休日のお昼などつらつらと

昨日のお昼は、キャベツのトマトソースのパスタでした。
ベランダになっている、茶色の小さいパプリカも入れてもらいました。
休みのお昼は、夫が腕を振るってくれます。
「何が食べたい?」ときかれ、パスタかカレーを選びます。
男の人は凝り性だから、材料を揃えるところから力が入ってしまうそうですが、
夫は、あるもので美味しく作ってくれるので、助かっています。

おとといのお昼はマクドナルド。
私はマックが好きで、たまに夫に買って来てもらって食べます。
新しいテキサスバーガーを食べましたが、
チリビーンズの味が、私には強過ぎました。

昨日の夜は、たこ焼きにしました。
夫は、たこ焼きも上手に作ります。

たこ焼きを焼く夫の足元で、恨めしそうに眺めている犬。

たこ焼きが焼けました。
ソースはかけません。
ソースが苦手なので、わが家にはソースとつくものは無いのです。
代わりにお気に入りのオリーブオイルと、粗引きコショウをふりかけて食べました。
トロトロのグラタンみたいなたこ焼きなので、
フルーティーなオリーブオイルが、とても合うのです。

今、夫はカレーを作っています。
クリスマスにプレゼントした、このベトナムのカレー粉を使うようです。
良いにおいがしてきています。
ブログランキングに参加しています
応援のお弁当クリックお願いします!
↓

にほんブログ村
クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
ありがとうございます!
【STAUB】仲間がふえました

わが家に3つ目のストウブがやって来ました。
ピコ・ココット ラウンド 16㎝ (容量1.4ℓ)。
少しの煮物や、味噌汁や、弁当のおかず作りのために、小さいサイズにしました。
色は、一番落ちつくグレー。
「2010良い買い物大賞」を選べと言われたら、迷わずストウブでしょう。
私の日々の料理に、すっかり欠かせない鍋となりました。
特に凄いと思うのが、特別な食材を揃えなくても、
いつも買っている、近所のスーパーの特売の野菜や肉が、
とても美味しく変身してしまうところです。
しかも調理も簡単で、テクニックいらず。

ピコ・ココット ラウンド20㎝と16㎝ ふたつ並んで。

オーバル 27㎝も一緒に。
やはり白はきれいです。

蓋のロゴ。

取っ手のロゴもかわいくて。
ほんとうに才色兼備な鍋なので、コレクターが多いのも頷けます。
唯一の問題と言えば収納場所。
わが家の場合…。
ブログランキングに参加しています
応援のお弁当クリックお願いします!
↓

にほんブログ村
クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
どうもありがとうございます!
今日のお弁当 ~ HAIR MODE

ヘアーモデルをやらせてもらった雑誌が発売されました。
「HAIR MODE 2月号」美容師向けの雑誌です。
真にグラマラスで、クールな女性像を体現できるのが“OVER40”だそう。
そうなのかな?
そうなのかも?

体現できているかしら?
【 今日のお弁当 】

・にんじんと絹さや入り玉子焼き
・鞍掛け豆をのせたシューマイ
・こんにゃくのきんぴら
・数の子
・筑前煮
・レッドキャベツのスプラウト
【 Pポイント 】
ほんだしが好きで、普段は出汁をとったりしませんが、
お正月料理は、かつおぶしできちんと出汁をとります。
いつも残った出汁がらが、もったいないと思っていて、
ふりかけを作ってみました。
●かつおぶしの出汁がらを使ったふりかけの作り方
ごまをフライパンで乾煎りして、出汁がら、ほんだし、三温糖、塩、みりんを
入れて水分が無くなるまで炒めます。
パラパラになったら、ごま油、しらすを入れてさらに炒めます。
最後に、あおさ、かつおぶし、刻んだ海苔を入れて出来あがり。
香ばしくてなかなか美味しいですよ。
ブログランキングに参加しています
応援のお弁当クリックお願いします!
↓

にほんブログ村
クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
心よりありがとうございます!
今日のお弁当 ~ 今年の目標

みなさんは、年の初めに目標をたてられますか?
私は特にたてません。
今年も楽しく過ごせるといいな、そのくらいです。
【 今日のお弁当 】

・あおさ入り玉子焼き
・赤えびのドライトマト炒め
・菜の花の粒マスタード和え
・数の子
・大根漬け
・鞍掛け豆とはなびらたけのサラダ P
・プチトマト、レッドキャベツのスプラウト
【 Pポイント 】
軽井沢で、模様がおもしろくて買った鞍掛け豆(くらかけまめ)。
枝豆みたいな豆に黒い斑点があって、パンダ豆とも言われるそうです。
一晩水に浸して、15分ほど塩茹でにします。
少し歯ごたえのある食感が、とても美味しい豆です。
はなびらたけとオリーブオイルで和えてサラダ仕立てに。
ブログランキングに参加しています
応援のお弁当クリックお願いします!
↓

にほんブログ村
クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
どうもありがとうございます!
今日のお弁当 ~ 年明け早々
夫の仕事初めは、昨日だったらしいのです。
年明け早々おとぼけな嫁。
【 今日のお弁当 】

・レッドキャベツスプラウトをのせた玉子焼き
・ブリの照焼き
・タコのガーリック焼き
・コールスローサラダ
・菜の花
【 Pポイント 】
●タコのガーリック焼き
お正月の買い出しで、たこ焼きが食べたいと言った夫。
せめてお正月ぐらい、タコの入ったたこ焼きをと思って、
買ったタコは、お弁当のおかずになりました。
ブログランキングに参加しています
応援のお弁当クリックお願いします!
↓

にほんブログ村
クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
素敵な毎日を!