年々…この御言葉の重みと深さを感じます。

例えアニメだろうが漫画であろうが
かつて不要不急で不必要の烙印まで押された
音楽やスポーツであろうと学ぼうとする
その姿勢さえあれば〔学び〕はあるもので…

昨年はジュニアユースの日本一以外
ほとんど明るい話題がなかった浦和レッズ…
トップは昨季続々と主力が抜け成績も散々…
まさに『負のスパイラル』に陥ってしまい
サポーター達はこのシーズンオフの移籍情報に
期待をしていてるのも…なにか違うなと(・・;)
根本的な問題解決がされることなく
それこそ未知な計算外の新入団選手への期待は
決して明るい話題ではないのかなと思っている
それでも埼玉県に所縁がある選手が多いこと
怪我人が回復しつつあること
失ったものや辛い事を数えるのではなく
得たものや現在(いま)あるものを数えようかなと

さて。
我が浦和レッズなどスポーツニュースだけでなく
この年末年始は芸能ニュースもなんだか
誰が結婚したやら別れたやら
なかには過去の示談済みの話まで…
人を不幸にして得た金で食う飯は旨いのか?
我が子に心から自慢できる仕事なのか?
と、いうこと。

〔有名税〕なんて勝手な言葉で
芸能人スキャンダルのためにつきまとい
記事にしてお金儲けをするくらいなら
誰かが幸せになるような言葉でも掲載しろよ!!と

漫画家のほうがよほど明るい未来(さき)のために
世の中に貢献していると思うのは自分だけ?



今年も〔おくり物〕は元気です(  ̄▽ ̄)
先日久しぶりに再会できた我が娘とかなみ(6年)え?
我が娘のことだけではなくて
こちらのかなみ(6年)もですよ(*^^*)
この特別クリニックに参加してきてくれた
かなみ(6年)にとって昨日が最後のクリニック…
優しいお兄さんお姉さんに囲まれながら
同学年がたった1人の時でも
女の子がたった1人の時でも
変わらぬ笑顔でチャレンジを続けた日々
高橋コーチにとっても
麻衣さんにとっても
ご家族にとっても
きっとまた特別な1日…
それでは
2024-2025冬季特別クリニック
1/7(火)最終ステージ最終日
かなみ最後のクリニック\(T_T)/

ん?( ̄▽ ̄;)
子猫がいっぱい(笑)
みんなで準備♪
かなみちゃんを待ちます(  ̄▽ ̄)
※始業式終えてから参加し続けてくれたのもお馴染みな光景
普段は群馬県茨城県栃木県埼玉県と地域を越えて
たくさんの子供達が参加してくれていましたが
この日は始業式の地域が多く少人数も…
少人数だからこそ楽しいこともある(*^^*)
かなみちゃんも間に合った\(^^)/

もちろん最終日でも少人数でも自分達で
考えながら楽しみながら
楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^^*)
来年にはここにかなみがいないなんて
信じられないな…
終わってからもなかなか帰らない子供達(苦笑)
心のどこかでまだ終わって欲しくないと
まだかなみちゃんといっしょにいたいと
想ってるんだよね。。。
春休み…GW…夏休み…秋の連休…冬休み…
おそらく過去一番この『特別クリニック』に
参加してくれたかなみ
優しいお兄さんお姉さんから貴女が受けた優しさ
間違いなく下級生達に受け継がれているよ?
心から感謝しかございません。
2024-2025冬季特別クリニック

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12880232044.html
⬆️12/27(金)1stステージ3日目「ボールが動いてる間も…」
⬆️12/28(土)1stステージ4日目「チャレンジ」のためには?


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12880403173.html
⬆️12/29(日曜)1stステージ最終日「失敗から得ること」
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12881274585.html



https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12881440066.html

〔1ヶ月無料体験〕にもお問い合わせが(*^^*)
まだまだお待ちしてます♪
そして…

※加倉田選手もいるらしいよ…(笑)
また
どちらも満員御礼のキャンセル待ち
みんな今夜も盛り上がっちゃおう!
◆おまけ◆

https://youtube.com/playlist?list=PLwq0sG0IuHL_fkNrSVlDs7l0PZbGmjEUG&si=W4b8DNeU0xlQT1pU
宣伝用ショート動画も作成♪
宣伝用ショート動画も作成♪
お時間ある時にぜひ(*^^*)