こんにちは。皆さん、韓国狎鷗亭(アックジョン)に位置している韓国プラネット整形外科のシン・ドンウ院長です
よく当院韓国プラネット整形外科に来院して下さると、「韓国フェイスリフト・顔面挙上は1日に1件のみ行うあの病院?」と分かってくださる方が多いです。
もしまだ当院の名前や私の名前を初めて聞く方なら、下記の記事をご参考ください
「年を取ると、額が垂れてきてシワがよく生じます…
手術を受けたら良くなるのかな?」
「ボトックスを打ったけど効果がないね…
手術は効果がいいのか?」
皆さんは額のシワができたり皮膚が垂れて手術に関して調べていると思います。
百聞は一見に如かずです。私が直接執刀した額のシワ手術を見させていただきます。
ちなみに、レビューは私が直接運営するYouTubeチャンネルや下記の当院のレビューからも確認できるので、ご参考ください
フィラーやボトックスを打った方なら、レビューを読んで、おそらく「確かに手術の方が効果がいいんだ」と思うかもしれません。
しかし、写真だけみて手術を決心しましたら、1,2年ぶりにシワが再発したり傷跡や出血みたいな副作用を経験する可能性があります…
今日の記事では額のシワの手術と副作用及び防ぐ方法まで詳しく話したいと思います。
額のシワ手術
内視鏡額挙上・内視鏡額リフト?
額のシワを扱う手術は内視鏡額挙上・内視鏡額リフトといいます。
ヘアラインの内側に1.5㎝ほどの切開口を4~6個作って、内視鏡を通して額の皮膚組織を上の方に引っ張って上げて固定する施術です。
簡単に言うと、垂れた額の皮膚層を上に引き上げてシワを消す手術だと思ってください
実はこの手術は現在の医学から、額のシワを根本的に除去する唯一の方法だと言えます。
それで普通リフティング/フィラーなどで効果をみれない方がよく調べています。
手術に対してもっと詳しい内容が気になりましたら、下記の記事をご参考ください
額のシワ手術
額挙上・額リフトの副作用?
「額挙上・額リフトをしても1,2年でシワができちゃう…」
「手術なので、傷跡や出血が心配です…」
実は額挙上・額リフトは1回の手術の時に10年以上その効果が維持する手術です。
また1.5㎝しか切開しないので、傷跡や出血が多い手術でもありません。
それにもかかわらず、このような残念なことが発生する原因は、恐らく熟練度のせいではないか…というしかありません。
額挙上・額リフトは整形外科の医師の間でもよくラーニングカーブ(Learning Curve)がないと表現するほど、熟練するまで最小数年の時間がかかる手術です。
*ラーニングカーブ(Learning Curve):新しいことを学ぶ過程
どうやら1.5㎝しかの程度の小さい空間に内視鏡を入れた後、0.1㎜単位で皮膚組織を動く細かい手術だからです。
そのため、数年間の熟練の過程を経験せずに、手術を執刀すると…おそらく再発や出血など残念なことが発生する確率が高いと思います。
従って、手術を悩んでいましたら、私はぜひ担当医師の熟練度を最優先に確認して欲しいです。
「熟練度が高い医師はどう調べますか?」と質問する方のため、下記に「額挙上・額リフトが得意なところの特徴3つ」に関する記事を共有します。
2分間だけ読んでみると、副作用の心配はいらないと思います
額のシワ手術
額挙上・額リフトの費用?
ここまで読んだ方なら、恐らく額挙上・額リフトの費用についても気になると思います。
額挙上・額リフトは平均的に200万ウォンから1000万ウォンほどが普遍的です。
「同じ手術なのに、価格の差がどうしてこんなに大きいですか?」と気になる方もいると思います。
それに対する内容は下記の記事に書いてますので、費用が気になりましたら、読んでみてください
今日は額のシワを悩んでいる方に役立つような文を書いてみました。
少しは役に立ちましたか?
もし気になるところなどございましたら、下記の公式ラインにてご連絡ください
長い文を読んでいただき、ありがとうございました
以上シン・ドンウ代表院長でした
共に読むと良い記事