何より高く飛べるのは想像力、久しぶり愛しいメリーポピンズになりたくて。
こんばんは。0からのスタートしてる、みなっちさんです(^^)毎日楽しく過ごして、おります。皆さまのおかげ様です!こちらは、霧のロンドンから(嘘です)愛するメリーポピンズが今日からでしたので、映画観てきました。良かったよ。感想を書くのは下手だから、私の表現で。亡くなったおばあちゃんや亡くなった愛犬に会った事がないけど、思い出すと、胸がわしづかみされたかのように泣いてしまう。まるでまた会えたかのような気持ち。終始泣いてました(笑)おかしいな、ハッピーな映画なはずだぞ!「小さい頃早く大人になりたかったって話しをしよう」今から30年も前の昔の昔の、私の話し。私も人なので、傷ついたり悩んだりします、そのたびに聴いてたのがメリーポピンズ。仕事の視点を変えたのも「お砂糖ひとさじで」って歌でした。私はつまらない事は面白くすれば良いと思うようになったり、考えて、やってみれば小さな灯はつくのだよってメリーポピンズから教わった。子供のころはじめてみた時、大人になったら私もメリーポピンズみたいに何でも完璧に解決できる、きっと困っても大丈夫なんだと思って憧れてました。メリーポピンズ知らない人もたくさんいると思いますが。私の人生をかえたメリーポピンズ。ロンドンが好きな私。ピーターパンもロンドンさ。見てこのレトロ感。ひたすら可愛い。苦しい。だって30年ぶりに会えたもの。時代・ファッション・音楽・家・家具・台詞全部好き。本当に好き……ああ。あの頃の自分にも会えた。小さな頃から大好きだった、今、メリーポピンズくらいの(多分上)年齢になって当たり前に視点も変わってた、メリーポピンズになりたいなぁ。誰かを笑顔にしたり、夢みたいだなぁとか非日常の世界を作りたいと願った自分にも会えた気がしました。いつまでも未完成でいたい。大人は明日になると忘れてしまう。良い意味でも悪い意味でも。想像力を忘れた大人はいませんか?そんな人は観てみてもいいかもね。(今のメリーポピンズ,こういう世界を大人は作れるもんね.最高よね)寺山修司も言ってた誰よりも高く飛べるのは想像力だって。ね。好きは繋がってるのよ、不思議ね。周りにいる愛すべき人を大事に幸せは空から降って来るってよ!冒険するには質問はいらない、聞かないで良いらしいよ!つまらなくなるから。なるほどね。全部インプットしました!私の大好きなコリン。やっぱり英国紳士にはかかせませぬ。ちょっと嫌な役ですけど、いいの。好きは繋がっていくものだわー。では、また明日。みんなも昔好きだったものに触れてみるのもいいかもね?♡