みなさ~ん
おはようございます

今朝の焼津はまとまった雨が振りました!
右手に傘 左手にはずっしりとゴミの袋という
久しぶりに濡れた朝でしたね!
ここ まぢ ウマい こんなところにって
きっと 思うよ
集合場所や時間など 詳細は 後日
朝まで 迷ったお天気でした
でも 行くよ! って行ったら
前回は まさかの臨時休業だった
なゝ番 さん
見てくださいよ こんなにいいお天気になって
やっぱり ツイてる

お店の正面と横に広い駐車場があるので
大人数でも大丈夫だよ

お蕎麦のセット
十分な量だし お値段も味も 満足ですよ

そばのお茶 買ってくれば良かった

すげぇ うまかったよ

土肥に向かって
ここには初めて寄りました

駿河湾が望める いい場所にあります
行ったら ああ ここか って 思うんなないかな


その昔 提供していた
牛乳ラーメンが有名だったらしい・・・

みなさん
流石 よく知ってるわ
ここも とても濃厚なソフトクリームでした
私はちょいと贅沢に 小豆がのったもので
500円でした

で、そこから 10分くらいかな
ミツダ水産加工さん
旧道に入ってしばらく走って
こんなところに水産加工の工場あるの?
って場所でしたね
下が今回主役のmasudaさんとDesertx
車の通りも少ないので 道端が日陰だったので
そこに駐車です
どうですか?
こんなに安いんだよ
ちっとも興味のなかった私も
金目とサケ 買っちゃいました

雨が心配だったので
帰りは沼津から高速を使って
走った距離は286km
お店まで なんとか
降られずに帰って来れました
365日 名言の旅
どんなに状況が苦しくても、
誰かが近くで一緒に歩いてくれるなら、
心は折れずにいられる。
それは「人のぬくもり」や
「共感のちから」を表わしているのかなぁ.



こんなリッチメニュでお待ちしてます
