みなさ~ん
 
音譜

 

今朝の焼津はまとまった雨が振りました!

右手に傘  左手にはずっしりとゴミの袋という
久しぶりに濡れた朝でしたね!

 

 
ここからが本文 飛び出すハート
 
 
来たる  7月21日月曜日のツーリングは
 スープカリー茶房 和月 さん
この日って 祭日なんだよね
 

ここ まぢ ウマい こんなところにって

きっと 思うよ照れ 照れ 照れ

集合場所や時間など 詳細は 後日

 

 

 

早起きは三億の得!

をモットーに

Happy Bike Life 創造おやぢ 飯塚オサム

 

いつもご愛読いただき、心より感謝しています飛び出すハート

拙い文章と、ちょっとピントが甘い写真ですが

バイクの魅力とワクワクを全力でお届け中です。

「年齢なんてただの数字!」の精神で

さあ、一緒に元気なナナハンライダーを目指し、

新たなチャレンジへビックリマーク

 

めざせ元気なナナハンライダー!

   
「飯塚修って、どんな人だ?」と思ったら
こちらの写真をクリックして 覗いてください

下矢印

直近’25.4.21の写真
 
 
朝まで 迷ったお天気でした
でも 行くよ! って行ったら
みなさん 来てくれました
 
下は3つ目の合流地点
 ゲートウェイ
 
 
前回は まさかの臨時休業だった
なゝ番 さん
見てくださいよ こんなにいいお天気になって
やっぱり ツイてる
 
お店の正面と横に広い駐車場があるので
大人数でも大丈夫だよ


団長いつも写真ありがと😉👍

 
お蕎麦のセット 
十分な量だし お値段も味も 満足ですよ
 
そばのお茶  買ってくれば良かったあせる
すげぇ うまかったよ
 
 
 
土肥に向かって
ここには初めて寄りました
 
駿河湾が望める いい場所にあります
行ったら ああ ここか って 思うんなないかなラブ
 
その昔 提供していた
牛乳ラーメンが有名だったらしい・・・
 
 
みなさん
流石 よく知ってるわ
ここも とても濃厚なソフトクリームでした
私はちょいと贅沢に 小豆がのったもので
500円でした
 
で、そこから 10分くらいかな
ミツダ水産加工さん
 
 
旧道に入ってしばらく走って
 こんなところに水産加工の工場あるの? 
って場所でしたね
下が今回主役のmasudaさんとDesertx
 
車の通りも少ないので 道端が日陰だったので
そこに駐車です
 
 
どうですか?
こんなに安いんだよ
ちっとも興味のなかった私も
金目とサケ 買っちゃいました
 
 
 
雨が心配だったので
帰りは沼津から高速を使って
走った距離は286km
 
 
お店まで なんとか
降られずに帰って来れました
やっぱり 私ら ツイてる
今回もとてもたのしいツーリングでした
ご参加のみなさん ありがとうございました
 
 365日 名言の旅

 

7-15


夜の中を歩みとおすときに、

助けになるものは、橋でも翼でもなくて

、友の足音だ.


ヴァルター・ベンヤミン  哲学者
 

上矢印

どんなに状況が苦しくても、

誰かが近くで一緒に歩いてくれるなら、
心は折れずにいられる。
それは「人のぬくもり」や

「共感のちから」を表わしているのかなぁ.

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 

こんなブログだけど

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり 公式LINEに

登録をお願いします

 
こんなリッチメニュでお待ちしてます
爆笑
 
おさむ店長のBikers square
LINE登録はこちらから
下矢印
友だち追加
 

 

今日も安全第一で、いってらっしゃい!

そして情熱もお忘れなく!

では

また明日 早朝にお逢いしましょう🌄