Pilates & Fitness HOORAY! -6ページ目

折りたたみマット人気です

MARICOです。


最近レッスンに来るお客様のマイマット、折りたたみが増えています。  


私も研修に行くときは折りたたみマットにしています。


持ち運びしやすい

が一番の理由です。

カバンに入れられるんです。

ホント便利。


あと、お客様の中で人気の理由は

真ん中がわかりやすい

線が入っているので、体の真っ直ぐにする目安があっていいとのこと。

はい、私もそう思いますニコニコ


もしマットを買い替えようと思っている方は

折りたたみのマットも候補に入れてみてください爆笑

自分のコンプレックスから姿勢は作られているのかもしれない

MARICOです。


ピラティスを始めたのが29歳。

その頃から苦手だった上半身。腕の動き。


最近やっと苦手だった理由が分かってきた気がします。


胸椎が動いていない。

そもそも動かし方がわからない。正解の場所が分からない。


大昔受講した講座で、講師に「肩はあげずに腕を上げて」と言われたり。

養成講座の講師に「ここだけ猫背」(今思えば胸椎の後弯)その時はピンと来てなくて。

今でも大迷走中。


で、なんでこんなに迷走してるのかなーと考えてみた。


多分ですが、体のコンプレックスからかななんて思ってみたり。


そんなに大きくないのですが、鳩胸で大きく見える胸。

学生の時からメンズ(お姉様方にも)に色々言われてきたのよね。

20代前半まではそれが恥ずかしくて。20年以上たった今でも正直できることなら小さくなって欲しい。

の反動で隠すように背中を丸くしていたかもしれない。

重さで背中を丸くしているのかもしれない。

逆に見せるように胸を張り過ぎていたかもしれない。

どれも当てはまるのよ。


今は体のことを学んでいるので、骨格上の正解が分かるから、そこに近づけていけばいいわけで。

それが自分の思っていたまっすぐと違うんだけど、骨格上の正解に近づけられるといいなと思える。骨の上に乗っている脂肪が胸だから、骨が整えば胸の位置は勝手に決まる。

勉強して良かったなと思う。

ピラティスと出会って良かったなと思う。


上半身に限らず、足の外反母趾も足のことを学んだから、なぜ外反母趾になったのかもわかるし、どうすればよいのかも知っている。

学ぶって大切だなって自分の体を通して実感しています。


まだまだポンコツな体ですが、ポンコツだからこそ学ぶことがあって、それをお客様に還元できる。そう思って学び続けます。


ピラティス体験やっています。

お待ちしております。


私が実践して体感したことが詰まった背骨講座がありますよ。

どなたてもご参加頂けます。



立ち方を観察してみる

MARICOです。

皆さんに立ってみてください。
と立っていただくと、こんな姿勢の方が多いです。
はい、私もこんな立ち方しちゃぃます。
一見良い姿勢ぽく見えますが、足の上に体がないです。

太ももの骨が床に対してまっすぐになるように立つとこんな感じ。
良い感じじゃないですか?

比べてみると
足の上に上半身がないと、体を支えようとして無駄な筋肉を使います。太ももの前や背中の筋肉です。
楽に立つには、ポジションって大切なんですよ

こんなことをピラティスのレッスンで確認しつつ、楽に立つポジションになれるように体を整えます。

GW中も通常通りレッスンがありますので、お越しくださいませ。お待ちしております♪