衝撃だったママ友のペット | 子どもの声がけの専門家lモンテッソーリ教師の育児書に頼らない子育て

子どもの声がけの専門家lモンテッソーリ教師の育児書に頼らない子育て

育つ力×考える力×自分を誇れる力、どの子どもたちも秘めて生れてきます。
その力を思う存分引き出せるのは、お母さんだからこそ

頑張ってやってあげる子育てから、子どもの手に委ねる「引き算」子育てを
0~6歳ベビーマッサージ&モンテッソーリクラス開講

 こんにちは

  
あなたって最高!
あなたなら大丈夫と
ポンと背中を押してあげれれる子育てを応援
 
 
モンテッソーリ教育×タッチケアで
体と心を育てる、
「ははこ+」 の小林琴音です。
 
 
 
 
6歳次女
 

 
お友達のお家のペット
珍しくて・・・
 
 
 


 
〇〇くんのお家、
庭にニワトリがいるんだよ!
 
 
 
 
 
娘もビックリしていましたが、
私もビックリ!!
 
 
 


 
養鶏場とかではなく
普通の住宅地の中にある、
一般的なお家なので
 


 
 
 
とてもニワトリがいるなんて
想像もしていませんでした
(偏見、すみません・・・)
 




 
これで終わらない
娘のお話
 
 
ニワトリが卵を産んだの!!!
 
 
 
 
どうやら、
ニワトリを見せてもらっていたら
 
 
 
不思議な動きをし始め
(娘いわく、プルプル震え始めたらしい)
 
 
 
ポン!と産んだのだとか
 
 
 
 

 
興奮気味に話しながら
産む瞬間のニワトリの真似も
してくれました 笑
 
 
 
 
なんと貴重な瞬間に
立ち会わせてもらったことでしょう
 
 
 

 
食べるの?と聞いたら
 
 
育てるのだそう
 
 
 
 
卵を食べるために飼育していのではなく、
ペットとして
ニワトリを飼うという考えが
 
 
全くなかった私には
衝撃でした
(まさしく偏見・・・すみません)
 
 



 
興奮気味に
話し続けていた娘ですが


 
ふと疑問が出てきたようで
 
 
 
お店の卵はヒヨコになるの?
 
 
 
一度は考える疑問ですよね
 
 
 
 
 
経験から
知識につながると
 
 
楽しい
面白いが
 
 
生まれやすいので
 
 
学びが楽しくなるきっかけになりますよ
 
 



 

 

私は、

保育士&親子教室を開講するなど、

17年間親子に携わってきました

 

 

 

携わるなかで

お家でお母さんだからできる、

「子どもの育つ力」を引き出す方法

 

モンテッソーリ教育を軸にお伝えしています

 

 

 

 

 

卵→ひよこ→にわとり

 

 



このサイクルは、

絵本等で3、4歳頃のお子さんも

知っている子がいます

 

 

 

 

だけど

ただ知っているではなく、

 

 

自分の目で見て経験したものでは

 

 

 

 

得るものは

随分と違ってきます




 

 

 

 

 

 

「卵を産む瞬間」に立ち会うことは

日常ではなかなかありませんが

 

 

 

 

もっと身近なことで

OK

 

 

 



 

絵本のりんごではなく

 

実物のリンゴを

触る

嗅ぐ

 

 

これも経験です

 

 




 

幼児期は特に

五感が敏感な時

 

 

 

 

 

「教える」が先行するのではなく

 

まず「経験」を大事にしたい時期ですね

 

 

 

 

 

 

日々の生活にこそ

お子さんの

育つ力×考える力

育むチャンスがたくさん

 

 

 

 

それを

100%引き出せるのは

 

 

お母さんだからです 

 

まずはお家で何ができる?

 

 

 

 

そんなときは、

 

 

お母さんだから引き出せる、

育つ力×考える力×個育ち

5日間のメールレッスンを受け取ってくださいね

 

 

 

おたまじゃくし、

蝶々も


ライフサイクルの観察には

ピッタリですよ

 

 

 

 

 

チューリップ赤よく読まれている記事チューリップ黄