つい自分を責めてしまいがちなあなたへ | ネガティブから幸運体質へ。心が前向きになる癒しのカウンセラー /ヒーラー【東京・千葉・栃木】

ネガティブから幸運体質へ。心が前向きになる癒しのカウンセラー /ヒーラー【東京・千葉・栃木】

仕事や人間関係で悩みがちなあなたへ

真面目でがんばり屋さんでついものごとを悪いほうに考えてしまいがちなかたへ、心が上向きになれるようなお話をお届けできればと思います。心理カウンセラー/ヒーラー【東京・千葉・栃木】

いつもありがとうございます。

北関東のいなかに住んでいる30代女性で、心理カウンセラーのぱるちゃんですニコ

真面目でがんばり屋さんで、ついものごとを悪いほうに考えてしまいがちな方に

こころがホッとできるようなお話をお届けできればと思いますニコニコ
自己紹介はこちら
 

つい自分を責めてしまいがちなあなたへ

新しいことを始めたり、なにかにチャレンジしたりしたときに、

うまくいくこともあれば、なかなか思い通りにいかないこともありますよね。


うまくいかないできごとがあったときは、

そのできごとを頭のなかで繰り返し考えて、落ちこんでしまうこともあると思います。


もちろん、

「今回の失敗を振り返って次回にいかそうニコ

のように思いながら、そのできごとについて考えるのはいいのですが、

「こんなこともできない自分はなんてダメなんだ…ショボーン

のように自分を責め続けることは、しなくてもいいんですよキラキラ
 
 

「自分はなにをやってもうまくいかない…」

「自分はダメな人間だショボーン

落ちこんでいるときは、

そんなふうに自己否定をしてしまうこともあると思います。


真面目で責任感の強いひとほど、

自分の短所やできない部分をつい責めてしまいがちですが、

自分で自分のことを責め続けなくてもいいんですよクローバー


自分を否定して責めるのではなく、

「結果はうまくいかなかったかもしれないけど、ナイスチャレンジだったね」

「むしろ新しいことに挑戦することができるって、すごいことだよねニコニコ

そんなふうに、一歩踏み出して行動することができた自分を、

あなた自身が認めてあげてくださいねクローバー



うまくいかないできごとを頭のなかでくり返し思いだして、自分を責めなくてもいいんですよキラキラ


自分を責め続けて、暗い気持ちで過ごさなくてもいいんですよキラキラ





あなたがなるべくホッとして、安心した気持ちで過ごせるといいですねキラキラ



あなたのことを、いつも応援していますキラキラ



なにがあっても、大丈夫(^_^)
 
 
関連記事

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

↑こちらに参加中ですキラキラ

フォローしてね…