les enfants du “paradis” -476ページ目

今日のお弁当 ~ カツ丼


les enfants du “paradis”-オープン


ご飯が炊けて蓋を開けるときの瞬間。
こんなにも待ち遠しく幸せな時だとは、
思ってもみませんでした。

ストウブで炊くご飯は、ふわふわで、
お米に羽がはえたかのような軽い食感です。







【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-20100826

・ヒレかつ丼
・ゴーヤの浅漬け
・プチトマト


今日は少しおこげもできました。

les enfants du “paradis”-おこげ

苔玉つくり

les enfants du “paradis”-苔玉アレンジ

雑誌「ソトコト」のLOHAS塾で苔玉をつくりました。
講師は、いつも花のレッスンでお世話になっている花千代先生。

いつものレッスンはマンツーマンなので、
みんなでおしゃべりしながら、とても楽しいレッスンでした。





les enfants du “paradis”-勢揃い

みんなの作品が勢揃い。
出来あがった作品を持ってみんなで記念撮影をしました。

このレッスンの模様は、
10月5日発売のソトコト11月号に掲載されるそうです。





les enfants du “paradis”-おみやげ

おみやげも頂きました。
※雑誌はもらえません。


ソトコトLOHAS塾にはいろんな講座があるようです。
今度はどれに参加しようかな?
“ソトコトLOHAS塾”


今日のお弁当 ~ staub


les enfants du “paradis”-staub


お弁当作りは、やってみると楽しいものです。
でも毎日同じようで、飽きもきます。

鍋を買いました。
時間のある今だから、さらにひと手間、炊飯にチャレンジ!
ご飯がおいしく炊けるのだそうです。





【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-20100826

・オクラとひじき入り玉子焼き
・サバの塩焼き
・かぼちゃのサラダ
・鶏の唐揚げ
・ナスの揚げびたし

【 Pポイント 】

 初めてストウブで炊いたご飯をつめました。
 炊き方はとても簡単です。(ココット ラウンド 20㎝)

1.米2合をといで200ccの水に30分ひたします。
2.蓋をあけたまま沸騰させます。
3.沸騰したら蓋をして13分弱火で。
4.最後に20秒ほど強火で。
5.10分蒸らします。
6.できあがり。


花のレッスン

ぼんやりしていたら、
レッスンの始まる時間になってしまいました。
あわてて先生に電話をすると、
「大丈夫ですよ、暑いのでゆっくり来て下さい。」
とてもやさしい先生です。





“今週のミャー子ちゃん”

les enfants du “paradis”-ミャーコ


お兄さんが水巻きしていた水を、
おいしそうに飲んでいました。





●マスターコース11回目 2010.08.25
「セントラルテーブルアレンジメント」

・バラ 「ウェディングドレス」
・バラ 「ドルチェ ヴィータ」
・ケイトウ 「グレープソルべ」
・チョコレートコスモス
・ふじばかま
・ノバラ
・エリカ
・ナス
・トウガラシ
・バイン




les enfants du “paradis”-ラウンド


花の世界はすっかり秋です。
丸いテーブルの真ん中に飾る、ルーズラウンドのアレンジを習いました。
秋の実りを意識して。

先生が、このテーブルアレンジに合う秋のレシピを教えてくれました。
食材はサンマ。
表面に塩コショウをして、内臓を取り除いたお腹に、
ローズマリーやフェンネルなど、
合いそうなハーブとスライスしたニンニクをつめて、
オリーブオイルを振りかけて、オーブンで20分焼くだけ。

料理も学べる花の教室です。
“花千代” hp





バラ「ウェディングドレス」

les enfants du “paradis”-ウェディングドレス




バラ「ドルチェ・ヴィータ」

les enfants du “paradis”-ドルチェ・ヴィータ




ケイトウ 「グレープソルべ」

les enfants du “paradis”-グレープソルベ




チョコレートコスモス

les enfants du “paradis”-チョコレートコスモス




ふじばかま

les enfants du “paradis”-ふじばかま




エリカ

les enfants du “paradis”-エリカ




ナス

les enfants du “paradis”-茄子




トウガラシ
les enfants du “paradis”-とうがらし

今日のお弁当 ~ さようなら


les enfants du “paradis”-しずく

グラグラの歯を1本抜きました。
左の一番奥の上の歯です。
記念にもらって帰ったのだけど、
どうしたものか?思案中です。





【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-20100825

・ひじきとニンジンと枝豆入り玉子焼き
・ベーコンを巻いたハンバーグ
・鶏肉のソテー P
・ゴーヤのサラダ
・ひじきの煮たの


【 Pポイント 】

●鶏肉のソテー
 鶏のもも肉に塩、コショウをして焼きました。
 クミンも少し入っています。
 シンプルなのがおいしくて好きです。