みなさ~ん
音譜

 

今日の焼津は昨日にまして更に

雲も無く 爽やかに澄んだ空気 

 青白い空に 金星が光ってます

 

今日も暑くなりそうだけど

日曜ツーリング 行ってまいりますチョキウインク

 
ここからが 本文 飛び出すハート
 
先日のツーリング(27日)の目的地
マルヨ茶屋さんを探しているときに
偶然見つけたのがここ
 
ヤマハのテストコース ラブ
あることは知ってたけど
こんなところに 有ったんだね
ポーン

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
マルヨ茶屋さん から 御前崎の灯台を目指す予定が
ひょんな話から ここにくることになりまして
グッウインク
 
小泉屋さん  ここのソフトクリーム
SNSでかなり評判らしいです
 
なんでも 子育て飴を混ぜたのが特徴らしく
その味が絶品 とか
うわさどおり 美味かったっす拍手 拍手 拍手
 
そして店内は 昭和から時間が止まっているかの商品群
懐かしいのは おでん
一本100円でした アップ
くず餅をお土産に買ったのは
Watanabeさん これも 珍しいんじゃない?
 
よく通る道沿いにあるお店だけど
初めて入りましたが なんとも懐かしいので
また来たいと思います
この日のオドメーターは
298km  走った方かな?キラキラ
階段を上がって30mのところ
夜泣き石には 
あまりの暑さにめげて 次の機会に登るつもりです
 
 365日 名言の旅

 

6-29


完璧がついに完成されるのは

何も加えるものが亡くなった時ではなく、

なにも削るものが無くなったときである.


サン・テグジュペリ  作家
 

上矢印

 

ほかの作家さんも そういうこと 言うよね!  人生もそうかもしれない.
いらないものを捨てていくのが人生らしい.

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
 
お・
 
 
明日29日 
天気いいじゃん!
 
下矢印
こんな から梅雨って ホントないよね
グッ
危うかった日曜ツー 開催しちゃいます
 
 
 
パドック 8時00分出発
9時10分集合です
 
十里木から 富士山スカイラインで
水ヶ塚で休憩して
お昼はたまには こんなところも   びっくり
 
大衆食堂で頂きます
で、
怖いのが  臨時休業 あせる
 
さきほど 電話して
 
確認しました   大丈夫っす ラブ
 
 
同行される人数を把握したいので
参加表明のLINEください
仮の参加表明ややむなしのキャンセルOK!

下矢印下矢印下矢印

 

この際だから 公式LINE

おさむ店長のBikers square

登録もおねがいしますお願い

よろしくね飛び出すハート
 
みなさ~ん
音譜
 
 
午前3時58分の焼津
.東の空 とっても綺麗に晴れてます.
今日も暑くなりそうだけど 晴れですね!
 
 
 
ここからが 本文   飛び出すハート
 
 
不思議な花 アンスリウム
 あっという間に 5つの花を咲かせてました
しかも その赤が今年は更に赤い気がする
 
もう一つの株の白い花もいいね!
草木に興味が湧いてきたって
やっぱり 歳くって趣味が変わってきたのかね
びっくり

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
昨日の 金曜平日ツー
朝っぱらから こんな暑いのに 集まってくれてます
このお二人 ZH2
私が NinjaH2なら 全部 SuperCharger
だけど
昨日から 私は NAのNinja1100SXSE
 
 
掛川のファミマで ScramblerとW800が加わり
まるなるさんに到着はほぼ予定通りの
10時45分
 
お店一番乗り で 気分も上々
ご主人も店員さんも 元気でなにより
照れ
 
すだちで冷麺  名前は確かじゃないっすけど
値段は間違いなく 1100円でした
夏限定のお蕎麦 
そう言えば去年もこれ 食べたな
 
 
 
 
備え付けの唐辛子をちょちょいと掛けて 
汁まで 完食 ウインク
 
ほんと ウマいんですよ お試しあれ
それから 後で訊いたら
 天ぷらが300円で追加でくるらしい
次は この冷麺熱い野菜天ぷらで いただきますよ
 
そこから マルヨ茶屋さん
可睡の杜の一角になるんだけど
看板もなくって 探しちゃいましたよ
 
涼とエネルギーを同時補給
飲む点滴といわれている 甘酒を注文
 
 
ここも ご多分に漏れず 女性のオアシス化
私ら以外は ほぼ女性のお客様でいっぱい
そして 最後に立ち寄ったのは
毎回通るんだけど 立ち寄らずに40年以上の場所
そこのソフトクリームが脚光を浴びているようで
予定を変更して 行ってきました
それは 写真がいっぱいあるので
またの機会にします爆笑
 
そして
帰ってきてひょっと左ハンドル見ると
ドラレコのインジケーターが赤点滅 叫び
なぜ 取れなかったか 
確認しつつ スマホと同期
ドラレコの内容も確認して
下の玉露ルート 走ってきた
暑かったけど 楽しいいちにちでしたよ
 
 
 
 365日 名言の旅

 

6-28


生きるとは呼吸することではない.
行動することだ


ジャン・ジャック・ルソー  哲学者

 

 

上矢印

ほんと、呼吸するだけじゃ 行きているって言えないな
行動しよう.失敗したらもう一度でも何度でもやり直せばいいんだから.
 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

今朝も白く薄い線状の雲が広がる東の空です.
見た目でもツーリング日和になりそうです.

予報では相当に暑くなりそうだけどあせる

パドック 9時出発 

ファミマ掛川本郷店 10時10分集合 

よろしく😉👍🎶


 

ここからが 本文  飛び出すハート

 

標準で搭載しているドラレコなんだけど

SDカードが何処にあるのか

探すのに 一苦労しました

取説さえみれば 分かることなんだけど

せっかちな男だよね

下矢印

走った軌跡をその都度描画するから
SDカードの抜き差しは 頻繁で
これは 正直面倒な作業ですわ 叫び
慣れるしか ないね 照れ
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
これが相棒の面構え
なんとも 凛々しい
さてさて ちょっと乗った感じで
私の感覚では 硬いな  が印象
長く思っていたインナーチューブは
やはり そうだったか
フロントフォークの動作量は120mm
一昨日の100km足らずのちょい乗りで
どれくらい フォークが仕事してたのかな?
 
とりあえず全開放から 
イニシャルを軽く掛ける程度にしてみた
 
フロントフォーク上部(トップキャップ)
伸び側(リバウンド)減衰調整
 
フロントフォーク下部(アクスル付近)
縮側(コンプレッション)減衰調整
小さなドライバーで持って
試そうと思ってます
 

 
タンクパッドも貼らなきゃだし
 
そうそう こいつも 何処かに 貼ってあげないと
グッ爆笑
少しづつ 進めて参ります
 
 
 365日 名言の旅

 

6-27


世の中は辛いことでいっぱいですが、それに打ち勝つことも満ち溢れています.


ヘレン・ケラー  教育者
 

上矢印

確かにそうだ! 立ち向かっていけば 超える喜びもたくさんあるわけだ!
 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
音譜
 
今朝の焼津
細かった三日月も無くなり
金星だけが東の空にぽつんと輝いていました.
3時台に青白くなる空の朝は健在です.
 
 

ここからが本文 飛び出すハート

 
ローズリリー っていうユリ
花が落ちても しばらく光合成をして球根に栄養が溜まり
最後の葉まで自然に落ちたら 来年に向けて
土の上で切ってあげる
花屋さんが そういって帰ったこと思い出した
なんでも 掟があるんだね チョキ
聞かなきゃ とっくに 捨ててたわ叫び
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
 
昨日は定休日初日
西の空は暫くの間は
安心して走れるっていうサイン
 
 
で、いよいよ シェイクダウンの日が来ました
誰もいない 静かな しかし厳かな出発
 
ODOが(ゼロ)
ってことも あんまり見ないでしょ
これは新車時の 一回しか無いからねチョキ真顔
 
このバイクで
記念すべき一発目のドラレコ動画です
下矢印
 
 
 
日本平の頂上で メーターの設定やら
パワーの表示を変えたり・・・
 
 
慣らし運転だから ちょいとストレス
でも 1000kmまでは やらないとね
 
途中あろうことか 霧雨にあったけど
 無事に帰ってまいりました 
 
 
フロントフォークのイニシャルを抜いたり
やること いっぱいあるな真顔
SDカードをようやく取り出して
そうそう ドラレコ録画の音量も調整しなきゃだった
 
 
 365日 名言の旅

 

6-26


不可能なことが、はっきりしない限り、

どんなことでも可能なのです.

そして不可能であるとはっきりしている場合も、

現段階で不可能であるに過ぎません.
 

パール・S・バック  作家
 

上矢印


現段階では 不可能  なるほど 凄い! 素晴らしい心がけ 信念 
心に刻みましょう!

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

今日の焼津市曇りでした.

空気がとまっているけど雨降るのかな?

 

 

 

 

ここからが本文 飛び出すハート

 
去年買って来たんだっけかな
桔梗の花 
きれいな紫の花が今はみっつ
すでにひとつはツボンでしまったこと思うと
花の寿命は短いんだな
植えて忘れたのにまた咲いてくれるのは
嬉しいよね  自然に感謝

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
お天気良さそうですね
27日 金曜日   平日ツー
 
 
久しぶりに おそばといえば
春野町  そばきりまるなる さん
 
PADDOCK 9時出発
掛川ファミマ 10時10分集合
 
ここは地元でも人気で 無くなるのが早いから
直接向かって 開店の11時に到着していたいっす
下は過去の記事 下矢印
 
 
その後 ゆっくりと春野路を堪能して
 向かうは
秋葉総本殿 可睡斎

 

牡丹の花は終わっちゃったけど

風鈴まつり中らしい
 
おやつ的なCafeは
浜岡茶屋の姉妹店っす
ここでまったりしたあとは 御前崎廻って
帰ろうかと思ってます  ラブ
 
 
 
29日 日曜 ツーリング
 
ついでに29日も 良さそうですね
 
富士宮から 水ヶ塚
御殿場におりて 
箱根を回るコースで考えてます
 
明日あたりのブログ
ご期待ください
 
 365日 名言の旅

 

6-25


想像的たろうとして脇道に逸れてはならない..
通常なされていることを観察して、

それをより良くしようと努力すればそれでいい.


アントニ・ガウディ  建築家
 

上矢印

あの独創的なガウディでさえ そういうんだから 

そうなんだろうね
 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
音譜
 

今日雨かと思ったら まだ降ってないね!
傘なしで来れたし やっぱりツイてるかも!

 

 

 

ここからが本文  飛び出すハート

 

月曜日の開催なのに
これだけの人が集まるとは・・・
やっぱ  上手になりたい人 多いんだね
これってあたりまえなんだけど
 練習もしないで上手になりたい人も
いるんだよなぁ叫び
カワサキPLAZAのライディングスクールは
年に2回の開催なので 
次は秋口あたりなのかな
乞うご期待 です チョキウインク

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
日曜日に行ってきたツーリングの後編です
 
大畑牧場さんの途中からねラブ
なにげに 看板が その日になってる
意外とこういうのって ないがしろにされるけど
続けてること 大切だよね
凡事徹底
 
牛のマダラな模様は黒と白と思ってたけど
ここの牛は 茶色でしたね
 
おかしな物体を発見
なんだろうと お尋ねしたら
アブを取る装置(罠)だそうです
アブって長くて太い針を持っていて
牛を刺すんだって 
そうすると牛が痛がるのか
嫌がるのかすごい声で鳴くそうですよゲッソリ
アブの習性を利用して集めて駆除するそうです
へぇ~~~メモ
 
 
今回は やってきました
牧場の南の斜面の上にある でかいブランコ
 
 
ブランコの先は急な斜面で
高いところが嫌いな人は
乗れないかもしれないっす
でも なかなか たのしかったわ
 
 
千頭に抜ける手前にある橋
その下がかなり低くて怖いっていう人もいたけど
ここからの景色もなかなかでしたよ
 
その動画が これ
下矢印
 
 
そして 第二の目的地
寿園Cafeさん
いつも通りの
カレーパスタ
いつ頂いてもナイフとフォーク
とっても美味い  
当たり前にスープまで 完食ビックリマーク
 
 
無骨なカップに オリジナル焙煎のコーヒー
シャレじゃなくて  ほっと しますな
 
オーナーの小澤サンから頂いた写真
 
ということで ここの豆 買ってきたので
早いものがちです 是非ご賞味ください
パドック 2階にて
お待ちしてます  ウインク
 
 
 365日 名言の旅

 

6-24


チャンピオンとは

立ち上がれないときに立ち上がる人間のことだ.


ジャック・デンプシー プロボクサー
 

上矢印

なるほそ チャンピオンが少ないわけだわ

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

東の空 真っ黒い帯の雲が横にいくすじかある間から細い月がかろうじて見えました.
今日は雨の予報だけどまだしばらくは大丈夫かな



ここからが本文 飛び出すハート

 

このブログでも以前紹介したものだけど

山下博己さんって方が主催する社会福祉法人

 

 

障害のある子どもたちの個性ある絵を

ピンバッチにしているんですよ

 

やはり アート って いいよねアップ

私のいるラウンジの見えるところに

置きました 是非 ご覧ください

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
実は 来週の日曜日29がその開催日でした
こんな梅雨の中での晴れのチャンスは
めったないと 昨日の実行にしちゃいました
大正解  拍手
まずは paddockに5台集結
 
玉露の里手前 【殿】っていう地名を
静岡に抜ける少し狭めの道があるんだけど
そこを通って
オクシズの駅 わらびこには
3台 計8台で出発です
 
このタイミングで
ウグイスがちょうど 鳴いてました
 
 
 
そこから約30分ほどで
今日の最初の目的地
この牧場に来る下り坂も
すこしトリッキーで 注意が必要だよ
 
 
 
大畑牧場さん 到着です
いい景観でしょラブ
 
開店の10時よりも早く到着だったので
牧場の中を散策
いい景色でしょ
 
こぶりのブランコが
心をなごませます
 
さて いよいよ 目的の 
ソフトクリーム 開店です 
 
 
抹茶のソフト 
濃厚で めっちゃうまい 
おすすめします
 
まだまだ 紹介すること続きます
この先は
明日のお楽しみにしてください 
 
 
 365日 名言の旅

 

6-23


必死に行きてこそ、その生涯は光を放つ.


織田信長 戦国大名
 

上矢印

久しぶりに日本の人が出てきましたね.しかも信長さま
こんな言葉残されていたんだね. すばらしい 
これ座右の銘にしたいです. そのくらい心に響きました.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
みなさ~ん
 
音譜

 

今日の焼津市は晴れ!

東の空には細~い月がぽつんと浮かんでます.

茜掛かった空で
午前中のツーリングも楽しくなりそうです
 
 
ここからが本文 飛び出すハート
 
今日のプチツー
362号線に2箇所 過酷なコーナーがあるので
断念してもらった方もいました
楽しいツーリングするためにも
たくさん乗って 慣れてくださいよ
 
 
 
そして 午前11時より Paddock2階で
鶴木祐子さんのチョークアート会
やっています
 
主なのは 鶴木さんが
あなたとか家族の似顔絵を書いてくれること
名刺やホームページ、
ブログのアイコンがわりに使うのも
いいんじゃない! 
 
もう一つはワークショップ
鶴木さんいわく 下書きをして書くので
案外 素人さんでも 上手に書けるそうですよ
 
 
夕方 4時までの開催ですから
お気軽な気持ちで見学がてら
是非 ご来店くださいませ
 
 
 
 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
DUCATIにご興味のある若者3人
岡部さんが先導で市場に行った写真です
今日も新型パニガーレをはじめ
魅力ある車両に試乗するチャンスです
是非 ご来店くださいませ
 
来月の予定はこんな感じです
いつものように日程だけですが
お休み事前に取っておいてください
 
 
 
 
 
 365日 名言の旅

 

6-22


たいていの人々は

運命に過度の要求をすることによって

自らの不満の種をつくっていく.
ヴィルヘルム・フォン・フンボルト   言語学者



今日は朝活 新しい出会いもあるかも知れないし 行ってみますか!
なんでも自分が決めている って思わないとね!!
では、今日も明るく元気に過ごしましょう! まきさんも ね!
 

上矢印

”運命に期待して失望してる” 

他力本願だってことですかね? 
そうなんだよなぁ. 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄

 

 
 
お・
 
 
明日22日 
天気いいじゃん!
 
下矢印
正直いうと  一週間早まりましたが
日曜ツー 開催しちゃいます
 
 
 
パドック 8時00分出発
8時50分集合です
 
 
で、
ここんところ まぢ心配なのが 臨時休業 あせる
 
 最初の目的地 大畑牧場さんに
さっき電話してもらって
10時より営業されること
確認しました   大丈夫っす ラブ
 
 
同行される人数を把握したいので
参加表明のLINEください
仮の参加表明ややむなしのキャンセルOK!

下矢印下矢印下矢印

 

この際だから 公式LINE

おさむ店長のBikers square

登録もおねがいしますお願い

よろしくね飛び出すハート