いろんな記事がたまってきたので、ジャンル毎にまとめてみようと思います。下書きが古くて埋もれてた記事もあるのでよろしくお願いいたします。


今回は、知力アップ系の記事です。

”低学年の塾の掛け持ちが高学年でアドバンテージになるのか”について→ウチのブログで1番見られてる知力アップ系の記事です。元ネタを提供してくださったフクロウ母さんありがとうございます。


字から教えない!→当たり前のことだけど、大人になると忘れてる事があります。

教育効果を高める為に→目的をはっきりさせましょう。それによって、方法が変わってきます。

指算脱出作戦その1→ブログを書こうと思ったきっかけです。パッと見で分かる数を9まで増やすと、指算から抜けられます。

指算脱出作戦その2→10のまとまりを作れるか?で、繰り上がりのある足し算ができるか決まります。

国語文章問題対策その1→音読させて、意味の分かっていない単語がないか確かめましょう。

漢字習得作戦その1→漢字の書き取りはもう古い!指書きが時代のトレンドです!

ニートにならないために→仕事の大切さはどこでも教える事ができます。自分達の生活を支えてくれる人たちについて考えるクセをつけましょう。

ドーマンメソッドの考え方→子どもの力を最高に高める教育法、ぜひ一度ご覧下さい。

モンテッソーリ教育の考え方→自分でできる子がこれからの社会で活躍します。基本は自立。

見たままを学ぶ時期→0歳から4歳にかけて、「数」と「漢字」を教える最適期がある気がします。

アニマシオンについて→ブックトークって何をすればいいの?という方へ!

モンテッソーリのお仕事(言葉編)→言葉を増やす教材の紹介。

時計が読めない対策→小さいお子さんのいるご家庭には、ぜひ、アナログ時計を!

イベントバナー