コルドリーブス快適化 ~ ETC編 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【ETCとETC2.0】



納車を控え持ち込み品の購入に関して最終的な検討からの購入です。
持ち込み取り付け品第一弾はETC、前回はこの様に考えていました。

 

この時から基本的な考えは変わりませんでしたね。
基本となるナビがHDMI出力端子を備えたPanasonic製で考えているので、
ETC2.0ならナビとの連動を考慮した選択が必要ですが、
従来型のETCでは連動の必要性は薄いですね。具体的な選択として

従来のETC
Panasonic:CY-ET925KD

ETC2.0(DSRC対応)
Panasonic:CY-ET2000D

公式HPの機能一覧を見比べて・・・


やはり値段の差はほぼ従来型のETCかETC2.0かの違いだけ
ETC2.0の恩恵が今現在ほぼ無いに等しく、今後もまだ先のことを考えると、
ETC2.0ではなくて従来型のノーマルETC車載器で問題ないですね。

 

ナビ連動はETC2.0で必要であって従来型のETCでは連動は恩恵が少ないですね。
今乗っている車もナビ連動のETCですが連動の必要性は感じません。

って事でETCはナビとの連動は無しで運用します。

連動が前提でないなら従来型のETC車載器はどこのメーカーでも良いのですが、
ここは安くて比較的評判の良いPanasonic製で問題ないでしょう。

 

 


【基本情報】


 

Panasonic CY-ET925KD

主な機能:スピーカー内蔵アンテナ、通常音声ガイド

 

 

取扱説明書はこちら

 

一昔前では想像もできないような価格で販売されていますね。

作りもちゃちな感じはしません。ETC2.0にこだわらないなら、

コスパを考えると最強のETC車載器ではないでしょうか。

 

 

 

【開封の儀】


 

取り付けは自分ではなく持ち込み品なので内容物の確認です。

ネット購入なので欠品がないかだけの確認ですね。

動作確認はいたしません。って言うか出来ませんね。

 

パッケージはダンボールの地が出ている至ってシンプルなもの。

ETCは化粧箱にする必要もない位置付けですね。

 

同梱物の一式です。ETC本体はピンクの緩衝材に包まれています。

説明書も取り扱い方法や使い方、操作方法が記載してある「取扱説明書」と、

自動車への取り付け方法が記載してある「取付説明書」が同梱されています。

 

初めて買ったETCはこの3倍位値段しましたが、もっとちゃちな作りでした。

5千円でこのクォリティーは儲けが出るのか心配なくらい。

ETCカード抜き差しも、誤操作防止のために、スライド式のスイッチになっています。

カードの入れる向きや方向がアイコンで記載されているので間違えませんね。

 

実際に取り付けての感想やレビューはまた次回書きますかね。

っても取り付けは自分でしませんが(^^ 》...

 


【まとめ】


 

ETC2.0の車載器と比べてもそれほど値段の差は無いので、
値段重視で決めなくても良かったのですが、ここはあえてノーマルのETCです。
差額でドライブレコーダーをPanasonic製に格上げします。

あとはETCの取り付け場所ですか・・・
皆さんは何処に取り付けているんでしょうね。気になります。
あまりにも標準的な装備なので調べてもわざわざ画像に撮っていないようで、
取り付けている場所がイマイチわからないですね。

まっ 持ち込んだ時にでも販売店で確認してみましょうか。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

他のお勧め記事はこちらです。