マンションから2階建のお家を建てたみこりんです。アラフォー夫婦に、幼児2人の4人家族です。お家づくりに纏わるアレコレを書いてます。2024年冬引き渡しスター
🌟アメトピ掲載記事はコチラ🌟



前回の記事はコチラ
入口を塞いだことで、あれから
アリさん🐜は見かけていません。良かった!




 

アナベルのその後

以前、紫陽花のアナベルのことを書きました。



いま、綺麗に咲き誇っています🧡




1本ピンクなこと、緑化さんに伝えました。やはり、手違いみたいです。植え替えてくれると聞いてますが、すでに1週間経ってるね。紫陽花の季節、終わっちゃうよー。




もう、今年はこのままでもよくね?と思ってます。






 

オリーブ

我が家の裏庭?南側のお庭(小さいですよ)に、オリーブ🫒を植えました。




虫が付きにくいという理由で植えることになったオリーブ。打ち合わせのときに




みこりん

「実とかたくさん採れるんかなぁ?どうやって食べたらいいか調べないと!」



緑化さん

「あぁ、1本じゃ無理ですよー。違う品種を2本植えないと実ができないですよ。」



みこりん

「えー、そうやったんですね!

てっきり、オリーブ🫒の実がなると思ってました。なんか残念やけど、まぁいっか!」




となってました。




自家受粉できるオリーブは少ないらしいです。なので、半径100m以内に違う品種を植えると良いらしい!








初めて植えられてるのを見た時、

なんか

思ってたより

デカっ!



って思っちゃいました。
一応、リビングの窓からもチラッと見えるようにデカいのかな?



斜面に植えてるんだけど、子供たちの背丈の倍以上あります。





4月、オリーブに花が咲きました。
そういや、花の写真ないや💦



リビングから見てると、めっちゃデカいハチ🐝が
ブーン!ブーン!と飛んでる。
なかなか怖かったよ泣き笑い



で、この間、発見したんやけど👀

 



これって

オリーブ🫒の実の赤ちゃん??




丸いのがいっぱい!!!
どう思う???


1本しか植えてないよ!

自家受粉した?

近所に(100m以内)オリーブが
たまたまあるのか?



オリーブの実じゃないよ!であれば、教えてください。恥ずかしってなるけど笑





楽天ROOMはじめましたー❤️

施主支給品など載せてます目がハート愛飛び出すハート





最近、ハマってること。

オーディブル(audible)で、本を聞く(読む)こと。

これ、めっちゃいいよ指差し




今まで、通勤の間はNetflixで韓国ドラマ🇰🇷を見てたんだけど、今は本を聞く(読む)ようにしてる。




ナレーターが読んでくれるんだけど、3〜4時間で1冊。今月だけで、すでに4冊ぐらい聞いてるよ。普段読まない系の本にもチャレンジしてる。




新たな楽しみを見つけて、嬉しい🧡





これ、面白かった!

読み聞かせの方法が変わります。静かに絵本を聞くのは、日本の特徴みたい。




膵臓癌で療養中の森永卓郎さんの本。今だから出せた本なのだろうな。


ジャニーズ、日本航空の墜落事故、財務省のことが書いてます。

日本航空の墜落事故、これが本当だったら恐ろしすぎる😱 衝撃の本でした。





子供に対しての接し方が変わる本。今の私に必要だった!





まさかのナレーションを黒柳徹子さんがしてくれるー。初めて読んだけど、引き込まれるー目がハート