
毎日更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
アメトピ掲載ありがとうございます。ほぼ毎日アメトピに選んでいただいている。丁寧に書いて頑張るとアメーバスタッフが応えてくれるので嬉しいな。
旅行中、東京の地下鉄の広告に励まされっぱなしでした。
昨日も書きましたが
歌手のAdoちゃんと丸紅の
できないことはみんなでやろう
それから
三井物産の
すべては、志からはじまる。
志や使命感で私はブログ更新を頑張れています。
三井の広告に励まされて今日も仕事に行ってきます。
銀座でホテルにチェックイン
アメーバのイベントを終えて渋谷から銀座へ移動しました。
私はいつも陽が明るいうちにホテルの場所を確認して早めにチェックインします。以前、道に迷った時に周囲が暗くてホテルを探せず困ったことがあるからです。
今回のホテルはイビススタイル東京銀座です。
立地の良さ、新しさ、値段で決めています。
今回のようにほとんどホテルにいなくて観光などで歩き回るときは立地と安さを優先しています。私は少し潔癖症なので新しいホテルを選ぶようにしています。リゾートやホテルステイを楽しみたいときは中級~高級ホテルを選びます。
ヤマハ銀座店のすぐ裏にあります。規模は小さいです。
東京駅で佐川急便からホテルに送ったスーツケースが届いていました!
受付にいたホテルマンは外国人のスタッフ。流暢な日本語で案内してくれました。祖国を離れて日本で働く人たち。なんと逞しく強いことでしょう。偉いなあと思う。
部屋は狭いです。でも寝るだけなので私は十分です。
お風呂の湯船も小さいですが私は小柄なので平気です。夏はシャワーしか浴びないですし。
設備も比較的新しく清掃は行き届いており綺麗でした。
お客さんは海外の人が多かったのでロビーやエレベーターで行き合ったときに、英語で話すことができました!アラフィフの初心者英会話、通じましたよ。(基礎英語と英会話スクールで勉強中)先生に報告しよーっと。笑
全体通して、この値段でこの立地は最高でした。夜遅くまで銀座をぶらぶらして飲んでホテルに帰る時、女性ひとりでも怖くありません。
エレベーターが2基しかないので少し待ちますが許容範囲です。待っている間に外国人と会話して英語の勉強だと思えばよいです。
さー、ホテルに荷物置いて銀座に繰り出すぞー!
つづく。
今回のホテル、ほんと安いのでおすすめです。ママがひとりで息抜きに行くにもよし。
東京銀座と東京銀座eastと2種類あって紛らわしいので気を付けて。「東京銀座」のほうです。
今回の旅は日本橋でも遊ぶ予定だったので日本橋のホテルもチェックしていました。日本橋だったらこちらのアパホテルにしたと思います。デラックスルームがあって一度泊まってみたいと思っていました。狙っていましたが1室しかないので予約とれず。早めに予約するといいです。


このブログは広告を含みます。