宿題にイライラした娘の結末 | 子どもの声がけの専門家lモンテッソーリ教師の育児書に頼らない子育て

子どもの声がけの専門家lモンテッソーリ教師の育児書に頼らない子育て

育つ力×考える力×自分を誇れる力、どの子どもたちも秘めて生れてきます。
その力を思う存分引き出せるのは、お母さんだからこそ

頑張ってやってあげる子育てから、子どもの手に委ねる「引き算」子育てを
0~6歳ベビーマッサージ&モンテッソーリクラス開講

こんにちは

  
モンテッソーリ軸✖️タッチケアで
信頼し合えるおやこ育ちをサポート
「ははこ+」 の小林琴音です。
 

チューリップ赤はじめましての方はこちらチューリップ黄
 
 

2年生長女

貯めてしまった
夏休みの宿題


最後の最後に残っていたのが
「絵日記」


(舞台に立ったことを書きたいみたい)



だけど、、、

書けない!!
分からない!!
もう、教えてよ!!

大激怒ムキー


こういうことが書きたいの?
こういう風に書くやり方もあるよ〜

と声をかけるものの、



もう怒りMAXなので
耳に入らない模様・・・


最初は
ふんふんと聞いていた私ですが、


そのうち
雲行きが怪しくなってきて、


宿題への怒りが


私へ変わってきてる!!

ママの教え方が悪いんだ!
ってね




そこで
私がとった行動は、
単純!

その場を離れる
というもの


もう知らない!
ではなく、

洗濯物しまってくるね〜と


その場を立ち去り、
しばし違う部屋で私もクールダウン



あのままいたら、
私もドッカーンムカムカ
なっちゃいますもん・・・




子どもが壁にぶつかったり、
感情が爆発している時、


寄り添うことも大事だけど、

それで上手くいかない時は

距離をとることも大事


目の前で
お母さんが
ずっと何か言い続けていると、

矛先変わっていきますからね^^;


問題を解決していくのは
子ども自身でないと、
できないですから


子どものことを
信じた関わり方は、

育つ力✖️考える力を引き出していきますよ


お母さんだからできる、
日々の生活の中での
子どもの秘めた力の引き出し方は、

こちらのメルマガからお受け取りくださいね



距離をとった娘のそのあとは、

最初は、
ママー!ママー!
と騒ぎ続け、


だけど、怒りの矛先を向けたママも
目の前からいなくなったことで、


スッと我に返ったもよう 


ピタッと泣き止み、
ちゃちゃっと絵日記も書き終えていました 

やっぱり必要なのは
まずは「クールダウン」ですね 笑


なんだかんだで
自分の力で乗り越えることができた
夏の宿題でした