みなさ~ん
 
音譜

 

みなさん こんなこと そのまんまで いいの?

 

泥棒に給料を払っているってことだよね

 

店員が 万引きしてるのと おんなじポーン

日本を正して行くように拡散していきましょう!
このまんま終わることが無いようにするのはもちろん
罪を償ってもらいましょう
一般人が当たり前に裁かれるように
そして

子どもや孫に胸をはれる日本に戻しましょうよ

真顔

まだまだ 歳食ったなんて言って

 負けていられねぇよ

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
25日金曜日の件です
 
yamagutiさん その日仕事でした
でも引き続き計画は続行
 
PADDOCKを8時半出発で
富士ローソン 9時40分集合
 
そのあと 新ルートで 箱根に向かいます
それも 今回の楽しみでも有ります
真顔
 
行きたかった あのイタリアン
サンレモソラーレは現在営業してません! 
ということで
 
下矢印
 
ここを起点として 伊豆の林間を満喫する
ツーリングにしたいと思ってます
 
 
motizukiさんの Bプランとして
函南ゲートウェイから亀石峠経由宇佐美135号海岸線南下、河津から婆娑羅峠経由松崎、土肥の複合施設で昼食、船原峠から西伊豆スカイライン 達磨山で黒米ソフト🍦 
の ご提案もありましたが 
とりあえず 次の機会にします
 
これで
どうかしん?
 
 365日 名言の旅


7-24

もっと偉大でもっと強く.
もっとも巧みな人とは、
待つことを知っている人です.


アンクサンドル・デュマ・フェール  作家
 

上矢印

粗忽者には 痛い言葉です.
待つことも大事!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄