マンダラ手帳で
夢を叶える!


マンダラチャートで
自分を発見!



《仏教の考え方×手帳活用》
シンプルな原理原則で、
生き方もシンプルにクローバー

マンダラチャート認定講師
さとうゆきえ

自己紹介
 

 

 
先月開催された
ナレッジプラザ主催の
タイムマネジメント研究会。
https://knowledge-plaza.biz/event_info/?334
 
 
 
今回のテーマは、

行動管理・時間管理について。

 
 

パートナー清水祥行さんの

『今週の行動計画を決める!』ワークで、
日ごろの仕事(行動・活動)を
かかる時間毎に分別していきました。
 
 
たとえば…
 
A 日常的に行われる、10分で片付けたい仕事は?

B 単発で発生する、10分で片付けたい仕事は?

C 30分で片付けたい仕事は?

D 60分で片付けたい仕事は?

E 90分は必要な仕事は?

F 丸一日必要な仕事は?

G 二日以上必要な仕事は?

H 書いてみて・・・の感想。
 
 
この8つの質問を、
マンダラチャートで
展開していくのですが…
 
清水さんのスゴイところはココ!!

 

 

  
欄外に、
こんな記入欄を設けているんです。
  矢印矢印矢印
 
・時間予算が大きすぎる仕事
・次週以降に延期する仕事
・永久追放したい仕事
 
 
 
そうなんですよね。
 
初めて取り組む仕事って、
当然やったことがないから、
どれぐらいの時間予算を
組んだらいいのかわからなくて。
 
大きく時間を見積もりがちです。
 
 
じゃあ、一週間のなかでも
初めてのことに充てられる時間が、
どれくらいあるのか。
 
 
アタマの中だけでは
到底見積もりできないんですよねぇ…(^^ゞ
 
 
そこで、
マンダラ手帳の週間行動計画が火を噴きます(笑)
 
日ごろの自分の仕事(活動・行動)を
手帳などで見える化していくと、
何にどれだけ時間をかけているのか、
一目瞭然!
 
 
朝の身支度?
10分ぐらいでしょ??
 
なんて思っていたのですが、
実際に記録してみたら、
25分かかってました…

 

 

 
 
こうやって、
ワークや手帳なんかで
言語化・見える化すると、
日ごろの仕事や生活での意識も変わってきます。
 
時間のワークと手帳術、
よかったら
お試しくださいね(^_^)v
 
 
 
 
 
  コーヒー  コーヒー  コーヒー
 
 
来月のマンダラ思考&手帳講座では、
大谷くんですっかり有名になった
あのマンダラチャートの
基本的な使い方を身に付けられます!
 
 
基本がわかると、
いろんな応用が出来て便利ですよ〜♪

 矢印矢印矢印

 

 

 

 

講座のご案内

 

主人公で生きるための考え方&手帳活用術
月1回、自分にご褒美の3時間
右 マンダラ思考と手帳講座

 
マンダラ手帳を習慣づけたい!
 
タイムマネジメント研究会や
作成中の動画講座のお知らせはこちら

 

お申込みやお問合せはこちら
右お問合せフォーム

 

 

 

 

 

無料&SNS
 
まずはお試しにどうぞ音譜
 
 
Facebookフェイスブックはこちらから
※メッセージで「ブログから来ました」の合言葉をお願いします!
 
白色の背景用ツイッターはこちらから
 
インスタインスタはこちらから
 

Youtube

リンクさとうゆきえのマンダラ手帳チャンネル

 

 

 

おすすめ記事
 

 

 

 

 

 

 
 

 

ポチっと応援

励みになります♪

 
 
さとうゆきえプロフィール
 
講師は
ほんのり津軽訛り。

 

札幌市在住、青森市出身。

高校生の頃から手帳を使い始め、仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳を試してきました。

おかげさまで、目標は達成し続けるけれども、なんかしんどい…。

そんな頃に松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと開眼。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得しました。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへ

私の師匠ですキラキラ

矢印矢印矢印

 

マンダラ思考とマンダラ手帳、

マンダラチャートは、

(株)クローバ経営研究所の

 松村寧雄によって

人生とビジネスを豊かにするために

1979年に開発されました。

2015年 ガンジス河にて。

※ 「マンダラチャート」は一般社団法人マンダラチャート協会の登録商標です

 

 

 

このツールを使っています
 矢印矢印矢印
 
マンダラ手帳は
2008年から使い続けています。
 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用中音譜

 

 

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメベル

 

 

マンダラ手帳本体に挟んで使っています。

 

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 

 

 

 

愛用して10年以上。

目がチカチカしなくていいのです。

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー