ブレない作家魂と私の戯言
コンバンワ。「青森は雪鬼ヤバイ」と愛称3女から連絡が来ました。。東北ってなんで寒いのこんなに?毎日バスを待ってる間、指や鼻がちぎれそうです。今日はまだ良いけど、昨日もその前も意欲を失う寒さでしたが、青森の雪を思うとなぜか、美しさが勝つという故郷を思うこの気持ち。。。ちなみに、氷柱って(つらら)の事は、スガマと言います!恐ろしいですよーー人の大きさくらいある氷柱だと思ってください。頭に落ちたら、死ぬよ!!さ。今日も緩めですがみなっちさんです。よろしくお願いします!最近好きな芸能人はヒロミです。(今日読んで、欲しい本)「ブレない作家魂ってやつ、私は作れないけどね」色々な方に毎日会っていて、よく「休みなのに変わらないね」と言われます。私が間違ってスケジュールを組んでるだけです・・・でも楽しいから良いのだ!昨日書いたブログが思いのほか本人にダイレクトに伝わって、母になったら感動指数上がったかな?と思いました。よかったぜ!さて・・人間みんなバラバラだか例えば私の仕事の情熱ってあったとしても(うざい)見えないから、100%伝わるとは思ってません。バラバラで良いと思う。ただ、同じ仕事の熱の人とこれからも自分で選んで歩く、これがシンプルで良いと思った!一生懸命な人には一生懸命な人が集まる、一生懸命風は嫌なの。嘘は人間らしくて私は可愛いなとも思う場合がありますが、自分の好きなものに嘘をつくのは失礼だし、悲しい事。私は今までいろんな作家さん、メーカーさんとお付き合いしてきたけど、人気の作家さんやメーカーさんは情熱がハンパないし、周りに人が寄ってくるし、顧客さんと言う名のファンがいる。私もそうなりたいと思ってきたし、尊敬をして一緒にお仕事するときは、気持ち良く、楽しく、ファンの方、作家さんの尊重をしてきました。(どうも、私です)ここからは、戯言ですので・・・スルーしてください、作り手の熱い思いはブレないでほしい、作れるってすごい事!私なんて、作れません(笑)なんかテキトーとか趣味だからどうでも良いとか、土地がらや、立地とかを言い訳にしてると本当にお客さんに伝わると思います。これは長年やって。沢山失敗してきたからこそですが、お店にいるときも同じだったよ、ピピリリではね。これはあの作家さんが使ったから絶対の自信がある!可愛い!さあ!どうだ!って言う空気が活気だったような(自信ないんかい)最近いろんな人の声を聞いて、思うのはこんな事でした。みんな悩んで生きてる、それぞれ特技が違うもんね。私はいつも流れるがままにではなく、心のままにしか進めないのよ。全部心に従ってる。違うなと思ったら、違う。被害妄想じゃないよ(笑)あ、これだわってのも急にくるわけですよ。だから目標はありませんって母に話したら怒られました。すいません。私誰に似たのかしら?あれ?(スンドゥブランチ・死ぬほど美味しい)今日食べた韓国料理のプヨ、行き過ぎ。ここより美味しいチャプチェあります?チャプチェって春雨の炒め物です。マジで美味しい!!!プヨだから。ここでプヨで食べて欲しい物1,チャプチェ 2、パージョン(チヂミ)3、プデチゲ(鍋物)です!サラダもトッポギもなんでも美味しいです。みんなで夜行くなら仙台駅東口店がおすすめです、あ、飲まなくてもひげ茶(トウモロコシ茶)もこんなに美味しいお茶があるなんてびくっりですよ!あなた!ランチや1人でささっと沢山食べたい方は電力ビルと、新しくできた駅前ロフト店がオススメです。社長は、人柄が大好きな韓国のリーさんです。いつか韓国に連れてってもらおうと思ってます。はい。では、明日はハードな1日楽しみます!お休みーーー^^明日はリンチに行きますー!!!