お越し頂きありがとうございますクローバー

2015年生まれ男の子の子育て中ニコニコ

 

息子、夫、自分の

アレルギー、アトピー、鬱症状を

分子栄養学・バイオレゾナンス・

東洋医学・心理学等、まだまだ

一般的ではない治療方法

選択して改善してきました。

 

治ってきてからも

予防医学を意識する生活を

楽しく実践クローバー

 

治療記録や学んでいること。

息子の人生に必要な「学び」。

分子栄養学を意識した料理記録。

息子の読書、家庭学習などなど。

雑多なブログです。

 

自己紹介&ブログ紹介は

こちら

 

Instagramやっています。

料理苦手主婦の失敗も多い

ごはん記録などを載せています。

 

image

 

個人セッションを

 受け付けています。

詳しくはこちらクローバー

 

    

料理苦手母。それでも必要性から

もがきながら台所に立つ記録です真顔

 

やっているとそれなりに面白いことも

だんだん増えてきましたUFO

 

 

 

去年の冬頃から台所周り、

玄関周りにラック入れたり

息子くんのリビング学習

エリア作ったり。

 

 

という大がかり室内整備

ちょこちょこと順番に

しておりまして…。

 

 

片付け類、ラック組み立ても

時間かかるしで大変ですが

少しずつスッキリしてくるのは

やっぱり気持ちいいですねお願い

 

 

まだまだ断捨離しないと

いけないところも多いのですが真顔

 

少しずつ頑張ろう…。

 

 

ご飯記録です。

 

いちょう形の切り干し大根

 

 

ちょっと前に

いちょう切りの切り干し大根

というものを買ってみたので

それを使ってみた日DASH!

 

 

image

 

 

折角違う形態で食感も違いそうだから

違う使い方してみればいい。

 

 

 

…ということに

後で気付きまして凝視

 

 

 

image

 

・ししゃも
・鶏もも肉 玉ねぎ ミニトマト 豆苗 炒め煮
・切り干し大根 人参 椎茸 煮物
・セロリの葉 ミックスナッツ炒め
・蕪の葉 アカモク 味噌汁
・もち麦 はと麦混ぜ七分付き米

 

 

 

普通にいつもの煮物―泣き笑い

 

 

いや、別に全然使い方として

煮物に使ったらいいんでしょうけどあせる

 

 

いちょう形でもしっかり煮たら

しっかり煮込まれた柔らかい

食感になりました笑

 

 

調べてみたらお漬物とかだと

食感が活かせて美味しそうだなぁ

と思ったりしましたニコニコ

 

 

 

切り干し大根も形態が色々

あって面白いですよねひらめき電球

 

 

直売所に割り干し大根があって

いつも買ってみようかなー、

と思いながら見て終わって

いたのですが。

 

 

ちょっと使い方チェックしてみて

から今度買ってみようと

思いますにひひ

 

 

 

 

切り干し大根も作ろうと

思ったら自家製が作れる一品ひらめき電球

 

 

切って干すだけだから

思えば干し芋作りより簡単だな笑

 

 

今年の冬の目標の一つに

してみようかなにひひ

 

 

 

image

 

 

セロリを使った時に葉っぱも

刻んでおいて冷凍してストックDASH!

 

 

image

 

 

クセ緩和でナッツ、味噌を使う

味付けにして炒め煮して

ご飯のお供にしました。

 

 

image

 

 

数日の作り置きにもなります。

 

これは息子くんもパクパク

食べてくれていましたにひひ

 

 

テンションが上がり過ぎるボルシチの日

 

 

 

先日、またオーガニックのビーツ

買えたので息子くん大好き

ボルシチをしました笑い泣き

 

 

image

 

・牛肉 ビーツ 人参 キャベツ 玉ねぎ 
 トマト マッシュルーム ボルシチ
・笹かま しめじ 煮物 ブロッコリースプラウト
・残りごはんおにぎり おかかふりかけ

 

はい、時間が無かった日でもあり。

 

 

具沢山スープで一品用意

バージョンはやっぱり

時短になりますねひらめき電球

 

 

ご飯もあまりご飯ストックの

おにぎり出した日指差し

 

 

 

ボルシチはお肉だけ先に

蒸し煮して火を通して出して

おくと脂ギッシュなスープにならず

我が家は食べやすい感じがしますDASH!

 

 

image

 

あとはひたすら切った野菜を

放り込んでお肉も入れて煮るペンギン

 

 

 

image

 

 

「ボルシチーひらめき電球

 やった、やったーニコニコ

 

と大喜び息子くん笑

 

 

今回もしっかりおかわりもして

翌朝と更にその残りもまた

翌日食べていました笑い泣き

 

 

ここまでボルシチを気に

入ったなら本場のものもいつか

一緒に食べてみたくなりますクローバー

 

 

お店調べてみようかなにひひ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理嫌い、料理苦手でも

スモールステップから

日常おうちごはんナイフとフォーク

 

 

お一人お一人でできることを

一緒に模索していきながら

ポイントをお伝えしますクローバー

 

 

ご提案をさせて頂き、

改善プラン作りのお手伝いを

させて頂きますひらめき電球

 

 

生活、食事含め気になる部分を

変えていきたいけれど

「何からすれば…」と迷う方も

ぜひお問合せ下さい黄色い花

 

自分の生活に合わせて

取り組んで頂ける

LINE食事サポート

実施中ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のお世話になっている用品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・
 

今の世の中で自分の身を

守るために必要なことは…?

 

 

 

 

個別セッション、

カウンセリングを実施中です。

お気軽にご相談下さいニコニコ

 

お問い合わせはこちら

 

 

LINEも設置しましたクローバー

こちらからも受付しています♪