週末シェフのメニュー

● 4月 7日(土)『日印レトルト豆カレー対決』
週末シェフ(夫)のレトルトカレーコレクションから、
インドの豆カレーと水戸納豆カレーの対決。

アルゼンチンのマテ茶をあわせグローバルな食卓に。
ターメリック色のご飯からは、クローブの香りがしていました。

インドの豆カレーにはパクチー、水戸納豆カレーには万能ねぎをトッピング。
レトルトとは言え、まろやかで完成された味はさすがのインド。
パッケージに後ずさりした水戸納豆カレーも、ぷっくりとした大粒納豆入りで、
カレーに負けない納豆の香りをキープ。
かなり研究されたのでは?

腹ごなしに近所へ花見に出かけたのですが、
ユニクロのダウンを着ていても少し肌寒くて。

温かいカレーラーメンを作ってもらいました。

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
一週間のお弁当
一週前の一週間のお弁当です。
5日分まとめてどうぞ。
★をクリックするとその日の記事へ行けます。

3月 26日(月) ★

3月 27日(火) ★

3月 28日(水) ★

3月 29日(木) ★

3月30日(金) ★
桜も満開になりいよいよ春本番の東京ですが、もうひとつ私が春を感じるのが、
世界最高のゴルフトーナメント“マスターズ”です。
オーガスタの青々とした美しいグリーンを見ると、今年もこの季節がやって来たのだなと。
昨年初出場でベストアマを獲得した東北福祉大の松山英樹が、
2日間トータル1オーバー31位タイで予選を通過しました。
そのスコア以上の堂々としたプレーに、朝から感動してしまいました。
月曜の朝、グリーンジャケットに袖を通すのは誰でしょうか?
明日からの決勝も楽しみです。
応援のクリックを!

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ ケークサレ

夕飯にSTAUB(ラウンド16㎝)でケークサレを焼きました。
ベーコン、ズッキーニ、プチトマトにキャラウェイシードを効かせて。
わが家で一番小さい16㎝のSTAUBは、使い勝手が良く一番の働きもの。
1.5合のご飯を炊くのにもちょうど良いサイズ。

お菓子を作らない私がケークサレを焼きたくなるのは、
ふわふわのメレンゲに会いたいから。

おととい帰宅時間の遅すぎた夫に食べてもらえなかった、
春キャベツたっぷりのスペアリブのトマト煮と一緒に頂きました。
【 今日のお弁当 】

・菜の花と細筍のごはん
・砂肝と細筍の炒め煮
・蓮根の塩きんぴら
・ほうれん草の釜揚げしらす和え
・目玉焼きサンド(香菜)
・ウインナーのクコの実添え
【 Pポイント 】
細筍の先の方は砂肝と煮て、下の方はご飯と炊き込みました。
釜揚げしらすも出回り始め、少し春を意識したお弁当です。
応援のクリックを!

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ Eye-Fi

SDカードをよく忘れてしまう私に、
夫が『Eye-Fi』をプレゼントしてくれました。
Wi-Fiが内臓されているSDカードです。

写真を撮ると自動的にPCへ、ピピピと画像が送信されます。
その様子が面白くて、つい無駄にシャッターを押してしまう今日この頃です。
【 今日のお弁当 】

・ささみのゴマ焼き
・玉子焼きサンド(レッドキャベツスプラウト)
・やりいかの香菜ソース和え
・うずら豆の煮たの
・菜の花のおひたし
【 Pポイント 】
ささみに、塩とバーベキュー用スパイスで下味をつけ、
ゴマをまぶして焼きました。とても香ばしい一品。
応援のクリックを!

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ 平日もシェフになってもらいました

春の嵐のおかげで、嵐の来る前に帰宅してきた夫に、
餃子を作ってもらいました。
餡作りは私、包んで焼いたのは夫です。

大好きなパクチーをのせて食べるのがブーム。
長芋をすりおろしたもの、玉ねぎのみじん切り、
白だしを入れたのが、今回のチャレンジポイント。
ふんわりと食べ応えのある新しい食感でした。

夫が仕込んだサプライズ餃子です。
何が入っているかわかりますか?
答えは最後に。
【 今日のお弁当 】

・鶏の唐揚げ
・目玉焼きサンド(香菜)
・こんにゃくとひじきの煮たの
・菜の花のおひたし
・プチトマト
【 Pポイント 】
荒挽きのブラックペッパーをたっぷり振りかけた、
スパイシーな唐揚げです。美味しい。
応援のクリックを!

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
答え:いちご