les enfants du “paradis” -378ページ目

一本の恵方巻き

les enfants du “paradis”-2


毎年、何を巻こうかと考えるのが楽しい恵方巻きですが、
夫が出張中なので、作るのをどうしようかと考えてしまいました。

結局、残りもののローストポークと紫キャベツとマスタード入りのコールスローサラダを作って、
一本だけ恵方巻きを作りました。
酢飯があまり好きではないので、炊きたてのご飯をそのままギュッときつめに巻いた簡単なものですが、
黙ってかぶりつくと歯ごたえが美味しい。
恵方を忘れ、南南東の方角を向いて食べてしまったのは失敗でしたけれど。

犬にも小さいのを一本作って食べさせてやりました。
少し苦戦しながらも美味しそうに食べました。





    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

一週間のお弁当


一週間のお弁当をまとめてどうぞ。
★をクリックするとその日の記事へ行けます。




les enfants du “paradis”-3

1月 23日(月) 






les enfants du “paradis”-3

1月 24日(火) 






les enfants du “paradis”-4

1月 25日(水) 






les enfants du “paradis”-4

1月 27日(金) 






les enfants du “paradis”-3

1月 30日(月) 





日曜に行ったJ.A.Mのライブの感想を。
J.A.Mは、私の好きなドラマーのいるピアノトリオです。
ピアノトリオですからピアノがガツガツ響いて成り立つわけですが、
この日はいつもと少し違うように感じました。
ピアノが少し抑え目で、むしろドラムをあおるような。
特に最後の曲のピアノとドラムの連係がとても素晴らしくて。
もう何度も聴いた曲なのに。





    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ てぶくろ

les enfants du “paradis”-1

愛用している水仕事用のゴム手袋です。
手に適度にフィットしてとても使い易く、裾が折り返しになっているので袖が濡れません。
チョコレートのような甘い香りがするのもお気に入り。






les enfants du “paradis”-2

カサベラのウォーターストップグローブ。
中肉中背で手の大きさも普通な私(自称)には、Sサイズがぴったり。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-3

・五目ご飯のおにぎり

【 Pポイント 】
 鶏肉、にんじん、ごぼう、こんにゃく、パンダ豆が入っています。
 炊きあがりを味見して、お揚げを入れ忘れたことに気付きました。
 お揚げのない五目ご飯は、気が抜けて少し寂しい味がします。


【 お知らせ 】
 夫が今日から出張で名古屋へ出かけました。
 お弁当はしばらくお休みになります。





    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

気になること

$les enfants du “paradis”-1


カメラの調子が良くありません。
購入してから1年4ヶ月ほど経ち、毎日何かしら撮りますが壊れるには早すぎます。
電源を入れるとすぐにピントがフリーズしてしまって、なかなか写真が撮れません。
外に持って出かけると必ずそうなるので、寒さが原因だと思っています。
春になれば直るのかしら?

そんなカメラが不調のなか、街を歩いていて気になってしまい、
一度通り過ぎたのを引き返して撮った写真です。
マクドナルドのコーヒーファンの人かしら?
やっぱりこれはコーヒーの木かしら?

春になったらまた確認しに出かけてみたいと思います。
マクドナルドのコーヒーが好きなものですから。





    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

週末シェフのメニュー

les enfants du “paradis”-1

● 1月 22日(日)『手羽先カレー』

日曜の夕飯にわが家のシェフ(夫)が作ってくれた手羽先カレーです。
本当は私が、手羽先と大根の煮込みを作ろうと思っていたのですが、
美味しいトマトベースのカレーに変身させてくれました。

手羽先をカレーにするお宅は少ないと思いますが、
皮はトロリ、身はホロリで、とても美味しいんですよ。
じゃがいも、いんげん、大根と大根の葉も少し入っていました。

シェフは、いつも自分で買ってきた圧力鍋でカレーを作ります。
煮込み料理などは食材の味を引き出してくれるSTAUBのほうが良いと思いますが、
圧力鍋も一つあると便利ですね。
肉まんや、犬のおやつのさつまいもが、あっという間に出来てしまいます。

ご飯はターメリックライスでシャッキリ炊かれています。
お米を研いだら吸水させず、すぐに炊くそうです。
それがカレーに合うシャッキリご飯のコツ。
今回のカレーもとても美味しくて、狂ったように美味しいと叫びながら頂きました。






    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis