こんにちは、佐藤です。

まずはこちらをご覧ください。
学校の宿題で書道を書く事になりました。
私はシャーペンや鉛筆なら、友達にも先生にも褒められることがあります。
でも習字になると緊張してしまい上手く書けません。
1文字ならなんとか書けますが、それ以外は全部だめです。
しかも字の大きさもアンバランスで、半紙の下のスペースが残ってしまいます。
ちゃんと手本をよく見て書いていますが、綺麗に書けません。
うまく書くのに、今すぐできる事はありますか?
私はシャーペンや鉛筆なら、友達にも先生にも褒められることがあります。
でも習字になると緊張してしまい上手く書けません。
1文字ならなんとか書けますが、それ以外は全部だめです。
しかも字の大きさもアンバランスで、半紙の下のスペースが残ってしまいます。
ちゃんと手本をよく見て書いていますが、綺麗に書けません。
うまく書くのに、今すぐできる事はありますか?
手本をよく見て書いているのに、綺麗に書けない!という場合、
・筆の持ち方
・視線
・半紙と体の距離
などなど、原因は色々と考えられます。
ですが、、、そもそも、毛筆は、硬筆とは、動かし方が違います。
なので、まずは、毛筆の運筆方法を確認してみてください。
毛筆は、腕を動かして書くと良いですよ。
ご参考まで。
・個人レッスンでは、書道の直接指導も行っています。
オンライン書道教室 佐藤祥子
レッスン開講日 日曜日~水曜日 8時~24時
・自宅で美文字練習!手本動画見放題の通信書道
・書道の個人レッスン(対面のプライベートレッスン)
・オンラインで始める書道の競書(小学生、中学生)
・お客様の声
・メールでのお問い合わせ
レッスン開講日 日曜日~水曜日 8時~24時
・自宅で美文字練習!手本動画見放題の通信書道
・書道の個人レッスン(対面のプライベートレッスン)
・オンラインで始める書道の競書(小学生、中学生)
・お客様の声
・メールでのお問い合わせ
オンライン書道教室は、zoomで行うリモート習字教室です。送迎不要、自宅で受講出来ます。
小学生中学生の習字、書道の宿題、夏休みの習字、書き初め、毛筆、硬筆、冬休みの宿題など、ご相談ください。

ライン公式アカウントからも、お問い合わせ、ご質問をお受けしています。