食事制限中で自分ではほぼ食べないけれど作りたい!
作るだけでも癒される。って事でパンを作ります。
でも、ぱんの香りってそそられるのよね。
そして自分用にはローソンの低糖質パンを買ってきて食べるという。。。笑
低糖質パンも作ってみようかな?と思う今日この頃です。


あんパン 14個分
強力粉375g ドライイースト4g 水278g 塩5g 砂糖38g バター30g /こしあん420g 溶き卵少々 黒ごま少々/200℃18分
久々に作ったら上段のパンを焦がした。ガーン
 

あんこロールパン(冷蔵発酵)
あんこを2本棒状にして巻いてみました。
強力粉180g 砂糖30g 塩2g ドライイースト2g 水160g 溶き卵少々/こしあん200g/200℃18分
冷蔵発酵出来るかな?と適当な分量で試してみました。
卵も入れてないし、実は二次発酵もしていません。
かなり柔らかめのパンでしたが評判良かったので、また分量や配合を変えて色々試してみようと思います。
捏ねないラクチンパン。一応独自レシピ!


ごパン(あんパン・ベーコン&クリームチーズ)
強力粉200g 冷めたご飯80g 砂糖20g 塩3g ドライイースト2g バター10g 水150g /溶き卵少々 黒ごま少々 こしあん200g クリームチーズ200g ベーコン2枚/200℃18分
ベーコンの量が少なかったので!ベーコン感はあまりなかった…


冷蔵庫作り置きパン(冷蔵発酵)
強力粉250g 塩4g 砂糖12g 牛乳100g 水70g ドライイースト3g/200℃16分
冷蔵庫で一次発酵のまま2日間放置していたからか…かなりもっちりしたパンになりました。評判は良かった。


りんごパン(冷蔵発酵)
強力粉380g ドライイースト4g 水278g 塩4g 砂糖28g バター15g /りんご大1 砂糖適当 塩少々/200℃18分
頂いたりんごがいっぱいあったので、いちょう切りにしたりんごを煮て入れてみました。好評~!


ぶどうパン
強力粉250g 塩4g 砂糖12g 牛乳110g 水60g ドライイースト4g/レーズン110g 溶き卵適量 グラニュー糖適量/200℃18分
生地はあまり甘くない分上にグラニュー糖をたっぷりかけてみました。フォルムが可愛い❤


クリチあんのちぎりパン(冷蔵発酵)
強力粉280g 塩2g ぬるま湯80g 牛乳100g 砂糖12gドライイースト4g 紫いもフレーク10g /クリームチーズ こしあん/170℃23分
紫いもフレークのおかけで可愛い色になりました。あまり焦がしたくないのでいつもよりは低めの温度に。


ふんわりパンHB
強力粉250g 牛乳180g バター15g 砂糖15g メープルシロップ12g 塩3g ドライイースト3g
ホームベーカリーで食パンはちょいちょい焼きます。


クリスマスリースパン
強力粉375g ドライイースト4g 水278g 塩5g 砂糖38g バター30g /チョコチップ100g ドレンチェリー赤&緑/200℃18分
三つ編みにしたのに面影がない。そして歪。。。生地の量を減らしてまたやってみよう。ドレンチェリーがいっぱいあるからクリスマスが終わっても作るかな。


ミルクごパンHB
強力粉220g 冷やご飯50g 砂糖25g 塩4g バター10g 牛乳170cc イースト3g
甘みがあってもっちりして美味しい!と好評。


オニオンブレッド
強力粉170g 小麦粉30g きび糖20g 塩3g ドライイースト3g バター30g 卵20g 水130g/玉ねぎ・コーン・バター・ベーコン・スライスチーズ・ピザ用チーズ・マヨネーズ・塩・胡椒 各好みの量/190℃18分
たくさん玉ねぎをいただいたので上にたっぷりのせてみました。柔らか目でベタつきますが生地もフィリングも美味しい。


私のパンブログ
発酵しないパンはこちら☆


イベント出展のご案内

第40回ビューティーイベント
6月28日(金)12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催
メモリーオイルセッション
スプレータイプ¥1800
ペンダントタイプ¥4000
セッションをお受け下さった方はフロエナカード1枚引きで更にメッセージをお伝えします。


第3回ままとも町田FESTA
7月28日(日)11:00~16:00
町田ノジマままともプラザ2階イベントスペースにて開催
キッズブレスレット300円
パワーストーンエンジェルのストラップ1000円 ~


第4回にこにこワークショップ
夏頃開催予定 12:00~17:00
町田ヒットパレードにて開催
前回お休みさせて頂いちゃったので今回もジェルキャンドルのワークショップをします。
キラキラ可愛い!かんたん!
「ジェルキャンドル」作り
ジェルキャンドル1000円
       2個目~ 800円
お子さんでもかんたんに出来ちゃいます。(危ない作業はこちらでやらせて頂きます)
製作後固まるまで少しお時間がかかりますので16:15で受付を終了させて頂きます。
お好きな色合いでキャンドルをお作り頂けます。
各種ご予約やお問い合わせは
1214.mikeneko@gmail.comまでご連絡下さい