複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ -8ページ目

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

「この講座終わったら本気出す」
「今度こそちゃんと始める」

 

何度もそう思ってきたけれど、

気づけばまた振り出しに…。
 

そんな「やるやる詐欺」状態、

あなたは経験ありますか?


これまでに何度も「今度こそ動こう」

と思ったのに、気づけばまたスタート地点に

戻ってしまう…そんなクライアントさんの

お話を紹介します。

 

 

無料体験で“土台設計”まで進めた方の、その後 

 

先日、あるイベントで久しぶりに

お会いした方がいました。
 

その方は、最初に無料イベントへ参加され、

その後LINE登録特典の無料セッションにも

申し込んでくださった方でした。

 

起業塾でもしっかり学ばれ、

プロフィール写真もプロに撮影して、
「自分でビジネスを立ち上げる!」と、

とても前向きに意気込まれていた方です。

 

実際、無料セッションではビジネスの

「土台設計」までしっかり進んでいて、
「もう、あとはやるだけ」というところまで整えました。

 

でもご縁がなく、私は直接サポート

することはありませんでした。
 

それからしばらくして別のイベントで

再会した時、その方がまた以前と

同じところをぐるぐる回っているように感じたのです。

 

「やるやる詐欺」な人ほど、実は誠実で意識が高い 

 

こうした方には、ある共通点があります。

◆いろんな学びを経験している

◆ 新しいことにチャレンジしている

◆「とにかくお金」で動いていな

 

一見、起業に必要な要素が揃っていて、

とても優秀にも見えますよね?
 

だからこそ、私は「残念だったな…」と思うより、

「惜しい!」と感じてしまうんです。

 

そういうエピソードをまとめたことが

kindle「ざんねんな起業家ずかん」の

出版にもつながったので

わたしにとってはよいことだったんですけどね💦

 

 

ゴールだけじゃない!“確認ポイント”がないと、進み続けられない 

 

どれだけ学び続けても、資格を取っても、
自分らしいビジネスは「自分で失敗する」

ことでしか進めません。

 

よくある落とし穴はこんな感じ👇

 

◆期限を決めた目標を立てても、

 設定が「高すぎたね」で終わってしまう

 

◆達成できない時、「もっとスキルが必要だ」と

 自分を変える前に環境ばかり見直してしまう

 

でも、本当に大事なのは——
「ゴールに向かって積み重ねていることを

 確認できるポイント設計」です!

 

「どこまで進んだのか?」

「何ができているのか?」を

定期的に見える化できると、

行動が止まりにくくなります♡

 

 行動を定着させる、5つの習慣 

 

①小さな目標でスタートする

 「5分だけ」「1行だけ」など、

 とにかく始めやすくする

 

②毎日同じ環境でトライする

 習慣は“環境”と結びつくことで安定する

 

③完了ではなく“開始”を褒める

 「始めた自分」を認めて、自信につなげる

 

④できなかった日にも優しく振り返る

 反省じゃなく“気づきメモ”で前向きに続けられる

 

⑤見守ってくれる存在を持つ

 「報告」じゃなく「伴走してくれる誰か」が

 安心につながる

 

 

あなたにはいくつの習慣がありましたか?

 

特に②に関しては「Instagramがいい」

「YouTubeがいい」と情報に振り回されて

いつまでも結果が出せない人、多いです😢

 

 

「お金がすべてじゃない」からこそ、道が複雑になる 

 

もし、起業の理由が「とにかく稼ぎたい」

「有名になりたい」だけなら、
儲けている人のやり方を

丸ごと真似るのが最短かもしれません。

 

でもそうじゃない人——


「人の役に立ちたい」

「自分らしさを形にしたい」

そんな想いで起業を考える人ほど、
やるやる詐欺のループに入りやすいんです。

 

だからこそ、失敗を許す習慣設計と、

自分の歩みを見守ってくれる関係性が必要。
 

それが、「今度こそ」ではなく

「今からでも」始める力になります♡

 

あなたも、同じところを何度も

回っているような気がしませんか?
 

それは、あなたが真剣に考えている証拠です。
 

そして、抜け出すための仕組みづくりが

今ここから始められるという

サインでもあります♪

 

必要なのは、意志ではなく習慣。
そして、自分を責めずにもう一度

立ち上がれる環境です。

 

▼ あなたに合った一歩は公式LINEから
 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪

 

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「インスタのストーリーズって、

 何を発信したらいいの?」

 

「投稿しても、反応がなくて寂しい...」

 

もしあなたがそんな風に感じているなら、

今日の話はきっと、あなたのモヤモヤを

スッキリさせてくれますよ。

 

インスタのストーリーズは、投稿してから

24時間で消えてしまう機能のこと。

 

まるで「今日の出来事をチラッと見せる」

みたいに、気軽に投稿できるのがいいところ。

 

でも、ただ投稿するだけじゃもったいない!

 

今回は、あなたの想いがもっと伝わる、

インスタストーリーズ活用術をお伝えしますね。

 

 

 

3日連続で、心をつかむストーリーを作ろう! 

 

ストーリーズは、単発で投稿するよりも、

3日連続でシリーズとして見せると効果的。

 

まるで3日間連続のミニドラマみたいに、

見る人を引き込むことができるんですよ。

 

 

【基本の3ステップ構成】

✅ 1日目:みんなの気持ちに寄り添う

まずは、「共感」と「問いかけ」

からスタート。

 

たとえば、「私なんて...って思って、

なかなか新しいことを始められない人へ」

と書いた後に、「そんな気持ち、

わかるな〜って人いる?」と聞いてみましょう。

 

スタンプやクイズ機能を使って、

「はい」か「いいえ」で答えてもらうと、

見ている人が参加しやすくなりますよ。

 

✅ 2日目:自分の体験をシェアする

次は、あなたの物語を語る番です。

 

「実は、私自身も昔は“私なんて何もできない”

って思い込んでたんだ」と、

正直な気持ちを伝えます。

 

この時、画面を左右にスワイプすると

画像が切り替わる「カルーセル」という機能を使うと、

3〜4枚のスライドで、自分の体験を

マンガみたいに楽しく見せることができます。

 

✅ 3日目:あなたの想いを届ける

最後は、あなたの行動と、見てくれた人への

メッセージを伝えます。

 

「そんな私が最初にやってみたのが、

“読書記録シート”を作ることだったんだ」

と、具体的な行動を話します。

 

そして、「もし気になったら、『記録』って

メッセージを送ってね」と、

次の行動を優しく促してあげましょう。

 

 

ストーリーズを使いこなす、3つのコツ 

 

1. 後から見返せるようにする

投稿したストーリーズは、「ハイライト」

という機能を使えば、プロフィール画面に

残しておくことができます。

 

大事なメッセージは、いつでも

見返せるようにしておきましょう。

 

2. 統一感を持たせる

スマホアプリの「Canva」などで作った

スライドを画像で投稿すると、

デザインに統一感が出て、より

プロっぽく見えますよ。

 

3. 「今の気持ち」を大切に

ストーリーズは、あなたの「今の気持ち」を

伝えるのにぴったりの場所。

 

飾らない、素直な言葉で話しかけるように

投稿すると、あなたの温かさがグッと伝わって、

ファンが増えていきますよ。

 

ストーリーズは、ただ情報を伝えるだけじゃなく、

あなたの思いを伝えるためのツールです。

 

ぜひ、この3つのステップを試して、

あなたの「心の声」を届けてみてくださいね。

 

 

「具体的にどうすればいいの?」そう思ったら、いつでも相談してくださいね。 

 

「ストーリーズの使い方が

 まだよく分からない...」 

 

「投稿内容がいつも同じで悩んでしまう...」

 

もしそう感じたなら、一人で抱え込まずに、

私に気軽に相談してください。

 

あなたの想いを引き出し、それを

ストーリーズで魅力的に伝える方法を

一緒に見つけていきましょう♡

 

初回無料お問い合わせは公式LINEから👇

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」では複業実例紹介中♪

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪

 

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがいや収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

「好きなことを学ぶのは楽しいのに、

 それを『仕事にする』と考えると、

 なんだか急に怖くなる…」

 

「お金をもらうほどの価値が、

 自分にあるのかな…」

 

もし、今これを読んで、ドキッとしたなら

あなたはきっと、過去の私と同じ

気持ちを抱えているかもしれません。

 

好きなことを学ぶのは、

すごくワクワクしますよね。

 

資格を取るときは、「これを仕事にするぞ!」

って夢が広がったはず。

 

でも、いざ「有料サービスとして提供する」

となると、急に立ち止まってしまう。

 

「お金をもらうって、プロじゃなきゃ

 ダメなんじゃないか…」

 

「私のサービスで、本当に

 満足してもらえるのかな…」

 

そんな風に、自分に問いかけていませんか?

 

実は、私もそうでした。

でも、安心してください。

 

今日は、そんな頑張り屋さんのあなたに

伝えたいことがあります!

 

 

頑張り屋さんほど陥る「完璧主義」の罠 

 

「資格を仕事に活かせない…」と

悩んでいる人は、決して怠けている

わけではありません。

 

むしろ、誰よりも真剣に、完璧に

やろうとしている頑張り屋さんです。

 

でも、その「完璧主義」こそが、

最初の一歩を重くしている原因!

 

「まだ準備が足りない」

「もっと勉強しないと」

 

そんな風に思って、前に進めなく

なっているのは、本当に残念です。

 

 

小さな一歩を、一緒に見つけませんか? 

 

あなたはもう十分に頑張っています。

 

そして、その頑張りの先にあるのは、

「完璧なサービス」ではなく、

「あなたにしか提供できない価値」です♡

 

あなたの真面目さ、誠実さ、

そしてこれまでの頑張りが、

きっと誰かの役に立ちます。

 

でも、「じゃあ、どうやってその価値を

見つければいいの?」って思いますよね。

 

それは、一人で探さなくても大丈夫です。

 

かつての私のように、頑張っているのに

報われないあなたのために、

【無料】個別カウンセリングを行います!

 

 

このカウンセリングは、頑張り屋さんの

あなたが安心して、小さな一歩を

踏み出せるようにサポートするための時間です。

 

・あなたの「資格」をどう仕事に活かすか、

 具体的なアイデアが欲しい

 

・「私にもできるかも」という、

 小さな自信の種が欲しい

 

・とにかく誰かにこのモヤモヤを

 聞いてほしい

 

これらはすべて、頑張り屋さんのあなたが

抱えやすい悩みです。

 

このカウンセリングでは、あなたの心の声を

じっくりと聴き、次の行動を一緒に考えていきます。

 

 

今回【限定5名様】の募集となりますので、

少しでも気になった方は、ぜひお申し込みください。

 

 

▼無料カウンセリング申し込みはこちらをクリック▼ 

 

 

好きなことを仕事にしている先輩紹介♡

常時開催中のラナンキュラス百貨店は

こちらから👇

 

 

 

それぞれの強みを活かしながら

苦手を補い合う【ラナンキュラス百貨店】

 

「新たな一歩を踏み出したい」

「今の生活を少しずつ変えてみたい」

 

そんな方はラナンキュラス百貨店

是非遊びにいらしてくださいね☺

 



 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪

 

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

「もし体調不良やけがで、 会社を 休むことになったら どうしよう...」
 

「仕事ができなくなったら、

 世間から置いていかれるような

 気がして不安...」

 

もしあなたがそんな風に感じる

ことがあるなら、今日の話はきっと、

あなたの心に響くはずです。

 

実は、今、私は体調を理由に

会社を休んでいます。 

 

…とはいえ、通勤に耐えられないだけで

充分動けるんですけど💦

 

でも、不思議と不安はゼロなんです。

 

むしろ、「この時間をどう使おうかな」と

ワクワクしているくらい。

 

今回は、私がそんな風に思える理由を、

皆さんにお伝えしたいと思います。

 

 

会社に行かなくても、私は世間から孤立しない 

 

体調を崩して仕事を休むことになったら、

社会との繋がりがなくなってしまうような、

そんな寂しさを感じるかもしれません。

 

収入がなくなって不安を抱える

かもしれません。

 

でも、私には「夜業」とも呼べる、

もう一つの仕事があります。

 

人生デザインコンシェルジュとして、

好きな時に好きなことを発信し、

お客様と繋がっているんです。

 

会社に行かなくても、家から、ベッドから、

自分のペースで発信ができる。

 

 そして、その発信を見て

「あなたに相談したいです」と

言ってくださるお客様がいる。

 

この繋がりがあるからこそ、

「社会から取り残された」と

感じることはありません。

 

 

会社を休んだ今が、最高のチャンス 

 

これまで、人生デザインコンシェルジュ

としてのご予約は、会社員の仕事が

あったので夜間か週末しか

お受けできませんでした。

 

でも、今は違います。

 

「体調を崩してしまった」という状況を

逆手に取って、平日の昼間にもサポート枠を

増やすことにしたんです!

 

すると、「平日の昼間に相談できるなんて、

本当に嬉しいです!」と、お客様から

たくさんの喜びの声をいただきました。

 

体調が優れない日でも、お客様と話していると、

私自身もたくさんの元気をもらえます。

 

会社を休むことになったからこそ、

より多くのお客様の力になれている。

 

 そして、そのことが、私の心を

とても満たしてくれています。

 

 

 

「会社員」という選択肢は、まだ手放さない 

 

「会社を辞めて個人事業主一本にしたら?」

と聞かれることもあります。

 

でも、私はまだ、会社で働くことのメリットも

手放したくはありません。 

 

冬になって体調が落ち着いてきたら、

また会社員に戻ろうと思っています。

 

でも、それは「ここで休んだら終わり」という

不安からではありません。

 

 「今の時間を有効に使って、もっと自分の

人生を豊かにしよう」という、

とてもポジティブな気持ちです。

 

 

 

そんな生活、あなたも手に入れたくないですか? 

 

体調を崩しても、収入の心配をせず、

やりがいを持って過ごせる。

 

 仕事の選択肢を複数持っているからこそ、

自分の人生を自分でデザインできる。

 

もしあなたが「こんな生活、してみたい」と

少しでも思ったなら、ぜひ一度、

私に会いに来てください。

 

あなたの「好き」や「得意」を活かして、

あなたらしい働き方を見つけるお手伝いをします!

 

今なら、特別な企画をご用意しています。

【真夏のサンタクロース企画】 

スペシャルワークショップ

無料相談枠の増設など、

盛りだくさんの内容でお待ちしています♡

 

 

【人生デザインコンシェルジュ】

あなたの「心の声」に寄り添い、

自分らしい人生と働き方を見つける

サポートをしています。

 

 「資格を取ったけど、どう活かせば

 いいか分からない」

 

「自分らしい働き方を見つけたい」

 

 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

無料相談のお申し込みは

LINEメニューから👇

 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪

 

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがいや収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「ビジネスをするには、全部

 ひとりでできないとダメ」
 

そんなプレッシャー、感じた

ことはありませんか?

 

今回紹介するOwnLifeDesignEditor

 (わたしのクライアントの総称)

Sさんはまさにその思い込みに

縛られていたおひとりでした。
 

ご自身の専門分野には自信があっても、

デジタル作業やビジネス運営の

周辺部分はまったくの未経験。

 

「できない自分」への焦りがずっとあったそうです。

 

無料体験でお話した後、

2か月コースに参加してくださいました♡

 

基本を学べる安心感 

Sさんから頂いた嬉しいコメントはこちら👇

 

 

画像や動画の作成など、自分で

チャレンジしたい部分にはじっくり伴走。

 

こだわりのない作業は思いきって

外注という選択も、一緒に考える。

 

そんなメリハリのあるサポートで

「全部ひとりでやらなきゃ」の呪縛から

少しずつ解放してくれました。

 

「基本から教えてもらえる安心感」に包まれて、

少しずつ、自分のペースで進めるようになりました。

 

できることが、やりたいことに繋がっていく 

 

できることが少しずつ増えていくと、「やってみたいこと」も自然と浮かんできます。

これまでは「難しそう」「どうせできない」と感じていた壁も、
一緒に越えてみたら意外と低かった!

――そんな発見もたくさんあったようです。

そしてなにより、自分で試してみることへの

自信が育っていった。
 

“知識”じゃなく“感覚”として、

「自分でもできる」と思えるように

なったことが、一番の変化でした。

 

土台があるから、進み方が自由になる 

 

“自分らしい働き方”って、

自由度が高いぶん、道の描き方も難しいです。

 

だからこそ、

信頼できる土台=「安心して聞ける環境」

があると、進むのが格段に

ラクになるんです♪

 

クライアントさんの声が教えてくれたのは、
「できる人しか進めない場所」じゃなく、

「できるようになりたい人が進める場所」

の大切さだったように思います。

 

 

 

自分らしいビジネスを始めたいけれど、

自信がない――
 

そんな気持ちを抱える方にこそ、

届けたいメッセージです。

 

「できない」を責めるのではなく、
「できるようになる」までを

一緒に歩めるサポートがある。

 

それが、わたしのコンシェルジュスタイルです☺

 

気になる方は公式LINEから👇

 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

ざんねんな起業家ずかん

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

複業で得られる2大特典

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

複業家にオススメ‼リラックス×睡眠の質向上×学びの時短術