les enfants du “paradis” -45ページ目

今日のお弁当 ~ 牛丼

 

今朝は急いでおりますので、

ささっと参ります。

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・牛丼

・ゆで玉子

・いんげんのごま和え

・紫福豆

・自家製キューちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

ももで作った牛丼です。

バラのストックが無くて。

ずいぶん雰囲気違いますけど牛丼です。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ いわしのつみれ揚げ

 

明日からプレミアムフライデーがスタートするそうですね。

実際のところどんな様子なのでしょうか?

 

自分が事務員として働いていた頃を思いかえしてみると、

「月末の金曜に3時で帰れだなんて、そんなご無体な......」

という感じですが。(まあ一般的ですよね)

 

働くお母さんが走って保育園にお迎えに行かなくても良い日。

カフェでゆっくりお茶して呼吸を整えてからお迎えに行ける日。

そんな日が月に一度ぐらいあってもいいのでは?

 

お迎えの時間ギリギリ(時にはオーバーして)まで、

すごい集中力で働いていた同僚たちを思い出すと、

せめて頑張るお母さんには、時間のご褒美のある日になればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・いわしのつみれ揚げ

・シャウエッセン

・玉子焼き

・ちぢみ雪菜のごま和え

・蓮根のごま塩きんぴら

・紅芯大根の浅漬け

・アスパラのマリネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

昨夜、お澄まし用に作ったいわしのつみれを少し残して揚げました。

何かアレンジしようかと考えましたが結局、

そのまま片栗粉をつけて揚げた生姜たっぷりのつみれです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ のり弁

 

昨日、強い匂いに具合が悪くなり、

保存瓶に挿して外へ出してしまったヒヤシンス。

飾り方のアイデアがいくつか浮かんで、

盛り上がっていたのでちょっぴり残念。

 

しかし、いくらワイルド好きとは言え

ワイルドが過ぎるベランダ......

春らしくお手入れしなくては。(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

のり弁

・スズキのフライ

・はも竹輪の磯辺揚げ

・ちぢみ雪菜のごま和え

・自家製キューちゃん

・紫花豆

・紅芯大根の浅漬け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

のり弁に初挑戦。

白身魚のフライはスズキ、竹輪の磯辺揚げはアスパラ入り

のりをお弁当の形に切ったのがポイントで、

まさか自分がはさみでのりを切る日が来るとは.....

キャラ弁を作っている風で楽しかったです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ 豆ごはん

 

ヒヤシンスがほぼ満開になって、

部屋中に匂いが充満しています。

頭痛がするくらいに。(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラスの蓋が良い仕事をしてくれています。

蓋がないと斜めになっちゃって.....花留め係なのです。

これは昨日の様子なのですが、今朝は更に伸びたので、

また新しい飾り方を考えなくては。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・豆ごはん

・鶏の唐揚げ

・青のりの玉子焼き

・春雨サラダ

・紫花豆

・キューちゃん

・菜の花の辛子和え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

子供の頃大好きだったグリンピースの豆ごはん。

実は自分が勝手にグリンピースだと思い込んでいただけで、

「うすいえんどう」という別の豆だったと、

昨年だったか「秘密のケンミンショー」で知りました。

おかげで子供の頃の味と違うな~ずっと感じてたモヤモヤがすっきり。

 

うすいえんどうは関西のものらしく、

どうして東京には、ほっくり甘くて美味しいうすいえんどうがないの?

関東の農家さんも作ればいいのにと、願う季節になりました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ 煮込みハンバーグ

 

今朝は急いでおりますので、

ささっと参ります。

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・煮込みハンバーグ

・ゆで玉子

・菜の花のおひたし

・蓮根のごま塩きんぴら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

冷凍庫から出してチンしてイン。

煮込みハンバーグはお急ぎ弁当の救世主なのである。

ストックが無くなったのでまた作っておこう。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ