ぽん太郎とは
健康と食料作り重視の30代男。
築80年の訳有古民家に家族3人で移住。
古民家は仮住まいで、購入した山林で自給自足とセルフビルドを計画。
関東圏の一戸建て住宅売却も目標。
色々書いていきマウス。~(=^・・^)

ニラ栽培がの何がいいって、雑草並みに手間いらずで簡単なこと。

 

まず、ニラってめちゃくちゃ丈夫。どんな土壌でも元気に育つし、害虫害獣は基本いないし、水やりも適当でOK。

 

↑これまで耕作放棄されていた農地で野生化していたニラを使いやすいように自宅に移植した

さらに増やす予定。

 

もちろん、あんまり乾燥させるとダメだけど、基本的には放っといてもどんどん育つ。

 

こぼれ種で増えるし雑草かって思うくらい、ほんとに手間がかからない。

 

次に、収穫が簡単。成長が早いから、すぐに収穫できる。

 

しかも、刈り取ったらまたすぐに新しい葉が生えてくるんだ。

 

だから、一度植えたら長く楽しめる。

食卓にいつでも新鮮なニラがあるって、めちゃくちゃ便利だよね。

 

唯一面倒なのは花芽が出てきたのを栄養がそっちにいかないようにカットすること位。

 

収穫のしすぎはやはり株に負担をかけ、弱らせる原因となる。以下のポイントに注意。

 

1.適度な間隔をあける
1回の収穫後、1ヶ月程度は次の収穫まで間隔をあけると良い。何回も頻繁に刈り取ると痩せる。

2.葉を全て刈り取らない
ニラの葉を全て刈り取ると、光合成ができずに株が弱る。少なくとも3分の1程度の葉を残すようにする。

3.肥料を適度に与える
収穫後には追肥を行うことで、株の回復を助ける。特に窒素を含む肥料を適度に与えると、新しい葉が元気に伸びる。

長期的には微生物資材等で土壌環境を良くして生育を助ける。


4.水やりをしっかりする
ニラは水を好む植物なので、乾燥させすぎないように注意する。特に収穫後はしっかりと水を与えることが大切。

 

 

購入はホムセンやネット店舗、個人売買サイトでまとめて苗を買うと時短出来てすぐに戦力になる。そして高くない。

 

それに、ニラは料理の幅が広い。炒め物や餃子、スープに入れたり、いろいろな料理に使える。

 

家庭菜園で育ててると、料理のレパートリーも増えるし、なんと言っても自分で育てた野菜を食べるのは格別。

 

あと、意外と知られてないかもしれないけど、ニラは栄養価が高い。

 

ビタミンやミネラルが豊富で、疲労回復や免疫力アップにも効果的。

 

言わずもがなだが中華系の料理に合う。健康を気にする人にはピッタリの野菜だ。

 

もし家庭菜園始めてみたいけど、何を育てようか迷ってるなら、その内一つにニラを加えることをおすすめする。