les enfants du “paradis” -373ページ目

今日のお弁当 ~ 韓国気分

les enfants du “paradis”-1

餃子の食べ歩きで、コリアンタウン大久保へ。
韓国食材の店で、めずらしくお菓子をいくつか買いました。
チョコのお菓子は好きなので、少しずつなら食べられます。
韓国屋台スイーツのホットクも頂きました。






les enfants du “paradis”-2

韓国アイドルのCDも買いました。
友人が、どうしても記念に一緒に買おうと言うので。
CDには小さな写真集がついていて、
韓国カフェで、お互い買ったCDを見せ合いっこしました。

このCDを見る度に、まるで女子高生に戻ったような、
この日のことを思い出すのでしょう。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-3

・春菊とベーコンのパスタ
・ゆで玉子
・ほうれん草のおひたし
・プチトマト

【 Pポイント 】
 花粉症になったと思っていたら、風邪だったようです。
 夕べ夫が、生姜たっぷりのチャイを作ってくれました。
 そのおかげでしょうか、なんとか作ることができました。






     応援のクリックを!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

週末シェフのメニュー

les enfants du “paradis”-1

● 3月 11日(日)『残りもの野菜のトマトスパゲティ』

シェフ(夫)のパスタが食べたくて、お願いして作ってもらいました。
野菜室に残っている野菜を眺めて、ナス、大根、ほうれん草、もやしなど、
次々と取り出すシェフ。
大根は大きく切ってじっくり炒めたものと、
細切りをさっと炒めて食感を残したものと2つの味わい。
お店では味わえない、どこかなつかしいマンマの味のようでした。







les enfants du “paradis”-2

夜には、たこ焼きを焼いてくれたシェフ。
私は、ソースやかつお節をかけるのがあまり好きではないので、
いつもそのまま頂きます。
とろり美味しいたこ焼きでした。






にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

一週間のお弁当


 先週の一週間のお弁当です。
 まとめてどうぞ。
 ★をクリックするとその日の記事へ行けます。



$les enfants du “paradis”-3

 3月 5日(月) 






les enfants du “paradis”-2

 3月 6日(火) 






les enfants du “paradis”-3

 3月 7日(水) 






les enfants du “paradis”-1

 3月 8日(木) 






$les enfants du “paradis”-3

 3月 9日(金) 






もともと花粉症ではないのですが、鼻がムズムズするようになりました。
気がつくと鼻から水が流れてきたりして。
花粉症は人間だけかと思っていたら、犬のまぶたが赤く腫れてきたり。
花粉症の方々へ、お見舞い申し上げます。





     
    応援のクリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ スワンサイダー

les enfants du “paradis”-1

スーパーの佐賀フェアで見つけたスワンサイダー。
ラベルがかわいくて、ついつい買ってしまいます。
さわやかな水色のボトルもお気に入りで、
花を一輪飾るのに重宝します。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-2

・海老とアスパラの炒め物
・目玉焼きサンド(香菜)
・春菊のごま和え
・コンキリエのサラダ
・クレソン
・プチトマト

【 Pポイント 】
 アスパラ、クレソン、春菊、キャベツ、きゅうり、にんじん、わさび菜と、
 野菜たっぷりのお弁当になりました。





     応援のクリックを!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 餃子をうまく作りたい

les enfants du “paradis”-1

夫の作る餃子が美味しくて、すっかり自分で作らなくなってしまいました。
夫の出張中に久しぶりに作ってみたら、パサパサで美味しくない餃子が出来ました。
ひどくがっかりして再挑戦してみましたが、
フライパンをひっくり返すことが出来なくて、焼き面の見えない盛り付けに。






les enfants du “paradis”-2

盛り付けは上手くいきませんでしたが、しっとり美味しい餃子が出来ました。
肉と調味料をしっかり練ってから、野菜を入れて更に混ぜました。
紹興酒をたっぷり入れたのが良かったようです。
好きな香菜を添えて、昆布ポン酢でさっぱりと頂きました。
もっと上手く出来るよう、餃子作りの研究を始めたいと思っています。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-3

・カツ丼
・ほうれん草のごま和え
・かぶのサラダ
・プチトマト

【 Pポイント 】
 がっつり食べてもらいたいたくてカツ丼にしました。
 応援している南米のサッカーチームに勝って欲しい気持ちも入っています。





     応援のクリックを!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ


もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis