東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス) -19ページ目

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

パーリュクスは、

 

2011年2月(震災の1か月前)にオープンした

もうすぐ14年目に突入する

ポーセラーツ&絵付けに特化したお稽古サロン♡

 

2011年オープン以降、

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました

 

 

 

 

 

1月は、季節的にも

和食器作品の登場率がいつも以上に増して高めですが・・・

もう少しお付き合いください~( *´艸`)

来月はバレンタインだからきっと洋風増えるハズです・・・笑



毎年、恒例だった

お正月のテーブルコーディネート with ポーセラーツ。

 

↑2021年の元旦の時

 

 

我が家は、

主人の実家も都内で、私も千葉県なので

いつも元旦は自宅で過ごしてから

その後にそれぞれの実家に帰省することが多かったのですが、

 

今年は元旦は帰省してたので

いつものようなお節&お雑煮と一緒のお写真は今回はなく><

 

 

 

でも、年末年始にまた2つほど新しい作品を作りました^^


↑パーリュクスで3段お重を作ってくださったみなさん、使ってますか~?

 



新たに作った作品

 

その①

 


シノワズリ&赤絵の豆皿プレート作品
 

 

 

日常のお家ごはんって、

 

日本人の私たち、

なんだかんだ和食が一番多いと思うので

(しかも我が家は全員刺身&寿司好き^^)

 

ハレの日のごはんにはもちろん、

日常のお家ごはんでは、お醤油皿や取り皿として使えるような

実用的ででもちょっとオシャレなデザインの豆皿を作りました。

 

 

余談ですが、

お教室にあった余りものの教材白磁たちで作ったので、

よーくみると、白磁のカタチが1枚1枚違います(笑)

 

でも逆にそれがおもしろいかな^^

 

 

 

 


新たに作った作品

 

その②

 


シノワズリのフラワーベース作品
 

 


こういう雰囲気のフラワーベース花瓶。

 

 

よくインスタやピンタレストで海外インテリアをみていると

しょっちゅう出てくるんですよね

 

 

こんな感じ↓

※こちらの画像はPintrestからお借りしてます

 

※こちらの画像はPintrestからお借りしてます

 

 

※こちらの画像はPintrestからお借りしてます

 

※こちらの画像はPintrestからお借りしてます

※こちらの画像はPintrestからお借りしてます

 

 


いつか作りたいなぁ~とずっと憧れてた

ブルー系のシノワズリのフラワーベース作品♡

 

 

 

そんな時、

 


一貫して、ポーセラーツでシノワズリ作品のみを作り続ける
シノワズリ職人な生徒のMさんが

この花瓶の白磁を購入されて、私もつられて購入~( *´艸`)笑

 

いつも生徒さんにはたくさんのインスピレーションを頂いて感謝です♡
 

 

 

Mさんは、

金下転写紙という特殊な転写紙を使って

これからレッスンでその花瓶を作られるのですが、

私は、ようやく長年の理想だったシノワズリのフラワーベース花瓶を

 

とりあえずまずは一つほど完成♪

 

 

ネイビーのシノワズリ柄なので、

 

金彩ではなくプラチナ彩で涼しげにしてます。

 

 

 


海外インテリアでよく見かける
『シノワズリ模様の壁紙』にもずーーーっと憧れてるけど
なかなか自分の家で採用する勇気がなくて。。


でも、食器づくりだったら、

 

 

気軽に、

 

 

ときに大胆なカラーでも遊べますね♡

 


↑パーリュクスのポーセラーツ体験レッスンで作れるプレート作品



こちらも全て、
パーリュクスのポーセラーツレッスンで
お作りいただけます♡



今月後半も、たくさんの方々にレッスンご予約いただきありがとうございます!


溜まっている
レッスン風景レポや生徒さんの作品たちは

また追ってアップします。

 

 


ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

 

現在パーリュクスでは、

2種類のひな祭り向けイベントレッスンも開催しています↓


 

ひな祭りやお花見テーブルにも使えます↓

 

 

①親子でレッスン or ②大人だけレッスン、2種類あります↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

パーリュクスは、

 

2011年2月(震災の1か月前)にオープンした

もうすぐ14年目に突入する

ポーセラーツ&絵付けに特化したお稽古サロン♡

 

2011年オープン以降、

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました^^

 

 

 

 

 

お席に空きがあれば、

お友達同士だけの貸切グループレッスンも

通常料金で承っております♪

 

 

先日のレッスンでは、小学校のママ友同士だという

3名さまがレッスンにいらしてくださいました。

 

 

そしてみなさん、

 

ひな祭りやお花見テーブルにも使える

まだまだご予約受付中のこのお重レッスンにお申込みくださって↓

 

 

 

 

男の子ママのNさまは、


メニュー③ 花詰めミニお重


 

ポーセラーツ経験数回目のNさん、手際よくこなしてくださいました^^

 

 

趣味でお菓子作りをしているというNさんのお菓子は

完全に趣味の域を超えているクオリティで

和菓子の練り切りも作れたり

最近は歌のボイトレにも挑戦しているそうで・・・

 

2人のお子さんを育てながら、

時間を有効に自分のために使える

好奇心いっぱいなNさんのタイムマネジメント術が知りたい私です。。

 

 

この日も、レッスン後のスイーツにはもちろん!占いみくじ和菓子をご用意♡

 

 

そんなNさんの占い結果はこちら( *´艸`)

まさに、Rome was not built in a day!

A journey of a thousand miles begins with a single step.


何事もコツコツと極めていくNさんにぴったりな言葉♡

 

 

 

 

女の子ママのMさまは、
④ペールトーン 春のフラワー丸紋お重

 

 

はじめてのポーセラーツですが、とっても丁寧に作業をすすめてくださいました。

 

 

教育のお仕事をされていて、かつ専攻は英語とのこと!

 

イギリスの大学院を出ているMさんのお仕事に、

海外かぶれなわたくし、興味津々でもっとお話聞きたかったな~( *´艸`)

 

私自身は、ニューヨークにいましたが

ウィリアム王子夫妻と同世代なので昔からロイヤルファミリー=英国も大好きで

前に勤めていた会社のうちの一つも英国の企業だったので

今度お会いできたらそんなお話もまたしたいな~

 

 

 

ちなみにMさん、

素敵なご自宅でお友達を呼んで

ティーパーティーをするのもお好きなようで( *´艸`)

 

今度はこのお重で、

春の和菓子アフタヌーンティーパーティーを開いてくださいね♪

 

 

そんなMさんの占い結果はこちら

 

見た目や見栄えより、実質・中身を尊ぶことのたとえ。

学生時代から子育て中の今に至るまで

着々とキャリアを積まれているMさんにぴったりのお言葉です^^

 

 

 

 

男の子ママのMさんは、

同じく、

④ペールトーン 春のフラワー丸紋お重
 

 

転写紙の配置を色々と迷われながら、丁寧に楽しくお作りくださいました。

 

 

京都生まれというMさん。←羨ましすぎる( *´艸`)

幼少期から伝統文化を身近に感じながら

お育ちになったMさんの血を引いている小学2年生の息子くんは

なんでも『日本文化』『日本の歴史』も大好きだそうで、

いろいろお話を伺っていて、うちの息子にも通じる部分というか共通点がけっこうあり

先輩ママのNさんのお話、もっともっとお伺いしたかったです♡

 

 

男の子ママですが、

 

ぜひこのお重に、手毬寿司やちらし寿司をいれて

ひな祭りのおうち御祝ごはんを楽しんでくださいね♪

 

 

そんなMさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

一緒にお出しした練り切りの鬼さん(柚子あん)に

 

まさにぴったりのお言葉出ました~(笑)

 

 

 

 

こどもを通じて知り合ったママ友とはいえ、

まるで昔からの友達のような

なんでも心置きなく話せるまさに育児の戦友同士(笑)

 

きっと、こどもたちが大きくなっても

大切にしていきたいご縁ではないでしょうか♡

 

 

この度は、レッスンにお越しくださりありがとうございました。

 

 

またいつでもお待ちしております^^

 

 

 

現在パーリュクスでは、

2種類のひな祭り向けイベントレッスンも開催しています↓


 

ひな祭りやお花見テーブルにも使えます↓

 

 

①親子でレッスン or ②大人だけレッスン、2種類あります↓

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

 

今年のお正月に、突如襲った能登地震やJAL機の事故。

 

 

もう心配すぎて・・・

 

少し時間をあけてから石川出身の生徒さんにラインしたら

ちょうど帰省してたそうですが、一緒にいたご家族は全員無事で

少しばかり避難所にいたとのこと。

 

さらには、JAL現役CAの生徒さんにもラインしたら、

その日は国際線の便に搭乗していたそうで

フライト中にニュースを聞いてそんなことがあるのかとただただびっくりしてたそう。

 

お二人とも、

なんと、もう8~10年来のお付き合いの生徒さんで。

 

もはや私にとっては生徒さんというより親戚くらいの存在なのです(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

今の私には何もすることはできませんが、

突然大切な人を亡くされた方々、家を失った方々、避難されている方々が

一日も早く心落ち着ける日が来ることを祈りながら

毎日ニュースを観ながら、5歳の息子とも彼が理解できる範囲で語り合っています。

 

 

 

 

 

パーリュクスは、2024年も元気にレッスンスタートしています!

 

 

1月のレッスン後のスイーツタイムには・・・

 

 


昨年のお正月にとっても大好評だった

 

石川・金沢にある森八さんの

『辻占』

 

ふたたび^^

 

北陸地方で食べられているおみくじの入ったお正月のお菓子で

まるで『お告げ』のような『ことわざ、慣用句、故事成語』などの言葉が書かれている

フォーチュンクッキーみたいな最中のお菓子。

 

 

 

そのお菓子を

 

私が作ったミニ2段お重に忍ばせて

『占い玉手箱』スタイルでみなさんに和菓子をお出ししています。



 

 

 

ポーセラーツの資格取得を目指して

インストラクター転写紙コースに通ってくださっている

生徒のYさん

 

 

実際のところ、

コース課題作品の中でも、

テンションの上がる課題とそうでない課題があるのですが(笑)

 

割とみなさんテンション上がる『アレンジトレー』課題作品を

Yさんは、サラグレースのようなシャビーシックな雰囲気で

作ってくださっています。

 

 

そんなYさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

昔のあのドラマの影響が強すぎて

『え、鬼ばかり』じゃないの?と突っ込みたくなります(笑)

 

 

 

 

ポーセラーツのインストラクター転写紙コースの

課題制作をついに全て終了され

ただいま、気合い必須な提出物に追われている(笑)

生徒のYさん

 

 

昨年映画も人気だった
ディズニーのあのプリンセスモチーフで修了制作を作られたYさん

 

おや、年パス保持者なのかな?

と思い尋ねてみると、そんなにディズニー好きでないそう。

Why did you make these!? うける。。

 

 

そんなYさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

今の苦労は、将来の楽につながる。

前向きに頑張って!!

 

 

 

関西地方から

ポーセラーツの資格取得を目指して

飛行機で通ってくださっている生徒のHさん

 

 

 

昨年末に、無事にかわいい娘ちゃんをご出産になり

産後はじめてレッスンに来てくださいました^^

 

改めておめでとうございます&ママもお疲れ様でした。

 

 

今回は、

趣味コースとして、

自分のオリジナルデザインで好みのティーカップづくりと

スキルアップレッスンとして、手描きファッションイラストに挑戦してくれました。

 

 

そんなHさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

失敗を恐れず、今年もたくさん挑戦してくださいね!!

 

 

 

ポーセラーツの資格取得を目指して

インストラクター転写紙コースに通ってくださっている

生徒のRさん

 

この日は、インストラクターコースを一旦中断して

 

スキルアップで

水彩ファッションイラストを手描きされました。

完成したら専用の額に入れて壁に飾れるオシャレなインテリアアート作品。

 

もうすぐお孫さんも産まれる予定で楽しみいっぱいな今年。

 

 

ばあばになるなんてまったく見えないRさんの

占い結果はこちら( *´艸`)

 

お嬢様やお孫さんと一緒に過ごす時間の尊さを

改めて感じられる今年になりそうですね♡

 

 

 

ポーセラーツの趣味コースに通う

生徒のMさん

 

 

実はこの時作られていた作品↑



すでに焼成して完成しているのでチラ見せ〜♡

 



デパートで売られていそなディナープレート!



いつも作るものがとってもモダン&スタイリッシュで

しかも実用的な食器ばかりなので

今度まとめて一気にご紹介できたらなと思っています^^

 

そんなMさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

今日はどんなことがあっても、明日はまた別のなりゆきになる。

人の人生たるもの。

くよくよと心配しても始まらない!

 

 

 

ポーセラーツの趣味コースに通う

生徒のMさん

 

 

シノワズリ柄の可愛いキャンドルホルダーを制作中。

 

赤系は、少し温度を下げたほうが(750度程度)

焼成後より美しい艶やかな赤に発色してくれるのですが

あえてちょっとくすんだ感じにさせたい時は800度のままで焼成してもOK

(※但し転写紙のメーカーによりけり)

 

 

まるでディプティックにありそうな

とってもオシャレなシノワズリのキャンドルホルダーに仕上がっているので

また私も素敵に作品写真を撮影してご紹介したいと思っています。

 

 

そんなMさんの占い結果はこちら( *´艸`)

 

人間同士、相性が良い悪いはどうしてもあるだろうけど

人に好きになってもらうにはまず自分が相手を知って好きになろうとすること。

良好な人間関係の基本かもですね^^

 

 

 

 

彩色チャイナペインティングの

資格取得コースに通ってくださっている

生徒のMさん

 

この日、ついについにYさんの彩色チャイナ認定証が届きました!!!

 

 

 

本当におめでとうございます♡

 

でも実は、彩色チャイナの認定証は

名前が空欄になって届くので

レタグラフィー(モダンカリグラフィー)を書けるMさんご自身に

流れるような美しい字体で、その場でお名前を書いてもらっちゃいました^^

 

 

またMさんの作品とともに、彩色チャイナコース修了の記事はアップさせてください。

 

 

 

 

ポーセラーツの資格取得後に

ヨーロピアンの絵付けコースに通ってくださっている

生徒のTさん

 

 

 

この日は、

ロイヤルコペンハーゲンのフローラダニカの続きを

もくもくと描いてくださいました。

 

来月は、パーリュクスの隠れメニュー(笑)な

フラワーレッスンを受講予定のTさん

 

 

 

そんなMさん&Tさんのお二人は

 

『辻占』がちょうど届く前のレッスンだったので

占いなしのレッスンスイーツタイム。。

申し訳ありません><

 

 

 

 

2024年も、

 

レッスン中に、技術や知識をお伝えするのはもちろん

みなさんがパーリュクスの空間で

五感を豊かに心ときめく時間を提供できるように・・・

 

 

生徒さんの胃袋を掴めるように ←趣旨違う?笑

 

 

レッスンスイーツパトロールも頑張ります( *´艸`)

 

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡


 

ひな祭りやお花見テーブルにも使えます♪

\毎年大人気!

5種類から選べるポーセラーツお重1dayレッスン/
今年の新作お重のテーマは、

『シノワズリ』 『蝶々バタフライ』 『スモーキー&シャビーシック』

 

レッスン詳細金額&お申し込み方法はこちらをクリック↓

 

 

お申込み受付中です♪

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。