あっ・・・しまった。

コラボ期間が終わっても数日はまだ交換が可能だからと油断して忘れてました・・・。

前回のガチャ~mix~にて手に入れたイブ・ダイヤモンドの限界突破素材の交換を。

 

限界突破で解放されるアビリティにて、

ダイヤモンドは自身のHP回復やダメージ無効バリアを展開可能。

イブは敵全体の雷耐性を下げるもの。

 

宝石姫Re.をプレーしているのもあってダイヤモンドを限凸させるか悩んでいたら、交換期間が終わってました。

コインにもう少し余裕があればなぁ・・・、カペルに対し多めに消費したのが仇となったか。

 

 

 

それでは、

コラボイベント後半追加と一緒に登場したタイトルのガチャ結果・・・の前に。

前回冒頭に書いた「宝石姫Re.がこれ以上に酷かった」と感じた理由の続きを。

 

前回書いたのは、今回のコラボで宝石姫Re.に実装されたキャラには各々に陣営が設定されていて。

その前のコラボでは実装キャラの陣営が全員統一されていた事まで。

 

この陣営の違いが何になるかと言うと。

レア度を上げるため(強化)に同キャラが必要か否か」という違いがあります。

 

 

 

宝石姫ではレア度として低い順から軽く羅列すると、

R・SR・SR+・SSR・SSR+・UR・UR+・LR・LR+・Princess(☆~☆×5)があり。

コラボで入手出来たキャラはすべてSSRにあたります。

 

で、SSRからレア度を上げるためには。

 

SSR⇒SSR+:同一[SSR]

SSR+⇒UR:同一陣営[SSR+]×2

UR⇒UR+:同一[SSR+]

UR+⇒LR:同一陣営[UR+]

LR⇒LR+:同一陣営[UR+]

LR+⇒Princess:同一[SSR+]×2

Princess☆以降:同一[SSR+]

 

という風に、レア度を上げるためには同キャラが相当数必要です。

 

 

 

その一方、今回のコラボ以前に登場したコラボキャラ所属の「エニグマ」は

レア度を上げるために同キャラを必要としません

 

今までのコラボは1体入手すれば良かったのが、

今回のコラボでは排出率の低いSSRを強化のためには相当数引く必要があるので、宝石姫Re.では集金がエゲつないなと。

 

まあ、1体入手すれば良いって事で、

以前のコラボキャラは有償限定ガチャでの実装が多かったんですけどね。

 

もっと詳しく書くと「エニグマ」には様々なデメリットがあるのですが、それは実際に登録・プレーしてみた方が早いかと。

今も最初の10連目は何度も引き直しが出来るの・・・かな。

 

 

 

 

 

それではここからが本番、ガチャの時間です。

コラボイベント後半解放と共に登場した「3Dフェス~Pure~」

 

 

このガチャからはレインのみ排出。

引いたのが結構前なので記憶があいまいなのですが、たしかログインの6枚配布が無かった筈。

そしてイベント報酬として交換できたのも10枚のみ。

※間違ってたら申し訳ないです。

 

それでもチケットが20枚あるのは、

貯まっていたマイレージポイントにて10枚を交換したかと・・・。

 

石はすべて無償分。

ダイヤモンドを天井交換してから、ここまで貯まってました。

 

 

 

まずはチケットから。

10連目、確定演出が無かったのでスキップ、Sキャラ無し。

20連目、確定演出が無かったので同じくスキップ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・おや?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レイン 引けてました。

 

 

 

イヴと同じくデタリキのキャラなので知らず、

まあ引ければ良いかなと思っていたら、チケットの20連目にて入手。

 

あ~~~、これが物欲センサー・・・か?

 

 

 

これにて今回コラボのガチャは終了。

あとは6月に切り替わってからリア・ファルのミッションパックを購入。

 

・・・5月も、

・・・4月のサタナキアの時と同じような理由で、

花嫁サタン狙いで引き続けて・・・上限行ってしまったので。(ぁっ

 

当時はなぜ5月に花嫁仕様を実装?と思ったものですが、

今月(6月)はコラボがあったからか。

 

今回はここまでで、ではまた。

 

          -TACUTO-

5月前半から始まった「360度OK!3Dキャラフェスティバル!」という名の

テンパラ×宝石姫Re.×デタリキの3タイトル合同コラボ。

 

 

 

デタリキは登録をしていないので詳細(実装キャラ等)を知らないのですが・・・。

 

テンパラではダイヤモンド(宝石姫Re.)とイヴ・ネモフィラ(デタリキ)が排出されるガチャがイベント初日に登場。

イベント後半戦が公開された日にレイン(デタリキ)排出のガチャが登場し、リア・ファル(宝石姫Re.)のミッションパックが登場しました。

 

これまでのコラボと同様に、

リア・ファルを除いた3キャラの限界突破素材の入手(石との交換)はコラボ開催期間+数日間でしか出来ませんが。

 

・・・宝石姫Re.がこれ以上に酷かった。

 

 

 

何が酷いって、まあ宝石姫Re.をプレイしてる人にしか分からない事なのですが。

 

宝石姫Re.ではイベント報酬でレイン。

ガチャにてナディラとソフィア、デタリキからカラーが実装されまして。

 

レインはノクターン

ナディラはフルブライト

ソフィアはゼファー

カラーはサイミュラント

 

と、各々に陣営が設定された事。

 

宝石姫Re.では過去に戦乱プリンセス・神殺しのアリア・超昴大戦とコラボしており、コラボ先のキャラが実装されているのですが。

コラボキャラ全員の陣営が・・・エニグマで統一されてたんです。

それが今回の3タイトルコラボでは個別に陣営が設定され、その陣営も・・・。

 

これはえげつない集金行為をしてるなと、コラボ開催時には呟きました。

何が集金行為に当たるか等の詳細は次のガチャ記事にて書きますかね。

 

 

 

 

 

それでは今回のガチャの時間。

コラボイベント初日に登場した「3Dフェス~mix~」のガチャ結果を。

 

冒頭に書いた通り、本ガチャではダイヤモンドとイヴ・ネモフィラが排出対象。

 

 

石はほとんどが無償石。

チケットはイベントとマイレージで交換して20枚。

ここである間違いを犯していたのですが、当時はここから引き始めてました。

 

狙いはまあ・・・2人共コラボキャラと言う事で色々編成制限のあるアンノウン。

なので知ってる方、ダイヤモンドを引ければ良いかなとの思いでガチャを始め。

 

 

 

まずはチケットでの20連、・・・Sキャラ無し。

続けて無償石で引き始め・・・ここでもなかなかSキャラが出ない。

 

手持ち分を全部回してSキャラ1体も無し・・・?

という最悪な結果が過ぎった手持ちでの最後の90連目。

 

 

 

久々のモンスターがマカロンを追い抜く確定演出が発生。

 

 

ここでようやくスキップせず進められるなと、ガチャを進めた結果・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イヴ・ネモフィラ 入手です。

 

 

 

PU逸れは無かったものの・・・、90連目にてようやくSキャラ1体目ですか。

 

後はイベント開催記念パックで50連、

天井までの残りの10連何か無いかと探したところ。

 

 

 

 

 

チケットが10枚ありました。

無償石も10連分集まりましたが、これはイベント報酬だったかな。

 

 

専用チケットは「収集イベント」と「レイドイベント」の報酬交換で各10枚ずつ入手出来たのですが、オトフロとのコラボの際は「レイドイベント」の開催がイベント後半公開と同じ日だったのです。

 

なので本イベントでもレイドイベントは後半公開と同じタイミング・・・と思ってたらコラボ初日から始まっていたという。

 

始まっていた事に気付いたレイドイベントを周回し、

チケット分の報酬を集め、交換したチケットにて引いた100連目。

 

 

 

 

 

ここで歌うマカロン登場。

 

 

90連目から数えれば2連続の確定演出発生、今回もスキップせずに進め。

・・・なかなかSキャラが出ない。

 

結果9体目までSキャラ無し、残るは10体目となったところ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PU逸れ、発生・・・。

 

 

まあ上手くは行かないものです。

それでもこの10連で天井までの道は見えたので。

 

 

 

イベント開催記念パック(専用チケット30枚+有償石3000個)を購入。

 

 

まずはチケットで引き始め、110連目はSキャラ無し。

120連目では歌うマカロン+流れ星の確定演出が発生しての。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イヴ・ネモフィラ2体目。

 

 

チケットでは最後となる130連目、ここもSキャラ無し。

 

 

 

そして有償PUに。

引くのはもちろんダイヤモンドPUの方。

 

 

140連目となるSTEP1ではSキャラ無し。

そして天井到達、150連目のSTEP2にて。

 

 

 

 

 

流れ星の確定演出が発生。

 

 

更にこの後、最後の光が派手になる演出も発生。

天井到達時に確定演出ですかぁ、ここでダイヤモンドを引き当てるという出来事が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・起こりませんでした。

 

 

 

 

という事で。

本コラボでも行いました、天井召喚の儀。

 

 

 

 

「フルブライト」の柱・・・ねぇ。

宝石姫の時は最高レアで強化に苦労しましたけど。

宝石姫Re.にて「陣営:フルブライト」となった事で更に強化が難しくなったなぁ・・・。

 

今回はここまでで、ではまた。

 

          -TACUTO-

テンパラ2周年記念、

宝石姫Re×デタリキとのコラボも・・・、まだ終わってはなかったか。

 

そして久々に通常イベント「総力戦」が先週から始まったのですが。

「あの形」はこれからも継続していくんだな。

・・・と「あの形」について書いていたら長文になってしまったので別の機会に。

 

 

 

今回は久々のテンパラ、

2周年記念の第3弾「Evil 傲慢の大罪を司る七大悪魔」のガチャ結果です。

ガチャの形式はこの1つ前「Evil 強欲の大罪を司る七大悪魔」と同じなので、ガチャ形式については下記の記事を。

 

で、カペルを狙って引き始めたのが。

 

 

 

 

 

無償でも引けるガチャの方。(ぇっ

 

 

カペル専用武器・防具は有償の方のSTEP1・2でしか入手出来ないので、

まずはそっちを先に引くのが正解なんでしょうけど。

 

 

 

有償石が・・・ありませんでした。

4月の課金額・・・上限に到達してました。(ぇっ

 

原因は最近のガチャ記事で書いてる出来事。

狙ったのは神プロ8周年記念後半で登場したサタナキア狙い。

課金に課金を重ね、無事入手。

無事に入手と言っても・・・天井スレスレの290連は回したんですけどね。(ぇぇっ

 

 

 

カペルが登場したのが4月28日。

あと数日もすれば5月になって、新たに課金も出来たんですけど。

・・・その数日が、待てませんでした。

 

そして回し始めた無償石でのガチャ、回し続けるもなかなかSキャラが出ない。

それでも続けて、確定演出の歌うマカロンが70連目でようやく登場。

 

 

スキップせずにガチャを1つ1つ進め・・・なかなか出ない。

結果9体目までSキャラ登場無し。

残るは最後の1枠、その10体目で登場したのが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カペル 入手です!!

 

 

 

Sキャラ1体出すまでに70連も費やしましたが、

その1体のSキャラにてPUが仕事してくれました。

無事にカペルを入手したので、この日のガチャはこれにて終了。

 

 

 

 

 

数日後、有償石を揃えて有償PUを引きに行きました。

 

 

まず引いたのは有償STEP1・2。

それと無償分でも10連を引き、最後に50・100連目の報酬チケットで110連目を。

 

最初の有償分は専用武器・防具の入手のため。

あとは限凸が進めば良いなと期待して専用チケットが10枚揃う所まで引いた結果。

 

 

 

 

 

100連目で確定演出(最後の光が派手に)が出るも、ここではPUが起きました。

 

 

同キャラを引いての限凸は残念ながら出来ず。

有償石も使って専用武器・防具を揃えたんだから限凸も、と思い交換所へ。

 

 

 

 

 

・・・えっ。

 

 

 

 

 

カペルの限界突破素材に必要な石って・・・200個なの?

※通常は100個。

見るとマモンも200個が必要。

 

まあコインを貯めに貯めていたので、石は交換出来ましたけど。

100連目でPU逸れがなければコインが抑えられたなあと・・・そんなガチャ結果でした。

 

今回はここまでで、ではまた。

 

          -TACUTO-

いや~~、先週の内に更新しておいて良かった。

本当に次の更新が6月になってからになるとは・・・。

 

それでは今回も始めます。

先月(5月)に引いたガチャで、個別に記事にしていなかったものを順々に。

 

 

 

〇デイリーアップグレートガチャ

 

今年のGW、最終日の楽しみでした。

GW期間の毎日ログインなんて余裕でしたから。(ぁっ

ガチャ初日、すべてのアップグレードを達成した状態から引いた結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・。

 

 

まとめた理由が分かるでしょう。

今思えば、この結果も後の課金のブレーキが壊れた原因の1つにもなったのかしら。

 

 

 

 

 

〇5月の未開・初獲得星6確定ガチャ

 

この月に追加された拠点57、何回も挑戦してどうにか突破・・・。

フレンド助っ人のロイドαに助けられました。

 

適正筆頭の星6伏黒恵は未所持。

他適正の蒲公英・マモンは実の厳選をしていなかったのもあって。

 

なので蒲公英・マモンの実の厳選を5月末の超獣期間中に行い、無事完了。

※撃種・同族加撃や将・兵命付きを作成完了。

 

 

戦型の書入手のための周回は獣神化・改が実装された項羽を試しがてらで拠点51にて。

ボスの削りは無一郎のSS+大賢者(守護獣)で変わらなそうですが、道中は以前と比べて楽になりました。

降臨のカイリとか、むりやりリムルを連れて行った時と比べれば・・・。

 

で、突破報酬の初獲得星6確定ガチャからは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミーミルでした。

 

 

通常クエストにて登場するEXステージ、

2つ前のドラーニア適正を貰ったキャラでしたね。

 

そういえば現在登場するコニッシュ、

先日のモンストニュースにて本日正午からのイベントが最後の出現と告知されましたな。

三毛乃・ハイネ・ドラーニア・プリノラ、そして今回のコニッシュで5属性が揃ったので次のEXは別の動物がテーマになるんでしょうね、何になるんでしょうか。

 

 

 

 

 

〇5月のガチャリドラカード

 

12枚のカード自体はここ最近と同じく、

4月末の超獣期間中の神殿周回によりすべて捲っていたのですが、選ぶのはギリギリとなりました。

そんな12枚がこちら。

 

 

 

 

 

未所持キャラ、無し。

 

 

所持数が少ない中で獣神化・改がこの月実装されればそのキャラを選ぼうと、

5月のニュースを毎週楽しみにしていたのですが、上記のキャラには実装無し。

 

結局選んだのがタージ・マハル2体目。

今年も始まった秘海、アポストロスに適性を貰ったようなので。

 

まあ結局実の厳選をしたのは・・・ハイビスカスなんですけど。(ぁっ

 

 

 

今回はここまでで、ではまた。

 

          -TACUTO-

続きは明日以降・・・にしてしまうと、

6月になってからの更新になりそうなので今日中に書ききってしまいますか。

東京喰種コラボのガチャ結果。

 

さて、1つ前の「その1」では。

 

 

霧嶋董香PU日に20連引いて星6コラボキャラ無し。

 

翌日の金木研PU日にオーブ360個入れての70連を回したところ、

霧嶋董香・金木研を1体ずつ引けたという結果。

 

金木研はもう1体欲しいところですけど、90連も回したからなぁ。

けれど・・・少し前に書いた、課金のブレーキ破壊はここで起きました。(ぇっ

 

 

 

 

 

更に180個、追加してきました。

 

 

ま~やはり金木研は2体以上は欲しい、その1点。あと壊れた課金ブレーキ。

更に180個追加しての10連・累計100連目。

 

確定演出は無し、・・・でしたが1個目で止まって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴屋什造 入手です。

 

 

いや~~~・・・コンプは狙ってなかったんですけどね。

金木研2体目狙いの副産物として引ければ、位にしか思ってなかったんですけど。

そして100連目全体の結果が。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・金木研PUを、・・・引いてるんですけど。

 

 

2・3体目の霧嶋董香も引けてました。

・・・金木研狙いで霧嶋董香PUを引いたのは間違いではなかった、のか?

 

 

 

続けての110連目。

ここで東京喰種コラボの確定演出が発生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2体目の鈴屋什造でした。

 

 

PUの壁を越えてきましたか・・・。

100連目の結果も入れると2連続になりました。

 

 

 

続いて120連目、確定演出が無い状況からの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧嶋董香4体目・・・。

 

 

3回連続でPUの壁を越えられるとは・・・。

・・・この180個で決めるつもりだったんですけどねぇ。

 

 

 

 

 

追加で180個、入れました。(ぁっ

書いたでしょう、課金のブレーキが壊れたって。

 

 

最初からカードは2万円分買っていて、金木研2体目が最初の180個で引ければ別のアプリに課金しようとしてたのですが。

そう甘くはありませんでした。

 

4回目の180個購入、最初の10連・累計130連目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所持済みのキャラが星5キャラが1体。

さすがに4連続とは行かなかったか。

 

 

更に続いて140連目、ここでも確定演出は起こりませんでしたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3体目の鈴屋什造 引けました。

 

 

2体目の金木研狙いでPUを回していたら、

PU外の鈴屋什造3体、霧嶋董香4体が先に出るとはなあ・・・。

 

まあ鈴屋什造3体目はミッションで役に立ったので良し。

※梟をCCGキャラのみでクリア

 

 

 

累計150連目。

ここで2回目のコラボ確定演出が発生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで念願の2体目金木研 入手です。

 

 

よし!これで当初の目的は達成・・・したのですが。

付ける実を考慮すると3体居ても良いかなと思ったのと、ホシ玉の欠片が49個まで貯まっていたのでガチャ続行。

単ガチャを回して星4キャラ、貯まったホシ玉からは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスタル・・・。

 

 

そしてこの日最後、累計160連目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆死でした!

 

 

お疲れさまでしたぁ!!

 

 

 

 

 

で、次が本当の最後の10連。

以前に書いた「確定マシマシ5属性ガチャ」

あの後にホシ玉が近かったのもあって、再び金木研PUを引きました。

 

 

オーブ65個に対し、ホシ玉までの残りは12。

星5以上が2体以上出ると少しの課金かな、なんて事を思いつつの累計170連目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欠片は順調に貯まる結果となりました・・・。

 

 

単ガチャに切り替えて、

 

1回目の単ガチャ、星4キャラ。

2回目の単ガチャ、星4キャラ。

 

順調に貯まったホシ玉。

 

 

そしてこれが金木研PUでのホシ玉4個目。

選べるホシ玉の発生が高いと言われているので発生を期待するも・・・選べず。

4個目のホシ玉から出たのは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トライデントでした・・・。

 

 

以上が東京喰種コラボのガチャ結果です。

 

課金のブレーキが壊れて、ここ数年で1番の課金を行った結果。

まあ何とか当初の目的としていた金木研を2体引く事は出来ました。

そして・・・金木研PUを引き続けた結果他2体の方が多くなるとは。

 

これが今年最後の重課金・・・となることを願いつつ。

今回はここまでで、ではまた。

 

          -TACUTO-