瀑布です。


放流と共に涼しい風が押し寄せてきます。暑い日には気持ちいいですね。

 
橋の上からだけではなく、近くに行って見ると更に迫力がありますね。
 

まっ 我が家は今年矢木沢ダムの点検放流の大迫力を見ているので
今回の観光放流はちょっと物足りないかも。


帰りはエレベーターで上に上がり、道路を歩いて北駐車場にいけます。
これならかなりの近道でダムから徒歩20分程度です。

 


【まとめ】



全国的にも珍しいダムの観光放流です。
気軽に大迫力の放流を味わうことが出来ます。
公園も充実して子供連れなら一日遊べると思います。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

他のお勧め記事はこちらです。