les enfants du “paradis” -131ページ目

週末シェフのメニュー

1


先週の週末シェフ(夫)のメニューは、
毎度おなじみカレーです。


● 11月 1日(日) 『 牛もつ豆カレー 』

行きつけ肉屋のおじさんに、
「牛もつ美味しかった!」としっかり熱弁して来ました。
そしたら買う気はなかったのに、無性にまた牛もつが食べたくなって購入。
前回に続いて牛もつカレーのリクエストとなりました。

辛いものが大好きで口は大丈夫なのですが、実は胃腸に来るタイプ。
このところ辛いものが続いて、胃腸がまいってしまい、
「やさしい豆カレーでもいいし、辛くしないで」と
自分にしてはめずらしいリクエストでした。








2


リクエスト通り、やさしいカレーの出来上がり。
ただ不思議に思ったのはご飯。何だろう?
前日作って食べなかった雑炊でした。びっくり。
おかげで胃腸に優しい週末メニューとなりました。



ご飯は、つや姫。
つや姫の新米は、お粥にしても美味!





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 鶏の塩レモン唐揚げ

1

先日、リーグ優勝を決めた贔屓のアルゼンチンのチームが、
昨日、コパ・アルヘンティーナというカップ戦で優勝しました。
チームカラーの青と黄色の紙吹雪が舞う表彰台。








2

来年こそ日本に来てくれるかな?なんて、
期待がふくらみます。








【 今日のお弁当 】

3

・黒米ご飯
・鶏の塩レモン唐揚げ
・春菊の玉子焼き
・いんげんのごま和え
・ほうれん草と紫キャベツのコールスロー
・茸のオイルマリネ
・さつま芋の甘露煮








唐揚げ

【 Pポイント 】
鶏ももを、塩レモン、白だし、みりん、生姜に漬けて、
薄力粉と片栗粉にまぶして唐揚げに。
故郷から届いたさつま芋は甘く煮て、こちらにも少し塩レモン。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 牛骨コロッケ

1

お義母さんから小包が届きました。
開けてみると、毎年楽しみにしている手作り味噌の他に、
ふるさとの野菜やお菓子など、懐かしいものや、
何だろうコレ?みたいな食べ物でいっぱい。
たくさん届いた好物のさつま芋に犬が喜んでいます。








【 今日のお弁当 】

2

・ハンバーグ
・小ネギの玉子焼き
・牛骨コロッケ
・春菊のごま和え
・茸のオイルマリネ
・紫キャベツのコールスロー








牛骨

【 Pポイント 】
ふるさと小包に入っていた何だろうコレ?から牛骨コロッケ。
さつま揚げみたいなものでした。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 豚肉の生姜焼き

1


新大久保のイスラム街でバスマティを買って来ました。
右が今回買ったもの、左は前回GWに買ったものの袋。
どちらもパキスタン産で、取っ手のついた袋が可愛いい。

パキスタン産は、5キロで2200円。(激安!)
インド産もあって、5キロで3700円ぐらい。
(ちなみに一般的に売られているバスマティの値段は、
私のイメージだと1キロあたり1000円前後)

値札は付いてないけど、聞けばお兄さんが、たどたどしい日本語で
一生懸命おしえてくれる、そんなやりとりも良かったりします。








【 今日のお弁当 】

2

・むかごご飯
・豚肉の生姜焼き
・玉子焼き
・ブロッコリーのクミン炒め
・茸のオイルマリネ
・紫キャベツのコールスロー








生姜焼き

【 Pポイント 】
紫キャベツ、むかご、ブロッコリー、サニーレタス。
茸以外の野菜は地元産です。







よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ オムライス

1

さきほど、応援しているアルゼンチンのサッカーチームがリーグ優勝を決めて、
じわりじわり喜びが押し寄せて来ているところです。








2

夏にヨーロッパから戻って来たテベス。
ピッチの上でも外でも、彼の志しに心打たれたシーズンでした。








22

(まだ終わってませんけど)








【 今日のお弁当 】

4

・オムライス
・シャウエッセン
・サラダ








オムライス

【 Pポイント 】
日本の朝は、南米の夜。
試合時間と重なってしまいましたが、お弁当作りに集中。
サラダは小さいスペースながら全て地元産です。
水菜、サニーレタス、サラダほうれん草、きゅうり、紫キャベツ。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis