はなぶさです。
昨日のブログをまだご覧になっていない方は、まずそちらを読んでから本日のブログを読んでください。
いや、だってあれは・・・えと・・・
師匠、すみませんでしたぁ!
波の中に○が書けません!
ゆえに一段階層を下げてきているけれど、15分の三尊ではありません!!
私が未熟者でしたぁ
水平線の引き方動画でしっかりと復習いたします。
3分で手軽に見える!水平線の引き方動画はこちら。
■【動画解説】水平線の引き方①-1
■【動画解説】水平線の引き方①-2
■形ができる(わかる)まで待つ 【動画解説】水平線の引き方①-3
まだまだ未熟ですが、これでも成長しているんです。
今日も応援よろしくお願いします。











人気ブログランキングへ
今日アップする動画はLEX師匠から指導がはいったユロ円チャートのいいわ・・・ごほっ
反省動画です。
すぐに短期足チャートばかり見てしまうのが私の悪い癖です。
動画を見るにはパスワードが必要です。
ブログランキングに書かれている【は】の6ケタのパスワードを入力してください。
いつもユーロ円でトレードしています。
昨日の夜にブログの記事を書きながらチャートを見ていたら
上にピコピコ、下にピコピコ、だっだーん、ずっきゅーんという効果音がふさわしそうな不思議な動きをしていました。
欧州中央銀行(ECB)がマイナス金利を拡大したそうですね。
そのニュースによってチャートが反応したのかな。
(経済に疎いです・・・)
指標の時間はチャートが激しく動くときがあるので
みーてーる―だーけー。
ではでは。
動画の中の説明でわからない用語がありましたら、こちらからご確認ください。
■このブログで使われている用語解説 その1
■このブログで使われている用語解説 その2
■このブログで使われている用語解説 その3
■このブログで使われている用語解説 その4
■このブログで使われている用語解説 その5
■このブログで使われている用語解説 その6