les enfants du “paradis” -35ページ目

今日のお弁当 ~ シューマイ

 

今朝は少し急いでおりますので、

ささっと参ります。

 

 

 

 

 

 

 

【今日のお弁当】

 

 

・シューマイ

・いんげんの肉巻き

・玉子焼き

・ポテトサラダ

・のらぼう菜のマリネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Pポイント】

ポテトサラダが美味しく出来ました。

皮をむいたじゃがいもを圧力鍋で3分加圧してからつぶして塩こしょう砂糖、

ゆで玉子、刻んだのらぼう菜、ディル、マヨネーズと和えました。

JAの直売所で買ったディルが、おかひじきみたいにシャキシャキして美味しいです。

でも夫はあまりディルを好まないので、少しカレー粉入れました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ のり弁

 

今朝目覚めたら溺愛中のベゴニアのウェノーサが、

床の上に横たわっていました。

いったい何が起こったのやら?わからなくて、

とりあえず寝ちゃおうと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーあ、折れちゃってるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一本目の花芽も折れてしまったけど、

二本目はセーフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

のり弁

・チキンフライ

・はも竹輪の磯辺揚げ

・ディルの玉子焼き

・自家製キューちゃん

・蕗のきんぴら

・のらぼう菜のごま和え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

のり弁は楽しいです。

白身魚が無くて鶏むねのフライにしました。

ご飯には、おかかと蕗の葉の佃煮をまぜて、

ちぎったのりをのせました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ 自家製高菜漬け巻きおにぎり

 

JAの直売所まで足を延ばしてみました。

蕗があればいいなと思っていたらありました。

いつも捨てていたのですが、ふんわりやわらかな蕗の葉が惜しくて、

佃煮にしてみました。葉とうがらしの佃煮みたいな感じです。

前回初めて買ってとても良かった高菜を塩漬けにしました。

塩をふってもむだけ。実に簡単ですぐに美味しく食べられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・自家製高菜漬け巻きおにぎり

・鶏のふっくら焼き

・蕗の玉子焼き

・たけのこの煮物

・空豆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

シャキシャキ感の残る浅漬けの高菜巻きおにぎりです。

具は鮭と蕗の葉の佃煮。

冷凍庫にあった唐揚げ用の鶏ももを、STAUBでふっくら蒸し焼きに。

玉子焼きには蕗の煮物を入れて。

春って良いですね、私好みのお弁当になりました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

一週間のお弁当

 

2週遅れの一週間のお弁当です。

5日分まとめてどうぞ。

★をクリックするとその日の記事へ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

4月 3日(月) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月 4日(火) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月 5日(水) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月 6日(木) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月 7日(金) 

 

 

 

 

 

よく道を聞かれるタイプで、昨日も地図を片手にした

70歳くらいの女性に尋ねられました。

パンケーキ屋に行きたいのだとか。

若い女の子だけじゃないんですね、パンケーキブームって。

ふわふわパンケーキの写真をSNSとかにアップしたりするのかな?

なんだか可愛くてステキだなと思いました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

今日のお弁当 ~ まぜご飯

 

今朝おもむろに立ったキッチンから見える

ベランダの桜がとてもきれいで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あーもういいや、お弁当なんてどうでも」と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく桜の写真を撮りました。

年に今だけの事だからと思って。

 

 

 

 

 

 

 

 

【 今日のお弁当 】

 

 

・まぜご飯(自家製キューちゃん、じゃこ、大葉)

・鶏と大葉の春巻き

・小ねぎの玉子焼き

・雪菜とお揚げの煮びたし

・たけのこの明太子炒め

・紫折菜のマリネ

・純愛ゴールデントマト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 Pポイント 】

シューマイとシャウエッセン以外はほぼ自家製なのに、

キューちゃんは、あえて自家製と言いたくなります。

よほど気に入っているみたい。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ