我が家の闘病記.9〜骨髄移植〜 | 広島県廿日市市のゆる〜いカンジの個室ヘアサロン RED ONION BARBER&SHOPです-★

広島県廿日市市のゆる〜いカンジの個室ヘアサロン RED ONION BARBER&SHOPです-★

宮内串戸駅から徒歩6分。
ちょいと解りにくい場所ではありますが、お子さん連れでもご安心!
予約優先、個室でやってますので お父さんお母さんにものんびりくつろいでもらえたら嬉しいです(・∀・)











ついにこの日がやってきました。

ドナー様の体調はどうなんじゃろ?
その時になってドナー様の体調が良くなくて骨髄が取れない。そんなこともあると聞いていました。

それは当然です。ドナー様の体調が第一ですからね-★

だけど欲しい!提供していただきたい!!!

身勝手にもどうか骨髄提供してもらえますように。

そして事故なく無事届きますように。

そう祈るばかりでした。

そして無事 骨髄が届き、血液型が違うためクリーニング?って言うのかな?
なんかいろいろ分離してもらい、ついにいただいた骨髄を入れてもらいます。

入れてもらう直前。

3人で手を合わせて、提供してくれた方にありがとうを言いました。

感謝です。

そしてついに入って行きます。
{CDB4D606-30B6-494D-9C7F-121D0FB8020E}



管の中を赤い骨髄が進んで行き、娘っこの身体の中に。

驚くほど静かに、粛々と、入って行きます。

骨髄移植と言うと皆さんどんなイメージですか?

ホントね、ただの点滴と一緒です。
少しびっくりしました。

いつもと違うのは先生方や看護師さんが、ずっと付いていてくれると言うこと。

アレルギーが出たりする事もあるそうで、血圧や脈拍などをずっと計り続けてくれてました。





娘っこの身体にいただいた骨髄が入っていってる間。

今までのことをずっと思い出してました。

この時まで 長かったのか?あっと言う間だったのか?

最初に心臓やら耳やらの事がわかった時からこの日まで。

長かったし あっと言う間だった。

そしてただただうまく行ってくれと。
神様なのか仏様なのかわかりませんが、何かに祈る気持ちでいっぱいでした。

なるべく笑顔でニタニタしながら。

移植してもらう時を待っていたような 来てほしくなかったような…

これから起こるであろう大変な時間を、解らないからやたらでっかく想像して 1人ぐっと性根入れてました。

とにかく不安以外の何もなくて…

気持ちだけでも無理くり前向きにしようと思うのですが、こんな時って性格が出るんでしょうね(笑)

わし…前向きになりにくいタイプ🤣

とは言え、ボクは先生たちをはじめ、看護婦さんたちやチャイルドライフスペシャリスト、関わっていただいた皆さんを ちょびっとの曇りもなく 心底信頼しているので その辺は凄く気楽でしたキラキラ
気楽って言うのはちょっと違うかもですが(笑)

さて、一般的にこれからが大変な時期です。

それでもここまで来ました!!

信頼できる先生たちに出会え、優しいステキな看護婦さんたちに凄い良くしてもらい、チャイルドライフのCちゃんにボク達親もサポートしてもらい、そしてドナー様に巡り会えた。

沢山の人達のおかげでここまで来れたんです。

じゃけぇ頑張るしかないっ!

骨髄移植に限った話ではありませんが、治療と言うのは大変な事です。

けどね、当たり前じゃけど1人じゃないんよ。

患者さん1人1人に全力で向き合ってくれる人たちがいて、入院中は特にその皆さんのサポート無しにはありえない。

ホント感謝しかありません。

娘ッコよ。頑張ってくれ。

そんな気持ちでした。

続く。