今日は一日中家にこもってました
日々ノ道具・奥田金物店に売ってます。
その名も「宝結び」
私の手のひら中指までの大きさ。とりあえず色が好き!名前からして無くせないですよねー。私はこないだ母親の大事にしてる宝石をカラカラカランと落としました……えぇ。ありましたよ。あの時は膝から落ちてゆく感じになりましたが、無事でした。
こんなんあかん!と思ってたら。やってきた!
女性は尚更身の回りにある宝物が多いし、ファッションでアクセサリーも変わると思います。軽くて、バックにこれは、粋だと思います。
今年のテーマは身軽です。荷物は少なく生きたいって毎年言ってるから気をつけて!私!
本当は旅の話書こうと思ってたのね。でも、今日は豊かさについてずっと景色をイメージしてました。今日はヴェートーベンを聴いてたよ。好きの追求、その果てね。
私にとっての豊かな時間・戯事。
あたたかい部屋・好きな家具とカーテンの隙間から雪景色・朝のコーヒーを淹れる音やパンを切る音・美味しいバター・ラジオから流れてる古いクラシック・転がるペンや紙や本をよけてお気に入りのソファーに腰掛ける。本棚と、マリア様コレクション。かわいいガウンを着て腰掛ける。優しい二匹の犬がいたらいいな。庭の植物・木を眺めて、好きな画を眺める。太陽や月に感謝して、意識しながら生きていきたい。
映画を観て古い友人の話しを愛する人としたい。
イチヂクのコンポートやタルトタタンは食べるのは好きだが、いつか作ってみたいな
そして、散歩しながら美しい景色に四季に感動したい。人間に生まれてきたから、人間が作れないもの全てに感動したいです。
本気で思ってるのよー
そんな老後を過ごす事を想ってました(笑)
私はワガママだから、ずっと静かなのも飽きてしまう。だから、色んな人に会って笑うのが私の何よりインプット。あなたはどんな明日に、どんな10年に、どうありたいですか?
そんな話をするのは楽しいです(^^)また、明日♡