【小1の壁】4月問題ようやく見通し立つ | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(9歳、5歳、2歳)介護福祉士。体と心を健やかにする食養ごはん作り、諦めない美容や家計管理、暮らしのこと、悩みながらも欲張りたい♡アラフォーワーママ生活のあれこれを綴ります!骨格ストレート/ソフトエレガント

 









気付けば、もう3月も終わりで

保育園に通うのもあと3日。



前記事、お気遣いありがとう〜💕😭

なんか全然大丈夫そうで、明日朝治癒証明もらって

登園するよー!

熱も出ず、痛みも土曜日のうちにひいて

ほんとにおたふく?と思いたくなるようなくらい元気。笑





今日は、入学準備品まだ買えてなかったものをイオンで買ってきたよー!



ブロ友さんのBlog読んで、

あ、うちも学校用の私服買い足さなきゃなって

思った👕

1番上の子は何でもイチから買わなきゃだ💦笑







小1の壁、シリーズ化?してましたが

4月問題がやっと、クリアになってきたので

記録です。



これまでの経緯













2月

学童申し込みの書類提出して、オンライン説明会にも参加。


3月

登録料、施設管理費、保険など入会金諸々を支払い準備完了🤚






我が家の4月以降の見通しがやっと

立ちました👀






3月中旬の卒園式後、

3月31日までは登園です🙆‍♀




4月1日(木)2日(金)

⇨私と夫、片方ずつ休みにする




4月3日(土)、4日(日)⇨私休み

4月5日⇨入学式

4月6日(火)、7日(水)⇨午前授業のため

夫と私片方ずつ有休。




4月8日〜5月末までは

給食食べたら下校


4月いっぱいは、半日出勤、半日有休

お願いすることになりました🙏




そう、4月中は

学童には行かずに、長女の帰宅にあわせて

私も家に帰れるようにさせてもらいました。




5月1日〜5日は、GWなので


正式にはGW明けから、学校が終わったら

学童へ行く、ということにしました。




小学校という、環境がガラッと変わるので

いきなり学校⇨学童フルで、というダブルパンチはできるだけ避けたかった💦



もしかしたらその前に慣らし的な意味でスポットで学童に行くかもしれないけど

今のところは5月からの利用ということで、

ご理解くださいまして🤚





4月1日から学童行く家庭と、

うちみたく、学校に慣れてから学童へ

というパターンとある、と学童でも話されて

新しい学童ということと、学童の方針もあって

個別に、フレキシブルに家庭ごとに対応してくださり🥺🙏




慣らしも、気軽にいつでも遊びにくる感覚でおいで〜🖐と言ってくださり、ありがたき。





職場にも2月のうちから、4月はそういう風にさせてもらいたいことを相談していたので、

受け入れていただけました。



常勤でありながら、有休バンバン使って、図々しい申し出なのは重々..


でも、1番大切なのは家族、家庭なのです。





家庭と仕事のバランスと家族みんなの健康が保てなかったら働けないのです。




それらが脅かされる可能性の芽があるなら

先に摘んでおきたい。ムリしない。





子どもはすぐに順応するかもしれないし

現時点で、何度か行った学童では楽しい、また行きたいって言ってるから

学童はそこまで心配してないけど

小学校は未知アセアセ






もちろん、職場にも迷惑かけてしまうので、

それをリカバリーできるくらいに

他で返したい、という気持ちではいるし


子どもを産んでも臨機応変に働き続けていけるその模範に、今の私達がどんどんなっていって、そんな職場が当たり前になっていくことが理想だなと思う💡




まぁ、だめと言われて

上司らの答えをひっくり返せるほどの

説得力も熱もないので、

だめと言われたらじゃぁ辞めますと去るまでだったけど🤚笑

そういうある種の割り切りはある。





そしてもう一つ、登校.出勤時間問題☝





今、7時半に私も夫も家を出てるけど

小学校の登校が8時〜だから


今のままだと長女が朝1人ぼっちになってしまう。

家から学校もすぐの距離だから徒歩で時間稼げない💦



となると、



①私が8時30分⇨9時〜勤務へ変更する

②登校できる時間まで近所の小学生がいるおうちにちょっと待たせてもらう

③校門もしくは家の玄関(外)で、学校が開くまで待つ

④4月の間だけ夫が夜勤のみで働く


の4択。。





②ができるほど近所のお宅とコミュニティ築けてないし

③は小1にはとてもまださせられない、、、。

雨の日や夏なんかかわいそうだし

なにより危ない




あとは

④夫が4月の間だけ夜勤



夫の会社24時間稼働で、日勤と夜勤があるところを小さい子がいる家庭は日勤のみにしてる人が多くて、夫もその1人。

夜勤やれば、お給料も10万くらい上がるし

学童行かずに、次女も延長保育にならずに済むけど、私が帰宅⇨夫出勤⇨夫帰宅⇨私出勤で

完全に究極のすれ違い生活になるから

ほんとに最終手段なのです。

いずれ子がもう少し大きくなったら金銭的にも

夜勤のみになってもらうと思うし😂🖐




なので①の私の勤務を9時〜にするのが

1番現実的。。




職場に相談して



【現在】8時30分〜17時(7.5h)

【4月〜】9時〜17時の(7h)


1日30分のマイナス×週4日=週2h分のマイナスを

2週間に1回土曜日に半日出勤(4h)して補填する


月の出勤時間の辻褄をあわせる


という形で話がまとまりました。





もし

出勤を30分遅くする=退勤も30分伸びると


毎日、保育園も学童も延長保育になり

毎月+10000円延長料金かかることになるので😭😭😭



ただでさえ、これから


次女保育料(満額)...?

学童利用料...18500円(夏休み33000円)

小学校費...数千円?


がかかるのに〜

リアルにキツイんですけど

そこにさらに延長保育代+1万とかまじ泣く笑い泣き

しかも毎月..



ってなるので、そうならない折衷案を

出してもらえて良かったです。




まぁ、土曜日も出勤しなきゃならないの

すごくすごくイヤだけど。

ルンルンのフライデーナイトが減ってしまう😢

連休ないと休んだ気しないよ〜😫








キッズケータイも

まわりのママたちみんな持たせるみたい


同じく新1年の子を持つワーママさんたちは

持たせるというBlogもいくつか拝見したし


うちも、4月の間だけでも

13時30分下校に対して

私の勤務終了が13時(半日出勤)


どんなに急いでも

長女の方が早く家に着きそうだし💦





学童着いたよ、とか、学童⇔習い事行くとか

(うちの学童は1年生の間は、学校まで学童の支援員さんが迎えに来てくれる&習い事場所まで送迎してくれるのだけど)


もう少し後だろうけどお友達と遊ぶとか出てくるし


GPSアプリとかで

居場所の把握もできるし



学校では絶対に出さない、ってのも

意外と守れるもんらしく

(長女はどうかな、ビミョーだけど...😇不安)



今のところは、総合的に必要だなという結論になってます😶





キッズケータイについてはまた

進捗あったら、書こうと思います✍








○関連記事○