東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室
パーリュクスのJunkoです♡
現在のポーセラーツインストラクター(資格取得)コースの講義には
含まれていない技法技術や知識などの中で
人気のスキルアップレッスンの一覧です↓
当教室でポーセラーツインストラクターを取得されていない方も
スキルアップに多数お越し頂いております。
どなたでも受講可能です^^
ポーセラーツ&絵付け スキルアップ一覧
【メニュー共通レッスン代】
(2時間レッスン日)
1レッスン代: ビジター様 4,200円税込 生徒様 3,800円税込
※焼成代&材料費別、手土産orティータイム付き
(3時間レッスン日)
1レッスン代: ビジター様 5,500円税込 生徒様 5,000円税込
※焼成代&材料費別、手土産orティータイム付き
※時間を少しオーバーしてしまった場合でも、延長料金は頂いておりませんので、
区切りのよいところまで作業を進めて終わらせてください♪
【上絵の具・装飾&絵付け編】
★マット盛り
所要時間: 2レッスン(1レッスン2~3時間)
※マット下地を自宅で事前作業&焼成できる方は1レッスンでも可能
★コラレン風ビーズ盛り
所要時間: 3~4レッスン(1レッスン2~3時間)
※どのモチーフでどの技法を含めるかで作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方は作業短縮も可
✔金盛り
✔金下マット剤で描く濃淡模様
✔オンゴールド技法
なども併せて学べます^^
↓和風バージョン
↓洋風バージョン
★ガラスすずらん(手描き絵付け)
所要時間: 2~4レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※絵付け経験者&自宅に電気炉がある方は1レッスンでも可能
★蒔絵風の金粉盛り
所要時間: 2~3レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※下地を自宅で事前作業&焼成できる方は1レッスンも可能
★マイセン・アラビアンナイト(手描き絵付け)
所要時間: 3、4レッスン~(1レッスン2~3時間)
※どのモチーフを描くかで作業ペースに個人差あり
プレート、カップ、陶板など、お好きな白磁に描けます!
★オンデキャールメディウムで描くフラワー
所要時間: 2レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※自宅で事前に転写紙を貼ってこれる方は1レッスンも可能
↓絵付けが初めての生徒さんが頑張って描いた作品です
↓作業風景
★水彩風ファッションインテリアアート(手描き絵付け)
所要時間: 約2レッスン(1レッスン2~3時間)
※どのモチーフを描くかで作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方は1レッスンも可能
特に、旧インストラクターコースで資格取得の方におすすめ!
余ってしまっている使い道のないもったいない教材(下地、イリス、セラミックペンシル)
を活かして、オシャレなインテリアアートを描きませんか?
パーリュクスならクオリティ高い水彩風イラストが描けます。完成したら額にいれて飾れます。
新インストラクターコース受講の方もぜひ♡
趣味コース在籍の方も挑戦していただけます!
★ヘレンド梅(手描き絵付け)
所要時間: 2~4レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※絵付け経験者は2レッスン程度
白磁はお好きなものを選んで頂けます。
★ヒストリーナチュール(手描き絵付け)
所要時間: 2~3レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
★ヘレンド ファンファンシリーズ(手描き)
所要時間: 2~3レッスン(1レッスン2~3時間)
※どのモチーフを描くかで作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方は1レッスンも可能
①ぞう、②くま、③うさぎから選べます
1回でぷっくりゴールド盛りが作れる
ゴールドレリーフパウダーの扱い方も学べます♪
★べっ甲(手描き)
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★リアルツイード(手描き)
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★ろくろ線(手描き)
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★和の盛り絵の具
所要時間: 3レッスン~(1レッスン2~3時間)
※自宅で焼成できる場合2レッスンから可
↓こちらは和の盛り絵の具を使った、生徒さまの美しい花詰め絵付け作品です。
★特殊な『金下マット材』を使った和食器の作り方
所要時間: 2レッスン(1レッスン2~3時間)
★金箔のようなメタリックフレーク技法
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★金彩ストロークが苦手な方へのコツ(手描き)
所要時間: 1~2レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
↓こちらは参考例です。お好きなデザインで描いて頂けます。
金彩のプチ座学や豆知識も併せてレクチャーします。
★上絵の具をムラなく広範囲にスポンジングするための裏ワザ
正しい溶剤&教材の選び方、扱い方、注意点、コツ。
資格コースで学んでも、苦手意識をお持ちの方が多いこの分野。
これまでに他教室で資格取得した方々が『どうしてもムラになってしまう』と
多数お越しくださりお悩みを解決されています。
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★ウィーンの薔薇(絵付け)
所要時間: 2~3レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方は1レッスンも相談可
★マイセン・サマーナイトドリーム(絵付け)
所要時間: 4レッスン~(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方はレッスン回数短縮も可
★フローラダニカ(手描き絵付け)
所要時間: 4レッスン~(1レッスン2~3時間)
※どのモチーフを描くかで作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方はレッスン回数の短縮可
★ぷっくり球体盛り
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★レイシングパテ盛り
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★ミルフィオリ(ガラス細工)
※現在休止中
その他、
★ビーズ刺繍盛り
★オンゴールド技法
★赤絵
★スクラッチレース(手描き)
★ジュエル盛り
★リボン盛り
などなど、こちらに掲載が無いものも指導しています。
【転写紙編】
★市松模様カット
所要時間: 2レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※自宅で焼成できる方は1レッスンも可
(お見本はガラスですが、白磁で制作することも可能です)
↓市松模様カット×ストライプリムカットの組み合わせ
★ケイトスペード風
所要時間: 2レッスン(1レッスン2~3時間)
※作業ペースに個人差あり
※転写紙を貼るところは口頭説明だけ聞いて自宅で作業する場合1レッスンでも可
ディバイダーを使わずにする正確な中心の取り方や
縦ライン&横ライン&リム内側などに金彩ラインを美しく引く方法&修正のコツ
なども併せて学べます
★白磁の曲面部分への全面貼り(内側&外側)
お茶碗、湯のみ、ティーカップ、ティーポットなど
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
★ベルナルド風C&Sやプレートなどの
転写紙の簡単な型紙の作り方&分割方法&均等な貼り方
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
インストラクターコースのストライプリム&スカラップリムで
このような感じの似たようなものを作りますが、
それとはまた異なる、知っていると便利なより効率的で簡単な方法になります。
★格子リムカット
所要時間: 1レッスン(1レッスン2~3時間)
その他
★Hカット&Fカット
★シエスタカット
★ティファニーリボンBOX 繋ぎ目あり&なし2種類の方法
★リングリムカット
★千鳥格子カット
などなど、こちらに掲載が無いものも指導しています。
全てのスキルアップメニューにおいて、ご自由にお好きな白磁を使用できます。
(※但し、技法によっては向き不向きがあるため、指定する場合もございます)
デザインも、カスタマイズ可能です♡
【座学編】
★テーブルコーディネートの基礎知識
※現在お休み中
★食器・白磁の歴史や知識ついて
※現在お休み中
【場所】
JR山手線目白駅から徒歩3~4分
(※詳しい場所はお申し込み確定後にご案内します)
★最新のレッスン日程
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12785656735.html
【お申込み方法】
(パーリュクスの生徒様)
毎月のレッスン日程から、お好きな日時でお好きなスキルアップを受講頂けます。
ラインかメールで事前にご連絡ください。
(はじめましてのビジター様)
①お問い合わせフォーム
こちらのご予約・お問い合わせフォームに必要事項を記入して
ご連絡をお願いします。
②直接メールの送信をご希望の方は、
件名を『スキルアップ』とし、
下記の内容を記載のうえメールをお送りください。
メール: pearluxe_info@yahoo.co.jp
-----------------------------
・お名前(フルネーム)
・ご住所(マンションの方はお部屋番号までお願いします。)
・携帯番号
・ご希望のメニュー&デザイン
・ご希望の日時(第3希望まで)
① 月 日() : ~
② 月 日() : ~
③ 月 日() : ~
・ポーセラーツ、ポーセリンアート、デザイン関連のご経験や資格の有無
・ご相談、ご質問等があれば
-----------------------------
【ご予約手順】
必要項目を確認し、日時&メニューを確定いたします。
(※メールがエラーで戻ってきてしまう場合、お電話を差し上げることもございます。)
初回のみ事前入金をお願いしておりますので
お申込みより1週間以内に、指定口座にレッスン料をお振込み頂き
本予約とさせていただきます。
本予約確定後にお教室の場所詳細をお送りします。
ご質問などもお気軽にお待ちしています♡
パーリュクスお教室ホームページ↓
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました♪
レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます
ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡










































































