こんにちはー

 

*****

 

自分のネイルを塗り替えました。

全号のla farfa付録ポリッシュをまだ使いきれていませんでした。

もう次の号が発売しているので最新号ではなく

取り寄せなどでないと手に入れられないよねきっと…。

 

 

スタッズはりゅうちゃんが送って下さったスタッズを使いました。

三角形のスタッズを上下に置くと矢印みたいに見えて

かわいいですね。

 

 

 

使用アイテムと手順です。

*親指,薬指*

ネイルホリックネイルカラーGY009を全体に2度塗りする。

 


ネイルパーツ3P 411の三角フレームを乗せる。

 

*人差指*

la farfa2018年5月号L×PネイルカラーYELLOWを

全体に2度塗りする。

 

*中指,小指*

このポストで紹介したLJジェルネイルトップコートオーロラに

ネイル工房で購入したジェルネイル用顔料の

19パールブラックを混ぜたフランケンポリッシュを全体に1度塗りして上からMP AT濃密グラマラスネイルエナメル22で

スタンピングする。

 

両手の爪にトップコートを塗りフィニッシュ

 

(使用ポリッシュ:キャンドゥ

スタンパーはEjiubas

Ejiubas 3 Pcs Jelly Clear Nail Stampers with Rhinestone Cap Sandy Scrapers Nail Stamping Kits DIY Nail Art Tools

 

 

 

使用したプレートはCICI&SISI

acrylic stamping plate Spring 04

 


を使用しました。

初アクリルプレートです。

アクリルプレートは金属のプレートと違って

表面にポリッシュが残っているように見えてあせりました。

あとスクレイプの時めっちゃ滑らかでびっくり!

鉄製のプレートだと多少ひっかかりがある気がしていたのですが

アクリルプレートはそれがない感じ。

ピックアップも楽々でした。

ただノンアセトンのリムーバーだとポリッシュが落ちにくいし

アセトン入りのリムーバーだと表面の塗装が取れてきてしまって

(コットンが少しグリーンになっていた…。)

なかなか一筋縄ではいかないって感じでしたね。

落ちにくくてもノンアセトンを使う方がいいかなー…。

アセトン入りリムーバーでさらっとオフしてノンアセトンで

最後仕上げの方がいいのかなと言う気がします。

 

*la farfa付録ポリッシュ*

 

la farfa付録ポリッシュもういい加減皆使っているし

購入ルートも限られているのに紹介してもって感じなのですが

使ったからには紹介させてください。

現職のはっきりとしたカラーなのでかなり目立つ黄色なのですが

白顔料が入っているのにちょっと透けているような

変わった質感のポリッシュです。

2度塗りしてもよーく目を凝らすとスマイルラインが透けている気がしますねー。

黄色ってなかなか取り入れにくいカラーですけど

1本だけとか塗りかけネイルとかそういう感じで

ちょっとだけ取り入れるとポイントとなって

目を惹く感じに仕上がるの結構好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログへ

にほんブログ村