札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
昨日は
おなじみのとり伸、さんへ。
image
久しぶりに鶏の燻製!!!
 
仕込みが大変とのことで
定番メニューから姿を消し、
とても残念だったのですが…
 
たまにやってもらえるとなると、
インスタとかチェックしちゃいますよね( *´艸`)
 
 

 

手帳を相棒にする

パソコンオンラインセミナーパソコン

 

人生を豊かにする考え方

マンダラ思考

それを習慣づけるツール

マンダラ手帳

をお伝えしています。

 

詳しくはこちら!

下矢印下矢印下矢印

【全講座のご案内】

 

 

 

マンダラ思考&手帳講座② 統合力の原則・ビジネス計画2021ver.

① 関わる人・モノ・コト。すべてが“先生”。

② マンダラチャートは、情報のバックパック??

③ マンダラチャートのルーツとは?

④ マンダラ手帳的な“仕事”、とは?

⑤ あなたの“お客様”は、だれ?

⑥ なぜ、ビジネス計画を立てる必要があるのか?


⑦ ビジネス計画のテーマを立てるコツ

⑧ 参加者さまの感想をご紹介!
 

 

 

なぜ、

マンダラチャートは

問題解決
情報の整理整頓
など、
見えないものまで
見える化できるのでしょうか?

 

 

それは、

仏教の両界曼荼羅を

ルーツにしているからなのです。

 

著作権の関係で、

画像を荒くしてあります。

本物は京都の東寺にあります。

 
 
ブッダが得た悟りとは、
生きていく上での
すべての苦しみから解放される
智慧でした。
 
 
ブッダは、
その人に合わせた言葉で、
わかりやすくその智慧を
説いていきました。
 
ブッダの亡き後は、
お弟子さんたちが集まって
「たしかブッダは
 こんなことを言っていたよね?」
と、文書にまとめていきました。
 
 
有名な般若心経は、
ブッダの智慧を
わかりやすくまとめたお経です。
 
 
ブッダからおよそ1000年後。
 
 

ブッダの悟りを

文字の読めない人にもわかるように

映像化したのが曼荼羅です。

我々の心の仕組み

唯識(ゆいしき)」と

宇宙のルール「空(くう)」を

映像化することに成功しました。

 

 

この曼荼羅をヒントに

松村寧雄先生が開発されたのが

マンダラチャートB型です。

 

それをシンプルにしたのが

マンダラチャートA型。

 

真ん中にテーマを置き、

周囲にテーマに関することを

展開していく。

 

そうすれば、

全体と部分と関係性

一目でわかる。

 

右脳と左脳の両方に働きかける、

すごいツールです。

 

 

マンダラ手帳は、

このマンダラチャートで

目標を立て、

一週間を過ごしていくので

人生とビジネスが豊かになるのです。

image

 

 

次回は、

ビジネスについて

考えてみましょう!

 
 
 

さとうゆきえの講座

 

虹豊かに生きる考え方と手帳活用術
右 マンダラ思考と手帳講座

メモマンダラ手帳をフル活用したい! 
右マンダラ手帳と仲良くなる講座


コーヒー土曜朝活、始めました。

右【無料】来週の週間行動計画を創る会

パソコン年内開催の講座予定
右全講座のご案内

 

手紙お問合せはこちら
右お問合せフォーム

 

 
 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 
 
さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

 

札幌市在住、青森市出身。

高校生の頃から手帳を使い始め、仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳を試してきました。

おかげさまで、目標は達成し続けるけれども、なんかしんどい…。

そんな頃に松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと開眼。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得しました。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 



マンダラ思考・マンダラ手帳開発者
 

マンダラ思考とマンダラ手帳、マンダラチャートは、

(株)クローバ経営研究所の

 松村寧雄先生によって

人生とビジネスを豊かにするために

1979年に開発されました。

2015年 ガンジス河にて。

 

マンダラ手帳お役立ちアイテム

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に挟んで使っています。

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 下矢印

 

 

 

愛用して10年以上。

目がチカチカしなくていいのです。

 下矢印下矢印

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー